最新更新日:2024/05/22
本日:count up77
昨日:134
総数:623988
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

英語の学習 3/8

 今週は2年生最後の英語の授業がありました。前半は、文房具の言い方を練習しました。後半は、アルファベットを学習して、プリントに「A]と「a」を書き、初めて文字を書く練習をしました。3年生からは、英語の時間が増えるので、ますます興味を持って学習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あしたへジャンプ 発表会 3/5

 生活科「あしたへジャンプ」のまとめの発表会をしました。「小さかった頃」「2年生」「未来」の自分について絵と文章で表して、発表しました。人前でも堂々と話すことができるようになり、この一年で大きく成長したと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はこの形 2/18

 工作用紙で、はこの形を作りました。形に気を付けながら面を切り取り、6枚の面をテープで貼り合わせて、直方体一つと立方体一つを作りました。直方体と立方体という名前はまだ習っていませんが、面の形から、はこの形は3種類に分けられるということを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の思い出 2年生 3/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「2年生の思い出」を作文に書きました。遠足・運動会・学芸会・6年生を送る会等自分が一番心に残っていることを中心に書いていきます。担任や学習チューターから、ヒントになる言葉をもらって書き進めます。

正確に計算  2年生 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で「もうすぐ3年生」に取り組んでいます。今日は、数直線上の数字や、筆算の計算練習に取り組みました。たくさん正解するように頑張りました。

宝物をとります。 2年生 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「宝物とり鬼ごっこ」をしました。上手に相手をかわして何とか宝物を取りにいきます。楽しみながらも真剣に取り組みました。

ともだちがたくさん 2年生 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の廊下に図工で作製した「くしゃくしゃ ぎゅっ」の作品「ともだち」が並んでいます。たくさんの楽しい友達ができました。保護者皆様、材料等でのご協力ありがとうございました。

カエルの歌 2年生 3/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に鍵盤ハーモニカで「カエルのうた」を順番に重ねて弾いていきました。友達の演奏を聴いていつのタイミングで入るか考えて弾いていきました。

半分を表す 2年生 3/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな紙を折って、半分の大きさをつくりました。
もとの大きさを同じように2つに分けた1つ分の表し方を学習しました。 

春を感じて  2年生 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間です。「モーニング チャチャチャ」をリズムに気をつけながら手拍子を打ちながら歌いました。その後は今日のような日にふさわしい新しい曲「はるがきた」です。初めは歌詞で、2回目は階名で歌いました。

【2年の部屋】 6年生を送る会 2/28

今日の午後、見守り隊の方への感謝の会と6年生を送る会が行われました。送る会で発表するために今日まで練習を重ねてくれたことを、心から嬉しく思いました。さびしい気持ちがこらえきれず、泣いてしまう子もいました。最後は発表で使った桜の花で道をつくり、通っていく6年生に声を掛けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くしゃくしゃ ぎゅっ 2年生 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「くしゃくしゃ ぎゅっ」に取り組みました。だんだんと自分が作りたい友達になってきました。どんなふうにできあがるか、楽しみです。 

くしゃくしゃ ぎゅっ  2年生 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
図工で「くしゃくしゃ ぎゅっ」を作製しています。
 紙をくしゃくしゃにして、新聞紙を細かくちぎったものを入れて、お気に入りの「友だち」をつくります。
くしゃくしゃにしてから、紙を詰めるのを楽しんでいました。学習チューターさんも来て一緒に手伝ってくれました。

送る会にむけて 2年生 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会を明日に控え、各学年が練習をしています。2年生はお礼の言葉と歌と踊りで6年生との最後の会に臨みます。会場には児童会の皆さんが準備した飾りや各クラスから寄せられた6年生への感謝の言葉が飾られています。

いろいろな楽器で 2年生 2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に楽器で演奏をしました。「チャチャ マンボ」を鍵盤ハーモニカや木琴、マラカスを使って演奏を楽しみました。

送る会にむけて 2年生 2/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 木曜日の「6年生を送る会」に向けて準備をしています。出しものに使う花びらを作っています。心を込めたお別れ会になるように一生けん命取り組んでいます。

どんな背景に? 2年生 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で作製した紙版画の背景を描いています。自分や動物がよく映えるように丁寧に絵の具で彩色しました。

かたがみをつくって  2年生  2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工で、どんなことを表すかを考え,型紙をつくりました。いろいろな紙を使って自分や動物を表現しました。刷るのが楽しみです。

はこの形 2/19

 竹ひごと粘土玉で、はこの形を作りました。竹ひごは辺、粘土玉は頂点になります。面がないので、辺と頂点がよく見えます。友達と仲良く形を作りながら、直方体は、4本ずつ3種類の辺があり、立方体は、同じ長さの辺が12本あるということを、確認しました。「はこの形」の学習では、みんな楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合いを学ぶ  2年生 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 班で「話題を決めて、話し合い」の学習に取り組んでいます。 
まず、話し合うことを決めて、司会を決めて話し合いをしました。他の班の子たちもその様子を見て学びます。いろいろな意見が出た時、どんなふうにまとめると良いかを学びました。どの班も上手話し合い、意見をまとめることができ、感心しました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落 ALT
3/14 通班指(15:15下) 付添下校

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也