最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:187
総数:621158
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

規則について考える 4年生 11/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に「雨のバスていりゅう所」という単元を学習し、規則の尊重について皆で意見を出し合って考えました。自分勝手な行動とは?周囲の人の気持ちを考えるとは?自分なりに規則を守ることについて考えました。

通学団集会 10/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一斉下校時に通学団集会を行いました。通学団でのきまりを確認し、その後班でのできごとを担当の先生と相談したり話し合ったりしました。安全な登下校に今後も心掛けさせたいと思います。いつも見守りありがとうございます。

大切なもの 3年生 10/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳「大切なものは何ですか」で自分の大切なものについて考えました。チョウの言葉から命の大切さについて話し合い、自分ができることを考えました。

家族愛について 5年生 10/9

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間です。「おばあちゃんのりんご」という単元で「家族愛」について考えました。

自分のよいところ 3年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業で「個性伸長」の徳目を学習しました。「自分のよいところを見つけ伸ばすためには、どんな気持ちが大切なのか?」をテーマに話し合いました。最後に自分の頑張り自慢記述しました。ビーチバレー、お手伝い、良い姿勢で話を聞く、サッカー、英語等たくさん発表しその時の気持ちも述べました。

どんな頼み方がいいかな? 4年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ピアサポートの授業で「自分も相手も困らない頼み方」を皆で考えました。理由を話したり、頼みたい気持ちをどう伝えると良いかを実際にやってみて、感じたことを話し合いました。

みんながつかうばしょだから 1年生 10/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間です。きまりをやぶってしまった登場人物の気持ちを考えることでなぜきまりをまもらなければならないかについて考えました。

お互いを思いやる  3年生 9/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳で「水やり」の単元で学習しました。今日は水やり当番を忘れた友達に、どうやって声をかけるかを学習しました。「相互理解・寛容」の徳目の学習です。自分ならどんな言葉を友達にかけるか、考えて発表しました。

福祉について考えました 4年生 9/14

 司書の先生から福祉についてのブックトークをしていただきました。始めに「ピクトグラム」についてのお話をしていただき改めて身近なところにあるマークについて考えなおしました。最後に「どんなかんじかな」という本を読み聞かせしていただき、福祉について自分はどう向き合ったらよいか考えるきっかけとなりました。皆とても真剣に聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日観察日 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日観察日でした。放課に先生たちが校内の各所を巡回し子どもたちの放課の過ごし方を見守りました。雨の日でしたので、部屋での友達との過ごし方に気をつけて見守りました。

素敵な挨拶 1年生 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生はピアサポートの学習を行いました。「挨拶しよう」という内容で「相手を見て」「自分から」「元気よく」という内容で実際に練習をしました。上手にできて皆から○をもらえて嬉しそうでした。

挨拶運動 大きな声で 9/10

 今日は挨拶運動の4日目です。月曜日で始めは少し元気がなかったですが、列が繋がるにつれて大きな声で挨拶ができるようになってきました。1週間の始まりを西成っ子皆でむかえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつでつなぐ 9/7

 今日も中学生の皆さんが来てくださり、一緒に挨拶運動を行い、西日本豪雨の募金活動も行われました。顔を合わせて言葉をかけることで小学生と中学生のつながりができました。最後には小学生全員と中学生の列がつながって一つの輪ようになりました。こういうつながりを大切にし、思いやりが育んでいきたいです。募金活動へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

節度について 6年生 7/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳で「なれなかったリレーの選手」という教材で「節度を守る」ということについて皆で話し合いました。いろいろな考えが出されました。

だれかのために 3年生 7/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳で「マリーゴールド」という教材で千里さんの気持ちに迫りながら、自分はどうかな?と考えています。自分も「だれかのためにやった経験」振り返り記入していきます。

アサーショントレーニング研修 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15時から先生たちの研修会が行われました。「伝えたいことを伝える〜アサーショントレーニング〜」です。どうしたら人との関わりがうまくできるようになるのか。この研修のグループワークで基礎を学び、児童の人間関係づくりに役立てる研修を行いました。<自他尊重のiメッセージ>やアサーティブな表現の学習をしました。明日からの児童とのコミュニケーションの中で生かしていきます。

命について考える 3年生 6/5

 3年生の道徳の授業で「ヌチヌグスージ」という教材で命の大切さについて学習しています。自分たちの命は自分だけのものなのか?という考えも出され、皆で意見を述べ合いあいました。また先生とも対話しながら進めていきます。
画像1 画像1

いろいろ話して 6/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 個人面談の2日目です。先生とじっくり話ができてうれしい表情の子が多くいました。

児童個人面談開始 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から個人面談が始まりました。先生と1対1でいろいろなお話をします。困っていること、今頑張っていることなど日頃言えなかったこともたくさん話を聞いて、子どもたちの力になっていきたいと思います。

通学団集会 5/24

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一斉下校時に通学団集会を行い、通学団の安全な登下校について話し合いをしました。危険個所に注意し、仲良くまとまって登下校ができるように一緒に考えました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/15 ALT
11/16 児童個人面談1 読聞せ1、ALT
11/17 PTAビーチバレー大会
11/19 児童個人面談2 クラブ(写真2)、ALT
11/20 児童個人面談3
11/21 児童個人面談4

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也