最新更新日:2024/04/28
本日:count up5
昨日:16
総数:467496
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

7月5日(木)米作りについて(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科で米作りについて学習をしています。いろいろな地域でいろいろな種類の米が作られていることなど、毎日食べているお米のことも意外に知らないことが多くてびっくりです。資料集の写真や資料を見ながら、一生懸命に学んでいます。

【確かな学力を育むために】

7月5日(木)トワリングの練習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、そして放課、トワリングの練習をしています。キャンプで自信をもって披露するために頑張っています。今日は、互いに動きをチェックしました。

【豊かな心を育むために】

7月4日(水)ポップ完成(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポップが完成しました。本とともに並べられました。どの本が手に取ってもらうるかな、ポップと本が「見て見て」と言っているかのようです。

7月2日(月)ボタン付け(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、ボタン付けの練習をしました。とにかく一生懸命に取り組みました。早くできた子は、糸を切って、2回目に挑戦しました。針と糸を使ってできることがまた一つ増えました。

7月2日(月)本のポップを作っています(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 手にした本を思わず読んでみたくさせる、そんなポップを作っています。キャッチコピーを工夫したり、デザインに凝ったり、本の内容を引用したり、工夫がいっぱいです。

【確かな学力を育むために】

6月29日(金)パズル作成(5年生図工)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 構想図もとに、板に下絵を描き彩色を進めています。カラフルで個性豊かなパズルが出来上がりそうです。


6月29日(金)よりよい集団であるために(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月から、6年生とともに高学年として意識をもち、諸活動に取り組んできた5年生。いよいよ野外教育活動も視野にはいり、よりよい集団としてのあり様についてみんなで考えました。ただ一緒に遊ぶだけの群れとしての集団ではなく、お互いが共に成長できる、人としての当たり前の活動に気持ちよく取り組める集団を目指そうという話を真剣に聞きました。一人一人が目標をしっかりと掲げ、輝いてほしいと思いました。

6月26日(火)糸のこぎりを使って(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 板を糸のこぎりで切ってパズルを作っています。軽快に糸のこぎりを扱い、好きな形に切っていきます。切った板を元通りにして色をぬるなど、作品作りに取り組みました。どんなパズルが出来上がるのでしょうか。楽しみです。

6月26日(火)5年生家庭科

画像1 画像1
 今日の給食のメニューをもとに、私たちの食生活について考えました。カレーうどんのルウ中には何が入っていたのか、思い出しながら楽しく元気に学びました。
 毎日の健康のためには、栄養バランスが大切です。しっかりバランスの取れた食事をし、十分な睡眠を取り、暑い夏を乗り切ってほしいと思います。

6月25日(月)漢字の学習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字を漢字ドリルを使って学習しました。読み方、使い方、書き順。最初だからこそ、丁寧にそして繰り返し書くことに取り組んでいます。使える漢字を目指しています。

【確かな学力を育むために】

6月21日(木)盛り上がります、英語活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の話す教科の名前を一心に聞きました。「英語」と、英語で言ったら、すぐ反応して、ペアの子との机の間にある消しゴムに手をします。大いに盛り上がりました。いろいろな教科の名前も大きな声で繰り返し発音しました。とても楽しそうでした。

6月21日(木)練習問題に取り組みました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工夫して計算をする練習問題をたくさん解いて、「できるように」しました。

【確かな学力を育むために】

6月20日(水)悪戦苦闘しています(5年生家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉結び、玉止め。動画を見ながら、やり方を学びました。簡単そうですが、いざやってみると、針から知らないうちに糸が抜けてしまったり、布から離れたところに玉ができてしまったり。しんとした教室で、みんな一心に取り組みました。

6月20日(水)インタビューの報告(5年生国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インタビューの内容を報告し、どんなことに気をつけるとよいのか、意見交換をしました。たくさんの気づきが発表されました。話し手、聞き手、報告するときなど、友達の意見を聞き合い、自分の考えを広めたり深めたりすることができました。

【確かな学力を育むために】

6月19日(火)算数のテスト(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「小数×小数、小数÷小数」のところのテストを行いました。考え方を問う問題、計算力を確かめる問題、文章を読んで立式をして解く問題など、学習の成果を確かめました。
 今後、返却時には、間違えたところの見直しをさせ、確かな力が身に付けられるように進めていきます。


【確かな学力を育むために】

6月17日(日)授業参観 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、授業参観を行いました。保護者の方が参観し、子どもたちは少し緊張した様子も見られましたが、一生懸命授業に取り組んでいました。

 今回、情報モラルの授業を2クラスとも行いました。情報が簡単に手に入る大変便利な世の中になりましたが、その反面多くの危険も潜んでいます。ご家庭でもネットに関するルールを子どもと再度お話して頂けると助かります。

 本日は、大変お忙しい中、授業参観にお越しいただきましてありがとうございました。今後もご支援、ご協力をどうかよろしくお願い致します。

【豊かな心を育むために】
 

6月15日(金)一人一鉢(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サルビアの花の苗を植えました。ふれあい運動会を飾る花です。これから心を込めて育てていきます。

【豊かな心を育むために】

6月15日(金)5年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達にしたインタビューのメモをもとに、報告文を書いています。「はじめ・中・終り」の構成で書いています。メモがしっかりしてあるので、スムーズに書き進めることができます。

【確かな学力を育むために】

6月15日(金)目指せ!合格(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、登校後の朝の時間、ペアで真剣に暗唱に取り組んでいました。昨日から始まった「名文名句の暗唱」週間に向けて、お互いが協力し合い励まし合って取り組む姿はとてもいいです。
 目指せ!合格!です。

【確かな学力を育むために】

6月14日(木)5年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 相手の誕生日を尋ねる英語の練習をしました。カードには、誕生日の日付と自分の好きな色やスポーツや趣味なども書いてあり、次々と友達の誕生日を尋ねながら、友達のいろいろなことも知ることができます。先生同士のやり取りを見て、それからみんなで活動しました。

【確かな学力を育むために・未来に生きる力を育むため】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1週間の予定
7/9 全校朝礼
個人懇談会<大赤見南・北>14:00下校
PTA交通安全指導(〜7/18)
7/10 個人懇談会<北小渕南,北>14:00下校
7/11 個人懇談会<小赤見,柚木町,柚木颪>14:00下校
引落日
7/12 学びたいむ2限
通学団会、下校指導
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030