最新更新日:2024/04/28
本日:count up15
昨日:39
総数:467490
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

3月10日(火)卒業まであと7日(6年)

画像1 画像1
 卒業まで残り7日。今日は、どのように過ごしましたか?先生達は、明日からの家庭訪問の準備を中心に1日過ごしました。6年生のみなさん、前回配付した回収袋の確認をしておいてくださいね。

3月9日(月)6年生 卒業まであと8日

画像1 画像1
おはようございます!
休校も2週目になりました。
体調はどうですか?元気に過ごしていますか?

時間を見つけて文集を完成させておきましょう。
文集は、「丁寧に書く」を意識しましょう。

大切なことなので、もう一度言います。
文集は、「丁寧に書く」を意識します。
頑張ってください!

3月6日(金)卒業まであと「9日」

画像1 画像1
 学校では、卒業式にむけて準備を進めています。今日は、「最高の卒業式をつくりあげる」ためにたくさんの先生と屋内運動場で動きの確認をしました。
 6年生のみなさん、色々と毎日不安はあると思いますが、「今、自分にできること」を考えてやってみましょう。また、来週の月曜日みなさんにメッセージを送ります。
土日、体調管理十分に気を付けてくださいね!!

「自主登校教室」に参加させるにあたって(お願い)

共働きや一人親家庭などの留守家庭における児童の居場所を確保するための「自主登校教室」です。趣旨をご理解ください。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加される場合は、次の4点についてお願いいたします。
1必ずマスクを着用させてください。
2児童が体調不良を訴えた場合は、すぐ連絡させていただき、お迎えをお願いします。
3他の家庭のお子さんを一緒に送迎することは、ご遠慮ください。
4トランプ等のカードゲームは、不可です。

3月5日(木)「自主登校教室」の対象学年拡大について(お知らせ)

「自主登校教室」について、共働きや一人親家庭などの留守家庭における児童の居場所を確保するため、下記のように3月9日(月)より小学校6年生までの児童を対象としますのでお知らせします。参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
          記
1 受け入れ期間: 3月9日(月)から3月24日(火)まで
※土、日、祝日と3月19日(木)小学校卒業式の日は除く
2 対象学年と時間: 小学校全学年
(放課後児童クラブへ入所している児童は除く)
3 受け入れ時間: 午前8時30分から 最終午後4時まで
4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。
受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に
昇降口で保護者とともに受付(以降は職員室で受付)
5 注意事項:
(1)登校、下校は、保護者による送迎に限ります。
(2)登校の前に健康状態を確認し、健康観察カード(2月28日に配付したもの)に記入
し持参する。 
(せきの症状や熱があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える)
(3)持ち物は以下のようにお願いします。
・昼食用弁当、お茶、上履き
・健康観察カード(2月28日に配付したもの)
・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等)

問い合わせ先  教頭:新藤雅史  電話0586−28−8709

3月5日(木)卒業まであと10日

画像1 画像1
卒業まであと10日です!!

今日は元気なみんなの姿を見ることができて安心しました。
少し気分転換もしながら、今だからできることを計画的にやりましょう!

3月4日(水)卒業までのカウントダウン(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のみなさん、体調はどうですか。

本来、今の時間は「昼放課」ですね。1人で勉強は大変だと思いますが、目標を決めてメリハリをもって取り組んでいきましょう。


児童の健康状況等確認のための家庭訪問(3/11・12)について

児童の健康状況等確認のための家庭訪問を3月11日(水)12日(木)の午前中に行いますのでよろしくお願いします。

方法:兄弟姉妹どなたかの担任が訪問をして、健康状況を確認します。
※保護者の方は、おみえでなくてもかまいません。
※自主登校教室、児童クラブにて健康状況が確認できた場合、家庭訪問はありません。(お子さんに家庭訪問はしない旨の案内【下図参照】をお渡しします。)
※ご家庭の都合で家庭訪問を遠慮される場合は、学校に電話連絡をしていただきお子さんの健康状況をお知らせください。3月9日(月)の午前中までにお知らせください。

