最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:84
総数:467437
小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!小さな学校の大きな挑戦!

5月17日(木)4年生 Let's play!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語で「Let's 〜」の使い方を学びました。「鬼ごっこしよう」「ドッチボールしよう」「カードゲームしよう」の言い方を学び、実際に声に出して繰り返し練習しました。

【未来に生きる力を育むため】

5月17日(木) 2年生 Let’s study!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英語の授業を行いました。今日は、相手の様子をうかがう時の英会話をミニゲームを通じて学びました。ぜひ、ご家庭でも「How are you?」と子どもに尋ねてみてください。
【確かな学力を育むために】

5月16日(水)写生会の作品(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 彩色もずいぶん進みました。水彩絵の具の特性を生かして色づくりをし、丁寧に取り組んでいる様子がとてもよいです。完成も間近です。

5月16日(水) 2年生 ゆったりタイム・・・♪

画像1 画像1
 今日の給食後の子どもたちの様子です。子どもたちは、じゃんけんやあっちむいて、ホイなどの遊びをしてゆったりと過ごしています。楽しそうな笑顔が素敵です。


【豊かな心を育むために】

5月16日(水)式の意味を考え説明しよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立式されたものを見て、何を求めようとしているのかを説明する学習をしました。「値段」と「代金」という言葉にもこだわって考えました。自分が考えたことを、言葉で分かりやすく説明する、自信をもって発表することに取り組みました。

【確かな学力を育むために】

5月16日(水)国語の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「時計の時間と心の時間」の学習を終え、筆者の考えについての意見文を書きました。構成を考え、自分の意見を分かりやすい事例とともに書き進めることができました。

【確かな学力を育むために】

5月16日(水)4年生エコレンジャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼放課、エコレンジャーの子どもたちが活動のお知らせをすと同時に、校内のいたるところからエコボックスが回収されてきます。それをみんなでまとめ、縛り、、量り、記録をとっていきます。
 自分たちのできるところからみんなで活動をしていきます。


【未来に生きる力を育むため】

5月16日(水)1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 笛の音で、さっと決まり通りに動くことを楽しみました。よく聞いて、さっとできることは大切です。それから、ボール遊びをしました。こちらも、指示をよく聞き取り、教えていただいたルール通りにボールで遊びます。
 ルールを守ることと、守ってみんなで楽しむことができました。

【健やかなからだの育成のために】

5月16日(水)読み聞かせ3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読んでもらう本の味わいは、格別です。聞いていると、心がほっこりします。ありがとうございました。

【豊かな心を育むために】

5月16日(水)読み聞かせ2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しいお話がいっぱいで、子どもたちも思わず笑みがこぼれます。

【豊かな心を育むために】

5月16日(水)読み聞かせ1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から「今日は読み聞かせの日だね。」「楽しみ!」という子どもたちの声が、教室の中で聞こえていました。とりわけ1年生の子からは、わくわく感が伝わってきました。
 今日もありがとうございました。

【豊かな心を育むために】

5月15日(火) 3年生 トンボの学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、外部の先生に来ていただき「トンボの学習」を行いました。
 ヤゴ救出作戦に向けての事前準備の他、田んぼの生態系や食物連鎖の話を聞き、子どもたちは興味津々に話を聞いていました。
 来週のヤゴ救出作戦がとても楽しみです。

【豊かな心を育むために】

5月15日(火)熱中症指数

画像1 画像1
 今日は、熱中症についての手紙を配付いたしました。熱中症指数が、昼過ぎには、警戒(運動をするときは積極的に休息)になっていました。今週は、気温も上昇するようです。体が十分に暑さになれていないため、気をつけなければいけません。
 ご家庭におかれましても、本日配付の文書をお読みいただき、子どもたちの健康に十分注意をしていただきますようお願いいたします。


【健やかなからだの育成のために】

5月15日(火)初めてのベルマーク回収(1年生)

 今日はベルマーク回収の日です。ベルマークは学校の色々な活動のお手伝いをしてくれます。1年生も活動に参加しました。これからも家庭での御協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(火) 2年生 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日と今日の給食後に南部給食センターの職員の方に、食育指導を行ってもらいました。朝食をなぜ食べるのか、栄養バランスのとれた食事がなぜからだによいのかなど指導していただきました。好き嫌いなく何でも食べることができるよう、ご家庭でもご協力お願いします。


【健やかな体を育むために】

5月15日(火)快晴の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 見守り隊の方から、「もうプールにはいれるかな?」という声がかかるほど、今日は気温が上昇しそうです。
 今日も、安全に元気に登校できました。
 毎日の見守り、本当にありがとうございます。

5月15日(火)歌のテスト(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ジェットコースターの歌のテストを行いました。「元気に楽しく」を目指して歌いましたが、練習の時は絶好調でも、本番は緊張気味です。それでも、みんなの前で一生懸命に歌いました。

5月15日(火)福祉とは?(5年生)

画像1 画像1
 5年生は、総合的な学習に時間に『福祉』をテーマにし、課題をもって学習を深めていきます。今日は、自分にとって『福祉』とは、どんなものだと考えているのか、小冊子「ともに生きる」を読んで考えました。
 一人一人が、『福祉』について、真剣に考えていきます。

【豊かな心を育むために】

5月15日(火)書写(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、硬筆。鉛筆の持ち方に気をつけ、点画の向きに気をつけて練習をしました。正しい鉛筆の持ち方で文字を書くと、疲れにくく、集中して、また整った文字を書くことができます。毎日の使い方なのでなかなか修正は難しいですが、書写の時間は少し気をつけて持てるよう呼びかけています。

【確かな学力を育むために】

5月15日(火)漢字辞典の使い方(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字辞典の使い方を学習し、たくさんの漢字をひいてみました。自分の名前の漢字についても、調べてみました。いろいろなことが書いてあり、感動ものでした。これからどんどん漢字辞典を使って勉強してほしいです。

【確かな学力を育むために】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
1週間の予定
5/17 漢字実力テスト1(〜5/28)
視力34年
5/18 児童集会(あいさつ)
ほたる号
5/19 小学校陸上選手権大会(予備5/20)
5/21 全校朝礼、委員会2
あいさつ運動(〜5/25)
34限:ヤゴ救出作戦3年(予備5/23の56限)
5/22 一日観察日
内科検診124年(13:30〜)
5/23 読み聞かせ
一宮市立赤見小学校
校長 脇田 琢己
〒491-0015
愛知県一宮市
大赤見字清水2467
TEL:0586-28-8709
FAX:0586-77-2030