最新更新日:2024/04/28
本日:count up15
昨日:39
総数:467490
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

6月13日(木)2年生 英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になって初めての英語の授業がありました。オーブリー先生から、名前の聞き方答え方、数、天気など大きな声で練習しました。ゲームを取り入れ、楽しく学習しました。

6月13日(木)6年生 フラッグフットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フラッグフットボールを行っています。チームで作戦を立て、全員で得点を目指します。作戦を立て、実践し、振り返ることを繰り返していくうちによりよい作戦が見つかっていきます。

6月12日(水)1年生 着衣水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
 服を着たまま水の中に入りました。水の中に入ると、服は重くなることが身をもってわかったようです。でも、服に空気を含むと軽くなるんだということもわかりました。初めてのプールが着衣泳で、子供たちも楽しく授業に参加できました。 

6月12日(水)3年生 よく話し合って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間は、ポートボールの学習を進めています。チーム練習にも慣れてきた今日は、ゲームの前に作戦タイムの時間を設けました。みんなでパスを回すことや全員がシュートを打つことを目標に話し合いをしてからゲームに臨みました。それぞれのチームの良さが光る学習になりました。

6月11日(火) トマトの苗を間引きしました。 なかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
毎日、みんなが一生懸命に水をあげたので、トマトが大きく育ってきました。もっと大きく育てるために間引きをしました。これからも水をしっかりとあげてお世話していきます。

6月11日(火)2年  着衣泳

今日は、着衣泳を行いました。少し寒かったです。でもみんな楽しく水慣れして、服を着たら重くて泳ぎにくいと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火)3年生 着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、着衣泳の学習を行いました。はじめに、服を着て入水すると、普段とは違って中々うまく浮けませんでした。次に、どうすれば上手に浮けるのかを考えながら練習をしました。途中、上手に浮ける子が増えてきたので、模範となってもらいました。ペットボトルも使いましたが、落ち着いて、力を抜いて上手に浮く子がどんどん増えていきました。みんなよく考え、よく頑張りました。

6月9日(日)3年生 学校公開

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、多くの保護者の方に子どもたちの様子をご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちは、理科、国語、ピアサポートとどの学習も熱心に考え、話し合い、よく頑張っていました。どんどん成長している3年生。今後の成長も楽しみです。

6月9日(日) 学校公開日

 雨の中、たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。子どもたちは、日ごろの頑張りを見てもらえて、うれしそうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)赤見っ子作文賞放送発表5

第1回の放送発表が終わりました。みんな、内容、読み方ともとてもよかったです。すてきな作文をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)赤見っ子作文賞放送発表4

今週は、毎日放送発表をしています。ある子が、「次は僕が放送で読みたいな」と話していました。友達の作品を聞くことで、次はもっと良い作文を聞きたいという意欲が高まっているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(金)2年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 国際交流でカサンドラ先生から、ニュージーランドについてお話を聞きました。食べ物や動物を題材にして、クイズを出していただき、盛り上がりました。楽しく学ぶことができました。

6月7日(金)2年生 学びの5か条

画像1 画像1
 校長先生から、「学びの5か条」のお話がありました。みんなで大きな声を出し、確認しました。

6月7日(金)ニュージーランドの先生にお話を聞いたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 国際交流員の先生に、ニュージーランドの食べ物や都市についての話を聞きました。食べ物の写真を見て「おいしそうだな」、都市の写真を見て「きれいな海だな」という声も上がりました。将来、ニュージーランドに行きたいなと思う子もいて、とても楽しい授業でした。

6月7日(金)2年 ヤゴがトンボに

ヤゴがトンボになりました。みんな大喜びでした。やさしくさわって写真を撮り、空に逃がしてやりました。カブトムシは、さなぎになりました。ピクピク動いています。つのがあるので、オスのようです。早く成虫になってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金) 5年生 ニュージーランドとの国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 ニュージーランドは、日本と同じ島国で、火山や地震が多いことは似ている国です。人口よりも羊の数が多いなど、多くの違いも教えてもらいました。たくさんの質問もして、楽しく学びを深めました。

【確かな学力の育成に向けて】

6月6日(木) 4年生 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ニュージーランドの先生から、ハカの文化について教えていただきました。
口を大きく開けて舌を出すハカダンスには、最初は抵抗があったようですが、ラグビーニュージーランド代表、オールブラックスのハカダンスを見ると「かっこいい」という声が上がり、実際に踊ってみるとみんなノリノリで楽しそうに踊っていました。

【豊かな心を育むために】

6月6日(木)地域清掃

 今日は、地域清掃で集合場所の草むしりや落ち葉拾いをしました。
 地域の方に、最近、あいさつをしてくれる子が増えて、うれしいと、お褒めの言葉をいただきました。これからも、さわやかなあいさつができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)2年2組 歯磨き指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育実習生さんによる歯磨き指導がありました。6歳臼歯について楽しい紙芝居を読んでいただきました。その後、染め出しをし、しっかり磨きました。
 さぁ、残りわずかの歯磨き週間、ご家庭でもしっかりと磨けるといいですね。

6月6日(木) 5年生 調理実習その6

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゆでることで、やわらかくなり、食べやすくなり、おいしくなることに気付くことができました。今回の経験を、普段の生活や来月にある野外教育活動に生かしていきたいと思います。

【豊かな心の育成に向けて】
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
1週間の予定
9/4 宿泊学習参加児童下校13:30、B日課、ベルマーク回収
9/5 特別支援学級宿泊学習(美浜少年の家)、B日課
9/6 〔防〕特別支援学級宿泊学習(美浜少年の家)、1〜3年5限後下校(4〜6年は6限打合せ)、運動会特別日課(〜9/22)
9/7 第2回PTA委員会 9:30
9/9 委員会4<前期終>
9/10 〔交〕
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030