最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:134
総数:623912
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

計算の復習 5年生 3/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の数や量の分野の復習をしています。分配法則を思い出しながら、より早く正確に計算する方法も使います。

もう少しで完成です 5年生 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で製作しているエプロンがもうすぐ完成します。仕上げにひも通しを縫い、ポケットをつけます。ミシンやアイロンがけ、しつけ縫いの作業に集中して取り組んでいます。

6年生にむけて 5年生 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で作文を書いています。題は「6年生にむけて」です。自分の気持ちや学校をきれいにしたいこと、学習を頑張りたいこと、挨拶など自分の生活を今をみつめ、来年に向けての気持ちをしっかり書けていました。

ボールを追って 5年生 3/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間にサッカーの試合をしました。だんだんと連携がよくなりパスで繋げるようになってきました。

○や△を使って 5年生 3/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「○や△を使った式」を学習しています。
友だちとペアになって○や△に入る数を考えいきます。

自覚を持って 5年生 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の「6年生を送る会」を終えて、バトンを託された5年生は、早速学校の仕事に取り組んでくれました。今日は卒業式の会場をつくりを行いました。指示に従ってテキパキと行動でき1時間で会場つくりができました。最後には椅子の並び方も自分たちでチェックし考えて行動する姿に頼もしさを感じました。

足並み揃えて  5年生 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 全員で大縄跳びに挑戦しました。1回跳ぶことも難しいですが、皆で並び方や跳び方を工夫し何度も挑戦しました。

2/28 【5年の部屋】 送る側の最高学年として

画像1 画像1
本日、6年生を送る会が行われました。5年生は、送る側(在校生)の最高学年として大変よく頑張りました。人文字に挑戦し、このハートの形を作るのにたくさんの時間を要しました。何度も失敗し、何度も練習し、何度も話し合い、子どもたちで作り上げました。本当に教師はほとんど口を出していません。今日の練習でもなかなかうまくいかず、最後の最後まで不安を残したまま子どもたちは本番に臨みました。でも、担任一同は大丈夫だと信じていました。それは、最後の最後に子どもたちの心が一つになっていたからです。本番では、見事に作り上げることができました。素敵でした。成長したみんなの姿がとっても嬉しかったです。次は卒業式。さらに心を一つに6年生を気持ちよく送り出そう。

エプロンを作っています 5年生 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は家庭科でエプロンの作製に取り組みました。アイロン、しつけ、ミシン縫いの手順で脇、上、ひも通しと縫っていきます。ミシンに苦戦しながらも、だんだん手順がよくなってきました。

円柱をつくる 5年生 2/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で円柱をつくる学習をしています。直径から円周を計算して長方形を作ってから円を書いていきます。コンパスを使用し丁寧に作ります。

体育でサッカーの試合をしました 5年生 2/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育の授業で、サッカーをやっています。基本的なパスやドリブル、リフティングなどの練習をした後で、試合を行いました。友達と上手にパスをつないで、たくさんシュートをしました。

歌声を揃えて 5年生 2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に卒業式の歌を練習しました。歌詞が覚ってきたので、今日は音の長さや速さに気をつけながら、練習しました。

色の配置を考えて 5年生 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「光のハーモニー」を作製しています。今日はデザインに合わせてセロハンをカットしていきました。

【5年の部屋】 心が見える 2/15

画像1 画像1
いつも読み聞かせボランティアありがとうございます。子どもたちも楽しみに待っております。読み聞かせをしていただく方々の姿勢を見て、いつも学ばせていただくところがあります。それは「心」です。見ている人がどのように見えるのかいつも工夫をしてくださっています。
写真のようにできるだけ腕を伸ばして子どもに近づけるように読んでくださったり、みんなに見えるように本を動かしてくださったり、「心配り」、「思いやり」がたくさん詰まっています。教師もそうですし、子どもたちもそうです。「思いやりの心」を持って人と接していきたいと感じました。
朝から心温まる素敵な機会をいつもありがとうございます。

英語の復習  5年生 2/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年間に学習した英語の復習をしました。曜日や教科の言い方など担任の先生としっかり声に出したり、単語を確認したりして復習をしていきました。

【5年の部屋】 お別れに向けて 2/14

画像1 画像1
もうすぐお別れの季節がやって来ます。今まで仲良くしてくれた、委員会やクラブでお手本になってくれた、週番でお世話してくれた、そんな6年生とのお別れが近づいてきました。そんな6年生のために5年生の児童が桜の木を作成しました。6年生を送る会で屋内運動場に飾られるものです。花びら1枚1枚に全員から6年生へのはなむけの言葉を書きました。そして、その1枚1枚を大きな木に成長させてくれた子たちがいました。休み時間を使っていつも一生懸命取り組んでくれていました。見ていて心が温まりました。来る日も来る日も頑張りました。すると、それを見ていた違う友達が何も言わずにそっと手伝う姿が見られました。次の日もまた1人、次の日もまた1人と多くの子が手伝っていました。5年生の心の成長が嬉しくて嬉しくてたまりませんでした。
素敵な場面でした。ありがとう。

円周と直径どちらが長い? 5年生 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 円を書き、それを囲む正方形を書き円周と直径ではどちらが長いか比べました。コンパスや定規を使って正確に書いていきます。

一版多色刷りに挑戦 5年生 2/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で色を重ねて「一版多色刷り」を作っています。集中しきれいに重なるように仕上げていきました。

ボールをコントロール 5年生 2/8

 体育のサッカーです。上手くボールコントロールしてコーンに当てたり、回りながらシュートに持ち込みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力を高める 5年生 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「体力を高める運動」を行いました。バランスチャレンジやキャッチチャレンジに挑戦しました。声を掛け合って楽しく挑戦することができました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 ALT
3/11 引落 ALT
3/14 通班指(15:15下) 付添下校

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也