最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:43
総数:623665
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

5/31 5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生になって2回目の調理実習をしました。今回はほうれん草をゆでて、包丁で切りました。2回目ということもあり、自分たちで考え、行動する姿が多くみられました。自分で作った青菜のお浸しは、いつもよりおいしいと、食べきるのがもったいないとゆーっくり食べていました。

5/31 5年生 家庭科

 昨日の2組に続いて、今日は1組が調理実習を行いました。個々でそれぞれホウレン草を洗い、班で一斉に時間を測って茹でていきました。冷水で冷ましたら、自分の分だけを絞って、先生の前で一口サイズに切り分けた後、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 5年生 家庭科

 家庭科は、調理実習「青菜のおひたし」です。沸騰したお湯の中にホウレン草を入れ、ゆでていきます。茹で上がったホウレン草を、水で冷ました後、軽くしぼって包丁で切り分けます。醤油をかけて、みんなで美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 5年生 理科

 理科は、理科室で実験をしています。「種子の中は、養分が含まれているのか調べてみよう」です。いんげん豆の種子に、ヨウ素液をかけて、色が変化するかどうかで養分であるデンプンの存在を確認します。観察結果は、理科ノートにしっかりと記録しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 5年生 総合

 来月8日と9日に美浜に出かけて行う「野外教育活動」のしおりが完成しました。GoogleMeetで1組と2組をつないで、しおりの内容を確認していきます。活動プログラムに持ち物、部屋割りや係分担など盛り沢山です。わくわくして、待ち遠しくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 5年生 図工

 図工は、写生画です。下書きも終え、彩色に取りかかっています。校舎内の階段や廊下の色を表すのに、いろいろな絵の具の色を少しずつ混ぜながら塗っています。納得のいく色合いになったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 5年生 田植え体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は田植え体験を行いました。はだしで田んぼにはいると、泥が足に絡みつく感覚を楽しんでいました。足がはまって、抜けなくなり、転びそうになっている子もいました。
 今日植えたお米は秋に収穫をします。10cmほどの苗がどこまで伸びるのか楽しみですね。

5/23 5年生 田植え体験

 小雨が降り止むのを待って、プール北側の学年園の水田で、田植え体験をしました。外部講師として、農協の方がお見えになり、田植えの仕方の手ほどきを受けたら、いよいよ裸足になって水田の泥の中へと入ります。
 苗を手に持ち、泥の感触を味わいながら、恐る恐る植える子もいれば、てきぱきと手慣れた手つきで器用に植えていく子もいます。初めは、ぬるっとした泥の感触に悲鳴を上げていた子も、田植えの楽しさを知ると、「もう1回やりたい」と意欲に満ちていました。
 ICCテレビの取材もあって、子どもたちは大はしゃぎの体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22 5年生 英語

 英語は、「友だちの誕生日と欲しいものを聞こう」というテーマで、英語でインタビューをしていきます。まずは、自分が尋ねられたときの為に、英語で答える準備をしておきます。さあ、インタビューの始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 5年生 書写

 書写は、毛筆「道」の清書です。「文字の組み立て(中と外)と穂先の動き」に気をつけて、丁寧に書きあげていきます。名前も作品の一つです。一字一字しっかりと書いたら、先生に提出しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 5年生 算数

 算数は、「小数のかけ算」です。ひっ算の問題演習に取り組んでいます。計算間違いや、小数点の位置に気をつけながら、ミスをしないように一つ一つ手にネイに解いていきましょう。解き終わって自信のある子が、前に出てきて黒板に答えを書きにきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/17 5年生 キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
男女分かれて、キャンプに行く上での注意事項を聞きました。みんなの真剣に聞く姿、キャンプも安心だなと思わせてくれました。
ご家庭でもキャンプに向けての準備を、お願いします。

5/17 5年生 体育

 体育は、バスケットボールです。チームに分かれて、ゲームを行っています。上手くパスがつながり、シュートまでもっていくことができるでしょうか。声をかけて、チームワークが大切ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 5年生 算数

 算数は、「かけ算の積の大きさについて調べよう」という学習です。かけられる数とかける数によって、積の大きさがどう変わっているかについてかんがえ、グループで意見交換をして考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/12 5年生 道徳

 道徳は、「あいさつって」という題材で、「あいさつや礼儀が大切なわけとは、どんなことか」について考えています。自分の考えと友だちの考えを共有し合って、新たな考え方を導き出し、発表をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/11 5年生 3年生と5年生のペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はペア遊びで新聞ふうせん渡しとフラフープ渡しをしました。
 5年生が主導となって優しく3年生に教えてあげる姿は、普段とは一味違ったすてきなお兄さん、お姉さんでした。
 また一緒に遊ぶのが楽しみですね!

5/11 5年生 きらわくタイム

 朝のきらわくタイムの時間に、5年生は、1時間目の「ペア遊び」のリハーサルを念入りに行っていました。2つのレクリエーションについての説明やデモンストレーションの仕方、ペアになった子との並び方などの動きに、お兄さんお姉さんとしての自覚が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 5年生 算数

 算数は、「整数と小数」「体積」の単元テストです。学習したことがしっかりと身についているでしょうか?計算ミスをしていないか、何回も見直しをして確認しています。もうすぐ終了時間ですが、大丈夫ですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 5年生 理科

 理科は、単元のまとめの問題に取り組んでいます。「天気の変化について、学んだことを確かめましょう」というテーマです。いろいろな問いに対する答えや考えを理科ノートにまとめていきながら、学習したことを振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/2 5年生 休み時間は図書室へ

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目が終わるチャイムが鳴ると、すぐに図書館へ行き、本を借りている子がいました。
 「おもしろい本を見つけた!」とうれしそうに話してくれました。朝読書や給食後には、真剣に本を読んでいる子が多くいます。これからもたくさん読んで、語彙力を増やしていきましょう!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

学校生活編

保健・安全編

行事予定

保健だより

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也