最新更新日:2024/05/21
本日:count up2
昨日:75
総数:468823
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

6月6日(木) 4年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ニュージーランドの先生から、ハカの文化について教えていただきました。
口を大きく開けて舌を出すハカダンスには、最初は抵抗があったようですが、ラグビーニュージーランド代表、オールブラックスのハカダンスを見ると「かっこいい」という声が上がり、実際に踊ってみるとみんなノリノリで楽しそうに踊っていました。

【豊かな心を育むために】

6月5日(水) 4年生 エーデルワイス

音楽では、エーデルワイスの歌を歌ったり、リコーダー演奏をしたりしています。音楽室にある楽器を使って、四分の三拍子のリズムに合わせて演奏練習もしています。今日は、担任の先生の指揮に合わせて、合奏してみました。みんなで楽しんで演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 4年生 美しい花

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に「花」の清書を行いました。友達といいところを見つけあいながら、自分ががんばったことも紹介していました。みんなとても一生懸命に取り組んでいました。


【確かな学力を育むために】

5月28日(火) 4年生 ツルレイシの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間でツルレイシを観察しました。観察で注目したいところや、子葉の様子など昨年に学んだことを生かして観察していました。実際に触れたり、定規で測ったりして感触や大きさを測っている児童もいました。
 畑への植え替えが楽しみです。

【確かな学力を育むために】

5月28日(火) 4年生 はじめてのペア読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝の読書の時間に2年生のペアの子に読み聞かせをしました。今までは読んでもらう側だったのが、読む側になりました。緊張の面持ちの子もいましたが、最後まで丁寧に読んでいました。

【豊かな心を育むために】

5月24日(金) 傾きの角度は...?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は算数の授業で、校内にある傾いているものの角度を調べました。
 予想以上に傾きの角度が小さかったことが分かり、驚いている児童が多かったです。

【確かな学力を育むために】

5月21日(火) 4年生 道徳の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、「言わなきゃ」という題材を通じて、正しいと思うことを行うことについて考えました。
 友達との話し合い活動や役割演技を行うことで、友達の考えにも触れ、正しいことを行うとはどういうことか、考えを深めることができました。

【豊かな心を育むために】

5月17日(金) 4年生 プパポ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で「プパポ」を歌いました。4年生で初めて習った付点八分音符やタイを含んだリズムに気を付けながら、伸ばす長さを意識して歌うことができました。

5月16日(木) 4年生 あいさつ隊に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝のあいさつ隊に4年生が参加しました。階段や廊下に分かれて、元気なあいさつとハイタッチをしました。
 校舎中に気持ちの良い「おはようございます!」が響き渡っていました。

5月14日(火) 4年生 消防署見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消火服だけで5kg、ボンベまで含めると20kgもあるそうです。自然と腰も曲がってしまいます。

5月14日(火) 4年生 消防署見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消火服は1000度の温度に10秒耐えられるように作られているそうです。子どもたちはまたまた驚きです。

5月14日(火) 4年生 消防署見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防士さんが消火活動中に着られる服も着させていただきました。普段は着ることがないような重い服に驚いている児童もいました。

5月14日(火) 4年生 消防署見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市消防署本署に消防署見学に行きました。
 みんなが安心して生活していくために、消防署の方がどのような仕事をされているかや、工夫をされているかなどを調べました。

 普段は見られない消防車や救急車の装備や、一宮市には2台しかない特別救助車などを見せていただきました。

5月10日(金) エコレンジャー始動

4年生が、エコレンジャーとして、各教室のリサイクル紙を回収する活動を始めました。今日は、どんなものがリサイクル紙になるか、児童集会で紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) 4年生 資源回収

今日は、4年生が資源回収のお手伝いをしました。空き瓶の仕分けや牛乳パックを束ねる作業などを行いました。資源がどのように回収されるか、体験を通して学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木) 4年生 ふれあい校外学習5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 班のみんなで仲良く遊びました。今年は4年生高学年として、2年生が遊びたいことを聞きながら遊んでいる姿が印象的でした。

【豊かな心を育むために】

4月25日(木) 4年生 ふれあい校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 勉強の後にはおいしいお弁当!おうちの人が愛情込めて準備してくださったお弁当を口いっぱいにほおばっていました。

【豊かな心を育むために】

4月25日(木) 4年生 ふれあい校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子ども文化広場にも行きました。4年生にとっては2年生の時に中央図書館に勉強しに行った復習でした。見学のマナーを守り、時に2年生の子に優しく教える姿も見られました。

【豊かな心を育むために】

4月25日(木) 4年生 ふれあい校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 SLの中は見たことないものばかり!何を見ても驚きの連続です。

【豊かな心を育むために】

4月25日(木) 4年生 ふれあい校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生とペアでふれあい校外学習に行きました。今年は展示されているSLの中に入らせていただき、保存会の方から説明もしていただきました。
 大平島公園に展示されているSLは月と地球を2.5往復できる距離を30年の間に走ったそうで、子どもたちも興味津々といったようすでした。

【豊かな心を育むために】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
1週間の予定
6/10 〔交〕代休日
6/11 S日課、引落日、一日観察日、着衣泳
6/12 〔安〕S日課、着衣泳
6/13 名文名句の暗唱(〜6/25)、給食試食会
6/14 児童集会(廊下歩行)
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030