最新更新日:2024/05/14
本日:count up32
昨日:69
総数:468324
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

6月11日(木) 国語と算数 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、国語のテストを行いました。どの子も、今までに学習したことをもとに、一生懸命に問題を解いていました。また、算数では、対称な図形を学習しています。どの子も図の描き方の説明をしっかりと聞いていました。

6月10日(水) 家庭科と図工 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、6年生になって初めての家庭科の授業が6−1で行われました。
 また、6年生になって初めての図工の授業が6−2で行われました。クランクのよさを生かしておもちゃを作っていきます。みんな真剣に説明を聞いていました。

6月9日(火) 家庭科と図工 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5限に6年2組では、6年生になって初めての家庭科の授業がありました。みんな集中して学習に取り組んでいました。6年1組では、6年生になって初めての図工がありました。こちらも、みんな意欲的に活動に取り組んでいました。

6月8日(月) 授業の様子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から午後の授業も始まりました。子どもたちは、真剣に取り組むことができています。6年生らしい、すばらしい態度です。

6月5日(金) 週番活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の週番は1組のAグループが担当しました。来週からは、2組のAグループが担当となります。そこで、2組のAグループの子たちが活動内容を確認するために、1組のAグループの子たちと一緒に活動をしました。その後、手洗いもしっかりと行いました。

6月4日(木) 給食 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
給食は、机を前にして間隔をあけ、黙って食べています。食べ終わった後はすぐにマスクをし、委員会の仕事や片付け等、それぞれの活動をしています。

6月3日(水) 週番活動 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6月1日から週番活動も開始しています。本年度は、玄関などの清掃は中止し、国旗の掲揚と降納、屋内運動場の扉や窓の開閉を行っています。活動後は、しっかりと手洗いをしています。

6月2日(火) 給食後の時間 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週いっぱいは、6年生が中間放課に遊べる日は、月、水、金になります。密を避けるために学年が分散するようにしています。また、給食を食べてすぐの下校となります。徐々に学校生活のリズムを取り戻しています。

5月29日(金) 分散登校その4 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、分散登校最終日となりました。Bグループも靴の履き替えから手洗い、朝の片づけまでとてもスムーズに行動することができました。来週からは通常の登校となります。月曜日に子どもたちの元気な顔を見られることを楽しみにしています。

5月28日(木) 分散登校その3 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、分散登校Aグループの2日目でした。登校後すぐの手洗いもスムーズでした。1時間目には視力検査を行いました。教室内が密なにらないように廊下で行いました。

5月27日(水) 分散登校 その2 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は分散登校の2日目でした。本校はA、Bと2つのグループに分かれて登校しています。Bグループにとっては初の分散登校となりました。昇降口では、靴の履き替えで密にならないよう、距離をとって校舎に入っています。順序良く行動でき「さすが6年生。」と感心しました。

5月26日(火) 分散登校 その1 6年生

今日から分散登校が始まりました。朝1番に手洗いをしました。教室の座席は間隔をとり、今までとは違う日常がスタートしました。そんな中でも子どもたちは友達と久しぶりに会ってうれしそうな笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(金) クラスミーティング 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 金曜日に、6年生を対象に「zoom」を活用したクラスミーティングを試行しました。
画面越しではあるものの、みなさんの顔を見ることができてうれしかったです。
ご協力ありがとうございました。

5月11日(月)6年生理科 種をまきました

 みなさん、元気にお過ごしですか。早く、会える日が来ることを心待ちにしています。今日は、理科で使う「ほうせんか」「いんげん」の種をまきました。実験ができるよう、準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(火) 最高学年のスタートです 6年生

今日から6年生。最高学年です。みんなの力で赤見小学校をよりよくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030