最新更新日:2024/04/28
本日:count up9
昨日:39
総数:467484
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

12月5日(木) 5年生 すてきな頼み方をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピア・サポートの授業で、すてきな頼み方を学びました。笑顔、体や顔の向きに気を付けることで、よりよい頼み方になることに気付きました。今後の生活でも、実践していってほしいと思います。

12月5日(木) ミニ避難訓練

 今日は、お昼の放課にミニ避難訓練を行いました。地震発生の放送があると、子どもたちはすぐに遊びをやめ、安全な場所に避難を始めました。運動場では中央に集まり、図書館では机の下に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(水)1年生 パンジーとチューリップを植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科でパンジーとチューリップの球根を植えました。教頭先生に植え方を教えてもらった後、好きな色のパンジーを選んで植えました。チューリップは、赤、白、黄、ピンク色の球根から選びました。何色の花が咲くか、楽しみです。

12月4日(水) 4年生 金属の温まり方

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で、ものの温まり方を調べています。今日は銅の棒を熱して、どのように温まっていくかを調べました。
 実験にはどんな道具がいるか、どのしたらに温まったかを確かめられるかなど、実験の方法を考えて取り組みました。

12月4日(水) サザン一宮訪問 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、サザン一宮を訪問させていただきました。最初に学年全体で合唱とリコーダーの演奏を行いました。その後、班に分かれて交流をしました。1時間という短い時間でしたが、交流を深めることができました。子どもたちにとって、貴重な経験となりました。

12月4日(水) 5年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 読み聞かせをしていただきました。集中して聞いていました。いつも楽しいお話をありがとうございます。

12月3日(火) 交流学級でも頑張っています なかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
12月になり、毎日まとめの学習を行っています。また、それぞれの学年において交流学級でも頑張っています。2年生は音楽で歌や鍵盤ハーモニカをみんなと一緒に頑張っています。5年生は、サザン一宮で福祉体験をする準備をしました。歌やリコーダーの合わせ練習を頑張りました。

12月4日(火)赤見っ子作文発表3

発表内容は、学習発表会の思い出。「不安、緊張、決意、感激。そのさまざまな体験を通して、少し成長できた」。そんな思いがよく伝わる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月4日(火)赤見っ子作文発表2

赤見っ子作文の放送発表2日目。心の中はドキドキだったかもしれませんが、みんな落ち着いて元気よく発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月) 6年生 匠工房の紹介

 1月の匠工房に向けて、キッズスタッフの6年生は、全校児童にそれぞれの工房の魅力を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(月)今年の締めくくりの活動(給食委員会の場合)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2学期最後の委員会でした。各教室を回り、毎日使っている配膳台やお盆を磨きました。配膳台を磨く子、お盆を洗う子に分かれ、手際よくきれいにしました。

12月2日(月) 赤見っ子作文発表1

今日から、赤見っ子作文発表が再び始まりました。今回の内容は、先日行われた学習発表会の思い出についてです。お話を聞いているうちに、当時の様子がなつかしさを乗せてよみがえってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(月) 5年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の木曜日に人権教室が行われました。人権擁護委員の方のお話やビデオから、相手を思いやること、他人を傷つける言動をしないということを学びました。これからも忘れず生活していきたいと思います。

12月2日(月) 児童集会

 今日の児童集会では、1月に行われる匠工房の紹介を行いました。6年生のキッズスタッフが、それぞれの工房について、わかりやすく説明しました。また、保健委員会より、インフルエンザの予防について呼びかけがありました。学校では、マスク着用や手洗いうがいをするよう、こまめに声掛けをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(日)応援団やきいも体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、赤見小応援団主催の「やきいも体験」が行われました。やきいもが焼きあがるまでの時間は、「棒まきパン」を焼いたり、応援団の人が焼いた「たません」を味わったりして楽しみました。そして、やきいもが焼きあがると、みんな笑顔で、おいしそうに味わっていました。

11月28日 人権について勉強したよ。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 人権教室で人権について学びました。「人権」という言葉は、難しい言葉ですが、人権擁護委員の方々の話やDVDの視聴で、なんとなく理解した児童が多かったです。『人を大切にすることが大事だとよくわかりました。友達と仲良く過ごしたい。』という感想を持った児童もいました。今日学んだことを生かして生活してほしいです。

11月28日(木) 2年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、人権擁護委員の方から、『人権』についてのお話をしていただきました。
 「人権の話しを聞いて、いままでよりもっともっと人に優しくしたいと思いました。」「ともだちをだいじにすることがよく分かりました。」という感想がありました。

11月28日(木) 5年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権擁護委員の方のお話やビデオから、相手を思いやることや他人を傷つける言動をしないことを改めて確認しました。これからも忘れず生活していきたいと思います。

11月27日(水) 4年生 表彰されました

 校長室において、ティーボール大会で3位を獲得した児童の表彰が行われました。これからも、チームのメンバーと協力し、どんどん活躍していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(水) 5年生 交流に向けてその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週の交流に向けて、心を込めて準備を進めていきたいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
1週間の予定
2/5 S日課、資源回収4年
2/6 〔防〕S日課
2/7 S日課
2/10 〔交〕S日課、一日観察日、5時間一斉下校
2/11 建国記念の日
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030