最新更新日:2024/04/28
本日:count up13
昨日:16
総数:467504
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

12月14日(金)5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6分間走に取り組みました。みんなの声援にこたえて、頑張りました。

【健やかなからだの育成のために】

12月13日(木)まとめ(5年生算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残り少なくなってきました。算数の学習も、まとめの練習問題に取り組むことが増えてきました。今日は、分数のまとめの問題です。間違えているところは、きちんと考え方を確かめ、やり直しをして確かにしていきます。

【確かな学力を育むために】

12月11日(火)5年生 サザン一宮訪問!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏の後、グループ活動を行いました。初めは、緊張などでうまく交流することができませんでしたが、時間が経つと利用者さんのほうから児童にも話しかけてくださりました。

 一生懸命自分達で進行し、時間いっぱい楽しむことができました。最後に景品や賞状を渡しました。涙する方や笑顔で受け取ってくださる方がいらっしゃり、子どもたちは「がんばってよかった」と感じていました。実際に体験することで初めて「福祉」の大切さを感じることができました。

【豊かな心を育むために】

12月11日(火)5年生 サザン一宮訪問!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、サザン一宮に訪問し、福祉体験をしてきました。
おばあさん、おじいさんがたを楽しませようと何日も前から計画してきました。
 最初は、ホールで歌とリコーダーのプレゼントをしました。練習してきたかいもあり、どの子もすてきな演奏をすることができました。

【豊かな心を育むために】

12月10日(月)理科の実験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水温の低い水にはホウ酸は溶けていないのだろうか。今日は、これを調べる実験をしました。水50mlに5gのホウ酸をとかし、ろ過したものを温めて調べました。グループごとに興味津々で取り組みました。

【確かな学力を育むために】

12月7日(金)5年生 保育園児との交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏のあとは、自由に遊ぶ時間です。一生懸命準備したので、保育園の子もとっても楽しそうに遊んでくれました。

 小さい子に合わせた説明の仕方や気遣いをする難しさを感じたと同時に、達成感や喜びを感じていました。
来年は1年生と6年生でペアになります。5年生は、来年入学してくれることを今からとっても楽しみにしている様子でした。

【豊かな心を育むために】

12月7日(金)5年生 保育園児との交流!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、来年1年生になる赤見保育園の年長さんが遊びに来てくれました。5年生は、年長さんのために、毎日準備してきました。

 まずは、あいさつをし、歌やリコーダーの演奏を披露しました。
真剣に歌う姿に、年長さんも真剣に聞いてくれました。

【豊かな心を育むために】

12月7日(金)読書感想画の鑑賞会(5年生)

画像1 画像1
 時間をかけて書き上げてきた読書感想画が完成しました。今日は、友達の描いた作品のよさを鑑賞する会です。じっくりと見て、自分の感じた良さを言葉で記録しました。

【豊かな心を育むために】

12月6日(木)5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から縄跳びに取り組みます。いろいろな跳び方を先生のの示範で確認し、それぞれに練習を始めました。「できなーい」という声も出る中、どの子も一生懸命に跳び続けていました。これから、日々上達することでしょう。楽しみです。

【健やかなからだの育成のために】

12月5日(水)伝記を読んで(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、伝記を読んで自分の生き方について考える学習を始めます。まず、どんな人の伝記を読んだことがあるのか聞いてみると、結構読んでいました。内容を覚えているとは言えませんが、でも、もう一度、一人を選んで読み、自分の生き方について、参考にしたり考えたりすることは、とても大切なことだと思いました。

【確かな学力を育むために】

12月5日(水)ハンドボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームに分かれて、ハンドボールの試合をしました。パスをつないで、小さなゴールにシュートをして入ると、ガッツポーズです。声を出し合い、楽しく取り組みました。

【健やかなからだの育成のために】

12月4日(火)保育園児と遊ぼう・高齢者と仲良くしよう2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼントの作品や遊ぶものを、みんなで協力して手作りしました。また、進行についても話し合って役割分担を決めました。

【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)保育園児と遊ぼう・高齢者と仲良くしよう1(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保育園児や高齢者との交流を間近に控え、グループに分かれて準備や練習に余念がありません。楽しい交流会になるよう、頑張っています。


【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)一人一鉢(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い間咲き続けてくれたサルビアにかわり、パンジーの一鉢をつくりました。下石と土を入れ、花苗を植えました、最後、肥料と水を施しました。これから自分のパンジーを大切に育てていきます。

【豊かな心を育てるために】

11月28日(水)大造じいさんとガン(5年生国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の場面の大造じいさんの心情を読み取る学習をしました。じいさんの言葉や情景描写から、その心情を考えました。そして、じいさんの「ひきょうなまねはしたくない」という気持ちに、共感しました。

【確かな学力を育むために】

11月27日(火)読書感想画(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本を読んで感じた感動を絵に表現をしています。今日は、彩色です。色のコントラスや光の陰影、背景の工夫を心がけました。教室内は静寂で、真剣そのものでした。

【豊かな心を育むために】

11月27日(火)大造じいさんとガン(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大造じいさんの残雪に対する見方が大きく変わったのはなぜだろうか」考えました。それまでは、いまいましいとか、たかが鳥だと思っていたのに、第3場面では大きく変化をしてしまいました。その理由を自分で考えた後、グループで意見を出し合いまとめました。根拠をもち、叙述にそって読むことを大切にしています。


【確かな学力を育むために】

11月26日(月)5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「大造じいさんとガン」の読み取りをしています。残雪に対する見方がなぜ変わったのかということについて考えました。物語のクライマックスのところでもあり、自分の意見をもつとともに、グループで意見交換をし、考えを深めました。

【確かな学力を育むために】

11月20日(火)大造じいさんとガン(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タニシばらまき作戦の場面の残雪に対する大造じいさんの気持ちを読み取っています。何としても残雪に一泡吹かせたいという気持ち、それなのにまたもやしてやられてしまったじいさんの悔しさが伝わってくる表現を味わっています。

【確かな学力を育むために】

11月15日(木)5年生 観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、観劇会を行いました。今日は劇団「うりんこ」さんによる「学校ウサギをつかまえろ」でした。
 友達と協力して、うさぎを捕まえたときには、笑いもありましたが大変感動するものでした。子どもたちは、とても熱心に演劇を見ていました。

【豊かな心を育むために】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1週間の予定
12/17 5時間一斉下校(6年除く)
西東中入学説明会(6年&保護者)
油引き<教室…職員>
12/18 学びたいむ2限
12/19 〔定〕〔食〕、学びたいむ2限
12/20 〔交〕
12/21 終業式給食あり5限
15:10一斉下校指導
12/23 天皇誕生日
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030