最新更新日:2024/04/26
本日:count up27
昨日:60
総数:621260
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

皆で話し合って 3年生 11/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でハードル走の学習をしました。始めに試し跳びをしてから皆でどうしたら上手く跳びこせるか話し合い、最後にその方法を実践して跳びました。だんだん調子よく跳べていました。

三年とうげ 3年生 11/22

画像1 画像1
 国語で「三年とうげ」を音読しています。姿勢に気をつけて大きな声がでるように音読します。

【3年の部屋】 ペア読書 11/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はペア読書がありました。5年生のお兄さんお姉さんたちが事前に選んだ本を読んでくれました。読み聞かせにより、どんどん本の世界に引き込まれていきました。来年からは読み聞かせをしてもらう側からしてあげる側になります。どのように読んだらわかりやすいのかなども考えていけるといいですね。

いい発言に拍手 3年生 11/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「かけ算を暗算で」をめあてに学習しています。23×4の場合も20×4から暗算で行っていき、最後にたしました。友達のよい発表にも思わず拍手が送られました。練習ではつぶやきながら行いだんだん慣れてきました。

気持ちよく声を出して 3年生 11/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「ふじ山」を歌いました。のどの奥を開いて体の力をぬいて歌うことに気をつけました。

高とびに挑戦 4年生 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「高とび」の練習が始まりました。
今日は、学習カードを活用し、試しの記録測定を行いました。ゴムで跳んだり、バーに挑戦したりして、踏み切り足の確認をしました。

【3年の部屋】 読み聞かせ 11/16

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は読み聞かせをしていただきました。
子どもたちいつも読み聞かせをとても楽しみにしています。どんどん物語の世界に引き込まれていき、ワクワクしながら読んでいます。時には少し怖い場面があるとビックリしてしまうこともあります。とても楽しい時間でしたね。ボランティアの方々ありがとうございました。

跳び越えて! 3年生 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 ハードルを上手く跳びこす感覚を掴むために練習しています。スピードを出して速く越えていけました。

五七五七七に親しんで 3年生 11/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は国語で「短歌を楽しもう」の学習をしました。始めに先生から短歌の作者について説明を聞き、声に出して音の響きを楽しみました。良寛や安倍仲麿が作った短歌をリズムに気をつけ、繰り返し音読しました。

台上前転の練習 3年生 11/14

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で台上前転の練習をしています。初めてなので、まず先生と一緒に基本的な動きを確認します。

驚きいっぱい工場見学 3年生 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は三井食品の漬物工場を見学させていただきました。始めに説明をお聞きし、実際の製造工程を見学させていただきました。使う量がとても多いことや衛生に気をつけていること、産業廃棄物が少しでも少なくなるように工夫していること、きれいな水にもどして川へながしていることなどたくさんのことを学ぶことができました。工場の皆様ありがとうございました。工場の仕組み、働く人の苦労・工夫などたくさん学ぶことができました。

【3年の部屋】 工場見学 11/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はつけ物工場の見学に行きました。
つけものが何からできているか、どうやって作られているかなど多くのことを学ぶことができました。最後につけ物の試食をすることができました。次の社会の時間には学んだことをしっかりと活かしてほしいです。

【3年の部屋】 学芸会 11/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。子どもたちは、練習の成果を存分に発揮することができました。約1か月間、本当に一生懸命練習に励んできました。私たちが指導した部分もありましたが、子どもたちなりに「この場面はこうしたほうがいいかなあ。」「ここはもっと声を大きくしよう。」など、自分たちで演技がよくなる工夫をすることができ、成長を感じました。この経験を今後の学校生活にもいかしていってほしいです。

3年生国語の授業 11/9

画像1 画像1
 3年生は国語の時間に、「すがたをかえる大豆」の勉強をしていました。筆者が書いた内容について、いろいろな言葉をもとにして読み取っていました。

【3年の部屋】 校内発表会 11/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校内発表会でした。学校中のみんなに自分たちの頑張ってきた成果を見せることができました。また、他の学年の劇を見て他の学年ならではの良さを見ることもできました。いよいよ日曜日は学芸会本番です。子どもたちの活躍をご期待ください。

本番に向けて 3年生 11/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日の校内発表会にむけて、確認しながら練習しています。自分たちで声を掛け合って動いていきます。

3年1組 社会科 つけもの工場の仕事について 11月6日火曜日

つけもの工場の見学(13日火曜日午前中)が近づき、その仕事について学習しています。工場の仕組みや工夫について、しっかり調べて、見学で確かめたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の時間 3年生 11/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間です。始めに体つくり運動を行ってから、持久走の練習をしました。最後に皆で長縄跳びを行いました。跳べるようになった子には皆から拍手が送られました。

かけ算の順序 3年生 11/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算の順について学習しました。乗法の結合法則の理解し2通りの計算の仕方の練習をしました。

ドッジボール 3年生 11/1

 形を工夫し皆が楽しめるように工夫したドッジボールのコートで素早く動きます。
画像1 画像1

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/26 人権週間、委員会 人権週間(〜12/7)
11/28 ALT
11/29 通班指(15:15下) ALT

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也