最新更新日:2024/04/28
本日:count up18
昨日:16
総数:467509
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

2月4日(月)4年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タグラグビーのゲームをしました。やる方も全力ですが、応援する方も力が入ります。クラスが一丸となって熱い戦いをしました。

【健やかなからだの育成のために】

2月4日(月)3年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数の計算の仕方を学習し、練習問題に取り組みました。解いていくと、先生が○をすぐつけてくれます。それがうれしくて、どんどん問題に取り組みました。

【確かな学力を育むために】

2月4日(月)鬼退治(6年生)

画像1 画像1
 昨日は、節分でした。各家庭で「福は内、鬼は外」という声が響いたことでしょう。
 6年生の子どもたちは、自分の苦手を克服しようと考え、2月の目標を掲げました。
 卒業、そして、中学校への道を一歩ずつ進んでいこうとする姿がとてもよいと感じます。卒業まで後少しです。

【未来に生きる力を育むため】

2月4日(月)2年生音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカで練習してきた曲を、CDに合わせて演奏しました。「こぎつね」「汽車は 走る」など、指使いも正確になり、自信をもって演奏することができていました。とっても上手でした。

【確かな学力を育むために】

2月4日(月)5年生書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あこがれ」を書きました。筆の穂先のつながりに気をつけて練習をしました。しんとした教室に紙のすれる音が響いていました。

2月4日(月)練習問題(2年生)

画像1 画像1
 算数で、長さの勉強をしています。今日は、まとめの「たしかめよう」の練習問題を解きました。m、cm、mmも、間違いなく使いこなしました。

【確かな学力を育むために】

2月4日(月)朝の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から相談活動を始めました。その間、教室では、自分が読んで面白かった本や好きな本を決めて、読書郵便を書きました。友達にぜひ読んでほしいなという願いを込めて、文字も絵も丁寧に書きました。

【豊かな心を育むために】

2月4日(月)教育相談2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日子どもたちの様子をよく見ている担任の先生が、気づいたことなども問いかけます。学習や家庭での過ごし方、生活のリズムなどについても話題にしていきます。
 子どもたちが、元気に明るく学校生活が送れるようにと願っています。

【未来に生きる力を育むため】

2月4日(月)相談活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から2月13日まで、朝の時間を活用し、相談活動を行います。各担任が、アンケートをもとに、子どもたち全員といろいろな話をします。うれしかったことや困っていることなど、時間を十分に取って話します。
 

【未来に生きる力を育むため】

2月2日(土)西成文化展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、明日の2日間、西成公民館で西成文化展が開催されています。
地域の方や、各小中学校ぬ児童生徒の作品が展示されています。
赤見小学校の子どもたちのすばらしい作品も展示してあります。
時間があれば、ぜひご参観ください。

【豊かな心を育むために】

2月1日(金)1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たぬきの糸車」の5つめの場面を読みました。おかみさんに気づいてもらったたぬきの気持ちとおかみさんの気持ちを考えました。そして、気持ちをこめて音読をしました。


【確かな学力を育むために】

2月1日(金)明日から西成文化展が行われます☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から2日間、西成公民館で西成文化展が行われます。
 地域の方々の素晴らしい作品と一緒に、赤見小学校の子どもたちの絵や習字などの作品が展示されておりますので、ぜひご覧ください。

2月1日(金) 手をつなぐ子らの教育展

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、市のスポーツ文化センターで行われている手をつなぐ子らの教育展の参観に行きました。
自分たちで作った作品を見た後、遊びのコーナーで楽しく過ごしました。
買い物をし、みたらしを食べて帰りました。
きまり正しく、楽しく行ってきました。

2月1日(金)本を読んでもらいました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪だるま読書週間が始まりました。初日の今日は、高学年の図書委員の人が、読み聞かせをしてくれました。3年生の子のために選んでくれた本を一生懸命に読んでくれました。3年生の子どもたちも、静かに楽しんで聞くことができました。

【豊かな心を育むために】

2月1日(金)4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一方の値が変わっていくと、他方の値がどのように変わっていくのか、表に書いてまとめました。表にすると、変わり方の決まりに気づくことができます。子どもたちなりの表現で、たくさんのことに気づけました。友達の考えを聞くと、また違ったことも分かって、面白さを感じました。

【確かな学力を育むために】

2月1日(金)算数のテスト(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「九九のきまり」のところの学習を終え、テストを行いました。大切なところです。しっかり解けたことと思います。

【確かな学力を育むために】

2月1日(金)道徳の授業(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「国枝慎吾さんの強さの秘密はなんだろう」ということを考えました。なぜそんなに強く頑張れるのだろうか。自分のことを振り返りながら、一人一人が考え、互いに意見を伝え合いました。

【未来に生きる力を育むため】

2月1日(金)図書委員による読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室に読み聞かせに行きました。1年生の子に楽しんでもらえるように本を選び、練習をしていきました。真剣に聞いてくれて、図書委員の子どもたちもうれしそうでした。

【豊かな心を育むために】

2月1日(金)リコーダーのテスト(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「夜の星を」をペアでリコーダーで演奏しました。姿勢よく、正しい指使いで、タンギングに気をつけました。いい音色で、練習を積んだのだろうなと感じました。

2月1日(金)作品の完成(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の黒板。昨日の作品作りの取組も含め、先生がほめてくれました。朝一番に目にする先生の言葉です。それを受け、昨日印刷した2枚から1枚を選び、作品に名前を付けました。完成です。

【豊かな心を育むために】
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
1週間の予定
2/8 変則B
家庭学習強化週間(〜2/18)
2/11 建国記念の日
2/12 〔安〕、引落日、一日観察日
名文名句の暗唱(〜2/21)
〔安〕、変則B、引落日、一日観察日
変則B、名文名句の暗唱(〜2/21)
2/13 児童会行事(清掃〜昼放課)
変則B、児童会行事(清掃〜昼放課)
2/14 体験入学および入学説明会(1・5年・年長)
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030