最新更新日:2024/04/26
本日:count up38
昨日:84
総数:467474
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

12月21日(金)あゆみを手渡しました(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人に2学期がんばったことやよかったことを伝えながら「あゆみ」を渡しました。どの子も嬉しそうに感じました。「3学期、また頑張るよ」と、話してくれた子もいました。


12月20日(木)理科の実験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 振り子の実験をしました。「重りの重さを変えると、振り子の1往復にかかる時間は変わるのか」と「振れ幅を変えると、1往復に係る時間は変わるのか」について調べました。グループ全員が協力して、時間を計ったり記録をしたりと取り組みました。

【確かな学力を育むために】

12月20日(木)おめでとう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の漢字小テストの合計点数での表彰がありました。1700点満点中、1700点が1位でした。なんと2人いました。3学期もがんばろうと、全員が心に決めました。おめでとう。

【確かな学力を育むために】

12月19日(水)「登る」(5年生書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
 前時に書いた自分の作品を振り返り、その反省を生かして、今日の清書を書きました。具体的な目標は、一人一人違いますが、よりよい作品を書こうと、取り組みました。

12月18日(火)伝記の紹介(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が自分で選んで読んだ伝記の本について、紹介しました。どんなことをした人なのか、どこにひかれたのか、自分と比べながら感じたことを発表しました。人が、どのような思いで生き、どんなことを成し遂げたのか、たくさんのことを本から学べました。同時に、それを伝え合うことで、学級の人数分の人の生き方にふれることができました。とても感動しました。

【確かな学力を育むために・豊かな心を育むために】

12月18日(火)毎日 ありがとう

画像1 画像1
 5年生の子どもたちが、毎日の掃除で側溝の土を上げてくれています。2学期間をかけて、運動場を一周してきれいにしてくれました。ありがとうの気持ちで一杯です。

【豊かな心を育むために】

12月18日(火)5年生 いもパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、以前芋ほりをしたときのおいもを調理して食べました。おいもをつぶしたり、切ったりして可愛らしいパンケーキを作りました。

 何度も調理実習をしてきた成果もあり、みんなで協力して素早く作ることができました。皆で作ったパンケーキはとってもおいしかったようで、もりもり食べていました!

 今日明日、残っているおいもを持って帰ります。またご家庭でもぜひ作ってみてください。


 【豊かな心を育むために】

12月14日(金)5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6分間走に取り組みました。みんなの声援にこたえて、頑張りました。

【健やかなからだの育成のために】

12月13日(木)まとめ(5年生算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期も残り少なくなってきました。算数の学習も、まとめの練習問題に取り組むことが増えてきました。今日は、分数のまとめの問題です。間違えているところは、きちんと考え方を確かめ、やり直しをして確かにしていきます。

【確かな学力を育むために】

12月11日(火)5年生 サザン一宮訪問!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏の後、グループ活動を行いました。初めは、緊張などでうまく交流することができませんでしたが、時間が経つと利用者さんのほうから児童にも話しかけてくださりました。

 一生懸命自分達で進行し、時間いっぱい楽しむことができました。最後に景品や賞状を渡しました。涙する方や笑顔で受け取ってくださる方がいらっしゃり、子どもたちは「がんばってよかった」と感じていました。実際に体験することで初めて「福祉」の大切さを感じることができました。

【豊かな心を育むために】

12月11日(火)5年生 サザン一宮訪問!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、サザン一宮に訪問し、福祉体験をしてきました。
おばあさん、おじいさんがたを楽しませようと何日も前から計画してきました。
 最初は、ホールで歌とリコーダーのプレゼントをしました。練習してきたかいもあり、どの子もすてきな演奏をすることができました。

【豊かな心を育むために】

12月10日(月)理科の実験(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 水温の低い水にはホウ酸は溶けていないのだろうか。今日は、これを調べる実験をしました。水50mlに5gのホウ酸をとかし、ろ過したものを温めて調べました。グループごとに興味津々で取り組みました。

【確かな学力を育むために】

12月7日(金)5年生 保育園児との交流2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 演奏のあとは、自由に遊ぶ時間です。一生懸命準備したので、保育園の子もとっても楽しそうに遊んでくれました。

 小さい子に合わせた説明の仕方や気遣いをする難しさを感じたと同時に、達成感や喜びを感じていました。
来年は1年生と6年生でペアになります。5年生は、来年入学してくれることを今からとっても楽しみにしている様子でした。

【豊かな心を育むために】

12月7日(金)5年生 保育園児との交流!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、来年1年生になる赤見保育園の年長さんが遊びに来てくれました。5年生は、年長さんのために、毎日準備してきました。

 まずは、あいさつをし、歌やリコーダーの演奏を披露しました。
真剣に歌う姿に、年長さんも真剣に聞いてくれました。

【豊かな心を育むために】

12月7日(金)読書感想画の鑑賞会(5年生)

画像1 画像1
 時間をかけて書き上げてきた読書感想画が完成しました。今日は、友達の描いた作品のよさを鑑賞する会です。じっくりと見て、自分の感じた良さを言葉で記録しました。

【豊かな心を育むために】

12月6日(木)5年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から縄跳びに取り組みます。いろいろな跳び方を先生のの示範で確認し、それぞれに練習を始めました。「できなーい」という声も出る中、どの子も一生懸命に跳び続けていました。これから、日々上達することでしょう。楽しみです。

【健やかなからだの育成のために】

12月5日(水)伝記を読んで(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で、伝記を読んで自分の生き方について考える学習を始めます。まず、どんな人の伝記を読んだことがあるのか聞いてみると、結構読んでいました。内容を覚えているとは言えませんが、でも、もう一度、一人を選んで読み、自分の生き方について、参考にしたり考えたりすることは、とても大切なことだと思いました。

【確かな学力を育むために】

12月5日(水)ハンドボール(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームに分かれて、ハンドボールの試合をしました。パスをつないで、小さなゴールにシュートをして入ると、ガッツポーズです。声を出し合い、楽しく取り組みました。

【健やかなからだの育成のために】

12月4日(火)保育園児と遊ぼう・高齢者と仲良くしよう2(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プレゼントの作品や遊ぶものを、みんなで協力して手作りしました。また、進行についても話し合って役割分担を決めました。

【豊かな心を育てるために】

12月4日(火)保育園児と遊ぼう・高齢者と仲良くしよう1(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 保育園児や高齢者との交流を間近に控え、グループに分かれて準備や練習に余念がありません。楽しい交流会になるよう、頑張っています。


【豊かな心を育てるために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
1週間の予定
2/18 クラブ9
2/19 〔食〕
学校運営協議会16:00
2/20 〔定〕〔交〕
読み聞かせ
読み聞かせ、市スクールカウンセラー来校(午後)
2/21 3校学校運営協議会
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030