最新更新日:2024/05/17
本日:count up83
昨日:97
総数:468616
小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう! 自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」  小さな学校の大きな挑戦!   「めざそう!自分大好き・友達大好き・学校大好きな赤見っ子」 

5月10日(金)6年生 3つの原則を広げたい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は社会科で学んだ3つの原則(基本的人権の尊重・国民主権・平和主義)に関係する活動について考え、それを広めるためにはどうすればよいのかを子供たちは自分なりに考えることができました。世の中をより良くするために考えたり、話し合ったりする姿が印象的でした。

5月10日(金)4年生 体力テスト

 体力テストをしました。今日は、反復横跳びと立ち幅跳びをしました。反復横跳びは、4年生で初めてやる種目です。以前練習したときは、なかなか体を上手に動かすことができなかった子も、今日は素早く体を動かすことができていました。立ち幅跳びは、力いっぱい地面を踏んで、遠くに跳ぼうと必死でした。一生懸命取り組む姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)1年生 本を借りたよ

 図書館司書の先生に、図書館の決まりやマナーについて話を聞きました。本の借り方や返し方を教えてもらった後、初めて本を借りました。たくさん本があるので、わくわくしながら本を選ぶ様子が見られました。自分のお気に入りの本を見つけてうれしそうに本を借りていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木) 第1回学校運営協議会の報告

【第1回 学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和6年5月9日(木)
  16:00〜16:50

2 場所 赤見小学校 図書室

3 傍聴人 0名

4 出席者11名

5 議事と審議内容
 以下の項目について協議し、承認された。
(1)赤見小学校 学校運営協議会の組織について
 ・コミュ二ティ・スクールの概要・会則
 ・会長・副会長選出
 ・委員委嘱
(2)年間活動計画について
(3)教育目標および経営方針について
(4)行事計画について
(5)予算の執行計画について

6 次回の予定について連絡
 7月4日(木)12:00より 図書室

画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日(木)6年生 楽しい給食です

 「9」のつく日は「きゅう食」の日。会食の日です。今日は、塩ラーメンに春巻きというメニューでした。春巻きは人気が高いメニューで、おいしそうに食べている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)5年生 みんなで食べる給食

 今日は「9(きゅう)」のつく日で、給食はグループで食べました。楽しそうに会食をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)2年生 楽しい給食

 今日は「9」日。「9(きゅう)」のつく日で、「給食」の日です。9のつく日は、会食です。みんな楽しそうに、給食を食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)4年生 ツルレイシの種まき

 4年生は理科の学習でツルレイシを育てます。今日は種まきをしました。子供たちは、ツルレイシにオリジナルの名前をつけて育てることにしました。約10日ほどで芽が出るそうなので、毎日水やりをして、大切に育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)3年生 緑の羽根募金&会食デー

 朝の時間に緑の羽根募金を行いました。多くのご家庭にご協力いただき、ありがとうございました。
 また、「きゅう食の日」ということで給食はグループで食べました。メニューも子供たちに人気のラーメンで、楽しい会食の時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)1年生 あさがおの水やりをしたよ

 1日にまいたあさがおの種から芽が出ました。朝の準備が終わった子からあさがおに水をやりに行きました。「おおきくなあれ」と言いながら水やりをする姿を見て、心が温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(木)おいしい給食19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】『塩ラーメン』
 今日の塩ラーメンには「もやし」が入っています。もやしは種となる豆を水に浸し、暗い場所で発芽させたものです。豆の状態では、ほんの少ししかふくまれていないビタミンCが、もやしにはたくさん含まれています。シャキシャキとした食感でおいしい野菜ですね。

5月9日(木)コロナ5類移行1年を過ぎて(校長室より)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが、5類に移行してから昨日で1年が経過しました。社会生活での感染対策が緩和され、コロナ禍前の日常が戻った1年でしたが、ウイルスや感染症そのものがなくなったわけではありません。厚生労働省の発表では、感染対策が緩和された昨年5月から11月までの新型コロナによる死者数は、コロナ前の2019年の季節性インフルエンザによる年間死者数よりもかなり多い状況となっています。
 過度に恐れる必要はないと言われていますが、依然として注意が必要な感染症であることには変わりがありません。これから暑くなり熱中症にも気をつけなければいけませんが、引き続き、新型コロナ感染症や咽頭結膜熱(プール熱)、溶連菌感染症、ノロウイルス等による胃腸かぜなど、ウイルス性の感染症をできる限り予防できるよう、換気や手洗いなどの励行を継続していきます。ご家庭でも、お子さんの健康に気をつけていただきますようよろしくお願いします。
 5年生は来月に野外教育活動を控えていますので、規則正しい生活習慣の継続も含め、お子様への声かけをお願いします。

5月8日(水)4年生 集中して学習

 4年生になって1か月ちょっとが過ぎました。毎日の授業では、積極的に手を挙げて意見を言ったり、ノートにまとめをしっかりと書き込んだりと、集中して取り組んでいる姿が見られます。表情もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水)1年生 50m走をしました

 昨日の少しじめじめした天気とは打って変わって、さわやかな5月の天気となりました。明るい日差しとさわやかな空気の中、体育の授業で50m走を行いました。
 説明をしっかりと聞いて、順序よく進めることができました。みんながんばって最後まで走り切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)3年生 集中!

 3回目の毛筆の授業を行いました。用具の扱い方にも慣れてきて、集中して取り組むことができました。一画ずつ丁寧に清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(水)1年生 ありがとうレター

 ペアの6年生とありがとうレターを交換し合いました。1日に行ったペア活動の時に一緒に遊んで楽しかったことやお礼の気持ちを手紙に書きました。今日、6年生の子が手紙を届けに来てくれたので、1年生も手紙を渡しました。6年生にもらった手紙をうれしそうに読んでいる姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(水) おいしい給食18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立あれこれ】『沢煮(さわに)わん』
 今日は食物繊維(しょくもつせんい)がいっぱい。
 沢煮わんは、千切りに切った野菜やぶた肉などたくさんの材料を使ってつくった汁ものです。「さわ(沢)」には「たくさん(沢山)」という意味があることからこの名が付きました。今日は、ぶた肉のほかに、こんにゃく・だいこん・にんじん・ごぼう・葉ねぎなど、たくさんの食材を使って仕上げました。根菜類やこんにゃくなどが入っているので、麦ごはんの麦とともに、食物繊維が豊富なメニューです。

5月7日(火)1年生 先生にサインをもらったよ

 学校にいる先生と仲良くなるために、先生に自己紹介をして、サインを書いてもらいました。最初は恥ずかしがっている子もいましたが、だんだん慣れてきて、みんな楽しそうに自己紹介をしていました。いろいろな先生のサインをもらって、にこにこうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火)1年生 交通安全教室

 交通安全教室がありました。一宮警察の指導員さんに横断歩道の渡り方や標識の意味など交通安全についてのお話を聞きました。その後、安全な歩き方を練習しました。右・左・右を見て、手をしっかりあげて横断歩道を渡ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(火) 一宮市PTA連絡協議会年次総会の開催

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一宮市PTA連絡協議会の年次総会が、尾西生涯学習センターで行われました。本校からは、PTA会長さんと校長が参加しました。会長さんは、本年度の市P連役員も務められます。
 総会後は、4つのブロック(東西南北)ごとに各学校のPTA活動などについての情報交換を行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030