その他:新型コロナウイルスにり患した場合は、早急に学校へご連絡(ご家族のり患も含む)ください。

画像1 画像1

「自主登校教室」の設置について2

新型コロナウイルス感染症対策のため、 3月 2日(月)から 3月 24 日(火)までの期間、 一宮市内の小中学校は臨時休校となっています。
つきましては、 共働きや一人親家庭などの留守家庭における小学校低学年児童の居場所を確保するため、以下のように「自主登校教室」を設置しますのでお知らせします。参加の際には、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、お子様の健康状態の確認を確実にしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
            記
1 受け入れ期間 : 3月 3日( 火)から 3月 24 日(火) まで
※土、日、祝日 と 3月 19 日(木)小学校卒業式の日は除く
2 対象学年と時間 : 低学年(小学校1、2、3年)
(放課後児童クラブへ入所している児童は除く)
3 受け入れ時間 : 午前 8時 30 分から 最終 午後 4時まで
4 受け入れ申し込み:事前申し込みは不要です。
受け入れを希望する当日の8時30分から9時の間に
昇降口で保護者とともに受付 (以降は職員室で受付)
5 注意事項:
(1) 登校 、下校は、 保護者による送迎に限ります 。
(2) 登校の前に健康状態を確認し、健康観察カード (2月28日に配付したもの)に記入し持参する。
(せきの症状や熱があるなど、体調がすぐれない場合は参加を控える)
(3) 持ち物は以下のようにお願いします。
・昼食用弁当、お茶 、上履き
・健康観察カード (2月28日に配付したもの )
・自習等に必要なもの(教科書・ノート・読書の本等)
※トランプ等のカードゲームは可としますが(他の児童の自習の妨げとならないこと)、ゲーム機等電子機器は持たせないでください。

重要 2月28日 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための休校について(お知らせ)

政府の要請を受け、本市においてもすべての小中学校が臨時休校となります。
期間は、3月2日(月)から3月24日(火)までで、その後、春休み期間になります。なお、小学校卒業式は、3月19日(木)に実施(卒業生、保護者、教職員参加)します。詳しくは、本日配付のプリントをご覧ください。また、休みの間は、プリントの記載内容にしたがって、感染予防に努めていただきますように、よろしくお願いいたします。今後は、必要に応じて学校ウェブサイトやマチコミメール配信等で連絡します。

2月27日(木)6年生 感謝を伝えるパーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までお世話になった先生方、そして6年間ともに歩んだ仲間に感謝を伝えるパーティーを開きました。どの班も、何度も手順を確認して、協力して進めることができました。みんなで作って食べると本当においしいです。

2月27日(木)2年生 あしたへジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「あしたへジャンプ」で、大きくなった自分を振り返り、自分についてまとめています。今日は、その中の「○○さいのわたし」の発表をしました。何歳の私は歯医者さん、そんな私にメッセージ。他にも、お寿司屋さん、博士に野球選手。夢いっぱいの子どもたちです。

2月27日(木)3年生 ゴムの力でトコトコ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間に、ゴムの力を利用した作品を作っています。色画用紙を切って貼ったり、彩色したりして、個性あふれる作品が出来上がっています。完成が楽しみです。

2月27日(木)3年生 前期児童会選挙 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の選挙に向けて、選挙管理委員も準備に取り組んできました。3年生の委員も自分の役割をしっかりと果たすことができました。学校のために自分の力を発揮する子どもたち。高学年に向けて、ぐんぐん成長しています。

2月27日(木)3年生 前期児童会選挙 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前期児童会選挙を行いました。3年生の立候補者も執行委員になりたいという強い思いを一生懸命に訴えました。立候補したお友だちの話を真剣に聞く姿が見られました。

2月27日(木) ありがとうございます

今日は、6年生から、お礼のプレゼントが届きました。おいしいサンドウィッチと心温まる手紙のプレゼント。おいしくいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(木) 5年生 卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の会場準備のため、5年生でいすやひな壇の準備をしています。心を込めて、安全に気を付けて準備を進めることができました。とても頼もしい姿でした。

2月27日(木) 素敵な作品

 図工の作品が廊下に飾られています。3学期は版画を行いました。高学年は彫刻刀を使った版画、低学年は紙版画。どれも素敵な作品ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月27日(木) 算数の学習 2年生

2年生の算数では、10000までの数を学習しています。問題が難しくなってきていますが、みんな一生懸命考えていました。隣の子にアドバイスしている様子もみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(木) 算数の授業  3年生

 算数の授業では、3けた×2けたの掛け算の筆算を学習しています。だんだん大きな数の計算になっていきますが、繰り返しの練習で計算方法を習得できるよう、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
1週間の予定
3/10 〔交〕
3/11 引落日、ほたる号
3/12 〔安〕
3/16 2限:通学団会?、15:10一斉下校指導?
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030