最新更新日:2024/05/08
本日:count up22
昨日:81
総数:467976
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

野外教育活動18

川遊び。魚とりをしていた2組がやって来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動17

川遊び。「むっちゃ楽しい」「むっちゃ楽しい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動16

川遊び。きれいな人間お花も完成!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動15

川遊び。思ったよりも冷たくない!怖くない!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動14

川遊びに準備中。魚とりにも挑戦。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動13

川遊びに準備中。ちょっぴり緊張。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動12

川遊びに準備中。自分に合ったライフジャケットを選びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動11

川遊びに準備中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動10

川遊びに出発。水はかなり冷たいそうです。楽しみですが、十分留意して。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動9

入村式。国旗の掲揚。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外教育活動7

「大丈夫?」「もう少しだから頑張って」と一番気にかけてもらっていた人は……。私たち先生でした。みんな本当に優しいね。
画像1 画像1

野外教育活動6

鍾乳洞に入りました。「一列がいいよ―」「冷た〜い」「下り急だから気をつけて―」「恵みのマリアって書いてある〜」。冷静と感動の声が交錯します。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外教育活動8

入村式。二泊三日の自然の中での生活がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動5

フズリナの化石発見!。ちゃんと勉強もしてま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動4

大滝鍾乳洞に着きました。しばし、ヒンヤリしてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)5年生、野外教育活動へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から暑い日となりましたが、5年生の皆さんは2泊3日の野外教育活動に元気に出発していきました。暑さに負けず、実りある活動を行ってくれるものと期待しています。
早朝よりたくさんの保護者のみなさんにお見送りに来ていただき、ありがとうございました。

野外教育活動3

全員そろったので予定の五分前に出発式開始です。「チャレンジしてみよう」「友達を思いやろう」がテーマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外教育活動2

出発式までまだ15分以上ありますが、ずいぶん集まって来ました。元気な笑顔を守るべく、熱中症など子どもたちの健康には十分注意していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

野外教育活動1

7月19日木曜日、、午前8時。天気は晴れ。さぁ、間もなく赤見小五年生の野外教育活動が始まります。
画像1 画像1

7月18日(水)1学期最後のエコ活動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室・廊下・屋内運動場のどこも暑い中、4年生は、1学期最後のエコ活動に取り組みました。資源を集める人、分類して束ねる人、秤で重さを調べ記録する人、協力して活動しました。
 1学期間、よく取り組みました。エコな生活の大切さも体感しました。

【未来に生きる力を育むため】
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
1週間の予定
9/6 特別支援学級宿泊学習(美浜少年の家)
〔防〕、B日課
9/7 委員会4(1〜3年5限後下校)
運動会特別日課(〜9/23)
9/8 第2回PTA委員会 9:30
運動会準備(町内)13:00
9/10 〔交〕
1〜3年5限後下校(4〜6年は6限打合せ)・A月日課
9/11 引落日
9/12 〔安〕
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030