最新更新日:2024/05/09
本日:count up77
昨日:60
総数:468091
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

2月13日(火)なかよし 収穫!

 ぽかぽか暖かい一日になりました。今日は「なかよし畑」で育った大根やカブの収穫をしました。葉っぱの下の出来を見て大きそうなものを選んで抜きました。結果は見てのお楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)1年生 クイズを作ったよ

 国語「これは、なんでしょう」の学習で、学校にあるものを答えにしたクイズを作りました。形や働きなど答えのヒントになるものを、隣の席の子と相談して考えました。ヒントを出す順を考えて、みんなでクイズ大会をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月13日(火)【朝礼】チャレンジをしよう

 今日は4人の児童に伝達表彰を行い、その後「チャレンジ」というテーマで次のような話をしました。

 みなさんは最近、何かにチャレンジしたことがありますか?チャレンジしてもうまくいくかもしれないし、うまくいかないかもしれません。でも、チャレンジしてみないと、できるかどうかもわからないですよね。だから、新しいことにチャレンジすることはちょっと勇気が必要なことかもしれません。皆さんが、次の学年に進級するまであと30日足らずです。まだまだチャレンジできる時間があります。ぜひ、いろんなことにチャレンジしてみてください。
 さて、先日、PTAの方からの寄付があり、竹馬や一輪車が新しくなったのを知っていますか?ヘルメットも買っていただいたので安全に気を付けてこれにもチャレンジしてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)3年生 昔のくらしをのぞいたよ

 オンラインによる博物館見学を行いました。
 昔の道具をたくさん紹介してもらい、今の生活と比較しながら、昔の生活への想像を膨らませることができました。
 今日の学びを、社会の授業や、今後の生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(木)4年生 ゴーゴードリームカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で作った作品をクラスのみんなで鑑賞した後、実際に走らせました。レースをしたり、自分の工夫した所を伝え合ったりしていました。

2月8日(木)1年生 凧揚げ

 生活科の時間に、自分で絵を描いた凧を揚げしました。風が強く吹いていたので、走らなくても高く揚がりました。うれしそうな笑顔がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月7日(水)資源回収ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2
 赤見小PTA担当の最後の資源回収がありました。早朝より、役員、地区委員、PTA委員の皆様方にお世話になり大変ありがとうございました。学校からの資源も、毎回お手伝いいただきながら、回収場所へ出しています。収益については、「教育支援費」として活用させていただきます。

2月7日(水)5年生 体育でサッカーをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育でサッカーをしました。パスの練習やドリブルの練習をしました。ミニゲームでシュート対決や、3人と1人に分かれ、1人がボールをとる鳥かごというものをしました。ゲームに向けての基礎を高めることができました。

2月6日(火)3年生 命の授業

 養護教諭の先生に、命の授業をしてもらいました。
 聴診器を使って、自分や友達の鼓動を聴いたり、友達の手を握って温もりを感じることで、「命」の尊さについて考えることができました。
 かけがえのない命を大切にして、力強く生きていこうという思いを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)1年生 にょきにょきとびだせ

 図工で「にょきにょきとびだせ」の作品を作りました。袋とストローを使って膨らむ仕組みを作り、箱から何が飛び出すとおもしろいか考えて、袋と箱を飾り付けました。みんな、ときどきふくろを膨らましながら、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火)5年生 エプロンづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はアイロンとミシンを使って、エプロンづくりをしました。ミシンの糸を通す場所を考えながら制作を進めることができました。

2月2日(金)4年生 演奏を聴きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、地域の方による器楽演奏を聴きました。オーボエ、トランペット、ホルンによる生演奏に、多くの子が感動していました。また、子供たちともコラボさせていただき、一緒に「ラ・クンパルシータ」を演奏したり、「エーデルワイス」や校歌を歌ったりしました。子供たちは心豊かになる経験をさせていただきました。

2月2日(金)1年生 楽しかった英語

 3学期最初の英語活動がありました。英語の歌を歌ったり、アルファベットを教えてもらったりしました。アルファベットを体で表したり、ABCそれぞれで始まるキャラクターの画像を見たりして、楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金)3年生 一年間の感謝を込めて

 なかよしペアで一年間お世話になった5年生と、ありがとうレターを交換しました。
 楽しかったたくさんの思い出を思い返しながら、しっかりと「ありがとう」の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1

2月2日(金)2年生 ペアにありがとうを

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、4年生のお兄さんお姉さんから、お手紙をもらいました。火曜日に行ったペア遊びで楽しく遊んだことへの感謝の手紙です。「来年度も同じペアがいいな」などの言葉を口々に幸せな時間を過ごしていました。

1月31日(水)3年生 交通安全を守ります

画像1 画像1
画像2 画像2
 警察の方に来ていただき、交通安全についてのお話を聞きました。
 黄色信号のときは道路を渡ってよいのか、いけないのかなど、一つ一つ丁寧に教えていただき、正しい交通ルールについて学ぶことができました。
 また、実際の事故で着用されていたヘルメットを見せていただき、交通事故の恐ろしさも感じました。
 警察の方との約束をしっかりと守り、安全に生活していきます。

1月30日(火)1年生 ペア活動(2組)

 今日は、6年生との最後のペア活動でした。運動場や体育館では6年生の子が考えてくれたゲームで遊び、教室では読み聞かせをしてもらいました。この1年間、いろいろなところで助けてくれたり、一緒に遊んでくれた6年生。卒業が近づき、1年生の子たちも寂しそうです。6年生の子と過ごした日々は、1年生の子にとって素敵な思い出になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)6年生 1年生とのペア活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペア活動のあとには、ペアの子に「ありがとうカード」を書いて、交換しました。1年生から「こんなことが楽しかった」「また遊びたい」などと温かいメッセージをもらい、子供たちは喜んでいました。ペアの1年生の笑顔が6年生の力になったようです。

1月30日(火)3年生 5年生とのペア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生と、今年度最後のペア活動を行いました。5年生が考えてくれた遊びや、読み聞かせをしてもらい、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 来年度からは、自分たちが高学年として低学年を引っ張っていく立場になります。ペア活動を通して学んだこと、感じたことを生かしてほしいと思います。

1月30日(火)1年生 ペア活動(1組)

 3学期の校内ペア活動がありました。6年生のペアのお兄さんお姉さんと一緒に楽しく遊ぶことができました。お兄さんお姉さんが上手に遊んでくれたので、みんなニコニコ笑顔で活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030