最新更新日:2024/04/26
本日:count up39
昨日:84
総数:467475
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

8月10日(土)サツマイモ畑草取り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台風6号の影響で延期になっていた、サツマイモ畑の草取りですが、本日朝8時より、PTAの役員さん・生活委員さん・赤見小応援団のみなさん、そしてお手伝いの子どもたち、合計約20名の参加で実施しました。
草原にしか見えないくらいに草が茂っていたサツマイモ畑でしたが、猛暑の中、熱心に草取りを行っていただた結果、サツマイモ畑らしくなりました。収穫が楽しみです。

6月22日(土)健全育成会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、10時より、西成東部中学校で、「第1回西成東部中学校区青少年健全育成会」が行われました。地域を代表する方々や小中学校のPTA関係者が集まり、地域の子どもたちを大人が見守り、連携して健やかに育てていこうと、話し合いを行いました。

6月20日(木)第2回学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、12時より第2回学校運営協議会が行われました。
給食の試食を行いながら懇談をしたあと、予定の議事について協議を進めました。
学校の現状や教育活動の様子を委員の方々に知っていただくとともに、委員の方から貴重なご意見をうかがうことができました。

5月26日(日)赤見小応援団 新入生歓迎会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生歓迎会の前には、秋に行われる「焼きいも大会」に向けて赤見小応援団の方たちによるサツマイモの苗植えが行われました。1週間前に畝つくり、マルチシートはりなど入念に準備していただいたこと、そして、子どもたちの協力もあってスムーズに行うことができました。秋の収穫がたいへん楽しみになりました。
 また、新入生歓迎会では、保護者の方も一緒になった「自己紹介ゲーム」や各種ゲームでたいへん楽しい時を過ごすことができました。赤見小応援団の目指すものは、1:子どもの健全な育成、2:学校教育活動の支援、3:1と2を基盤とした会員相互の親睦です。入会(男女は問いません)は随時できますので、興味がある方はお声かけをお願いします。
 今日は、朝からたいへん気温の高い中、企画・運営していただきありがとうございました。(文責:太田)

5月11日(土)児童福祉週間の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、児童育成協議会主催の児童福祉週間の集いが行われました。5地区の子ども会の役員・保護者の方の引率のもと、たいへんたくさんの子どもたちが屋運に集まりました。開会式の後、ホスピタルクラウン(病院などで心のケアをする道化師のこと。また、そのような活動のこと。クラウンはピエロとほぼ同じ。)の出し物に参加して、子どもたちはたいへん楽しい時間を過ごしました。
 子ども会の活動を通じて、子どもたちがお互いに仲良くなるだけでなく、保護者の方が地域の子どもたちを知り、つながりを強めていくことが、子どもたちの健全育成にとって今の時代にはとても大切なことだと強く感じています。その意味においても、たいへん有意義な会だと感じました。企画・運営された役員の皆様方、ありがとうございました。(文責:太田)

5月8日(水) 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝早くから、保護者の方のご協力を得ながら5つの地区で資源回収が進められました。今回の資源回収には、本校から4年児童が社会の環境学習の一環として、参加・協力させていただきました。学習指導要領にある「良好な生活環境を守るための諸活動について理解し、地域社会の一員としての自覚をもつ」という目標による学習活動です。子どもたちは、資源ごみの分別をする中で自分たちの消費生活について考え、家庭内でのごみ分別に意識をもつようになっていきます。ご家庭でも、消費生活、また、ごみ問題について話をするきっかけにしていただけると、学習がより深まっていくと思います。
 また、今回はいつもより資源回収の量が少なかったそうです。この資源回収の収益金が、赤見小教育支援費になります。子どもたちの充実した学習・生活環境のためにも、今後もよろしくご協力をお願います。(文責:太田)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1週間の予定
9/4 宿泊学習参加児童下校13:30、B日課、ベルマーク回収
9/5 特別支援学級宿泊学習(美浜少年の家)、B日課
9/6 〔防〕特別支援学級宿泊学習(美浜少年の家)、1〜3年5限後下校(4〜6年は6限打合せ)、運動会特別日課(〜9/22)
9/7 第2回PTA委員会 9:30
9/9 委員会4<前期終>
9/10 〔交〕
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030