最新更新日:2024/04/28
本日:count up15
昨日:39
総数:467490
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

11月15日(金)2年1組 英語活動

今日も楽しく、仲良く積極的に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金)いのちの学習(4年生)

保健師さんをゲストティーチャーにお招きし、いのちの学習をしました。
妊娠シミュレーターを装着した妊婦体験、赤ちゃんのお世話体験、子宮袋から生まれる出産体験をしました。
出産は、母と子の共同作業であり、赤ちゃんだった自分も困難を乗り越えて生まれてきたことを感じ、改めて家族への感謝の気持ちが深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 調理実習その1 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の調理実習は、ご飯とみそ汁作りでした。ご飯は鍋で炊きました。慣れない作業に悪戦苦闘していましたが、何とか完成し、みんなおいしそうに食べていました。友達と協力しながら楽しく調理し、よい活動となりました。

11月15日(金)赤見っ子作文発表5

今回の校外学習・修学旅行の発表は、ひとまず終わり。次回も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月15日(金)赤見っ子作文発表4

発表の内容もとてもしっかりしていて、「そんな細かい所まで見ていたのか」「なるほど、そう考えたのか」と感心する発表ばかりでした。みんな、すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 赤見っ子作文発表3

昨日と今日の作文発表の様子です。「間をしっかりととる」「ゆっくりと大きな声で読む」ことを心がけて、みんな読み方もとても上手になりました。(内心はドキドキだったのでしょうが)…。聞いてもらう人たちのことも考えた、思いやりのあふれた発表の仕方でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日(金) 相談活動

 今週は、朝の時間に相談活動を行っています。担任と児童が向き合って、じっくりと話をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日(木)2年 おもちゃ作り

今日は、おもちゃをつくりました。説明を読みながら集中して作っていました。思い通りのおもちゃになり満足気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日 今日の1年生! 「秋見つけ」その3

 たくさん秋を見つけた1年生!みんなでポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月14日 今日の1年生!たくさんみあったよ「秋みつけ」!

 少し肌寒い日でしたが、朝方の雨も上がりパンダ公園へ「秋見つけ」に行きました。途中には紅葉した木の葉もたくさんありました。「これくっつくよ。」「学校にもあるね。」観察しながら歩きました。公園にはどんぐりや木の実も落ちていました。拾った秋は、個々に作ったバックに入れて持ち帰りました。しっかり観察した後は作って遊びます。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14 今日の1年生!!楽しかったよ英語学習!

 今日は楽しみにしていた英語学習がありました。オーブリ―先生のリズミカルな授業に体を動かしながら楽しむことができました。「ヘッド・ショルダー・・・」歌が聞こえるとみんなで動きました。次の授業が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木) 名文名句の暗唱

 名文名句の暗唱が行われています。休み時間になると、暗唱できた子が体育館にやってきて、テストを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(木) 雨の日でもあいさつ運動

 今日は、朝のうち雨が降っていましたが、昇降口では、あいさつ運動が行われていました。渡り廊下や階段でもハイタッチしながらあいさつしている子がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生もあいさつ隊に参加したよ。(11月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、児童会主催のあいさつ運動を行っています。今学期も1学期に行ったあいさつ隊に参加しました。登校してくるお兄さん、お姉さんにみんな大きな声であいさつをしてハイタッチをしました。これからも元気よくあいさつをしてほしいです。

11月13日(水) 5年生 技法に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
 フロッタージュ(こすり絵)、コラージュ(はり紙)など、様々な技法に挑戦しました。技法を取り入れることで、不思議で楽しい絵に変わってきました。今後、読書感想画で表したいものに合わせて、技法を考えていきます。

2年 11月13日(水)読書郵便

今日、読書郵便を書きました。ペアの4年生に出しました。みんな読書郵便を楽しそうに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水)2年 いもほり

今日は、いもほりをしました。「ワー大きいよ。」「虫がいたよ。」など歓声が上がってみんな楽しく掘っていました。大きなさつまいもがたくさん収穫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 赤見っ子作文発表2

赤見っ子作文発表2日目です。どの子の発表もとても気持ちがこもっていて、楽しい校外学習だったんだろうな、と思わず嬉しくなるような内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 赤見っ子作文発表1

今日から、校外学習および修学旅行をテーマとした赤見っ子作文の発表が始まりました。人との出会い、新しい発見をした喜び、などを上手に表現した作文でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(水) 学校公開週間2日目

 子どもたちの授業の様子です。落ち着いて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
1週間の予定
1/6 〔防〕
1/7 始業式、11:00一斉下校、なかよしアンケート、PTA交通安全指導(〜1/16)
1/8 読み聞かせ、給食開始、3限:避難訓練(地震)、市SCAM
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030