最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:134
総数:623912
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

楽しく過ごすために 3年生 1/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間に「百六さい、おめでとう、ひいばあちゃん」を学習しました。ひいばあちゃんとの関わりを描いた「わたし」の作文を読み、協力し合って楽しい家庭をつくろうとする心について考えました。
 「わたし」がひいばあちゃんのためにしていることや、そのときどんな気持ちでそれをしているのかの考えを発表した時には、自然に拍手がおこりました。家族を思う気持ちをたくさん発表することができました。。

うつくしい行いから 2年生 1/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。昔話「かさじぞう」を通して、美しい行いなどを見たり聞いたりすると、よい気持ちになるのはどうしてなのかを考えました。
 始めは1人で考え、その後、隣同士で意見交換をしてから、特に、心に残ったところを発表しました。

ピア・サポート研修会 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ピア・サポートコーディネーター山口権治先生にお越しいただき、ピアサポートの研修会を実施しました。5時間目は、山口先生に5年生の児童を対象に授業を行っていただきました。教職員も参観し、相手の話を聞くトレーニングとして、話を聞くときのコツや、くり返しの技法を学びました。授業後は、教員研修として、心に寄り添う聴き手の技について講義していただきました。様々なワークなどを通して、ピア・サポートの必要性やよりよい人間関係の構築について学ぶことができました。

正直について 3年生 1/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「よごれた絵」という教材をとおして、正直・誠実について考えました。図工室に飾られている友達の絵に誤って汚れをつけてしまい、その絵を描いた友達に正直に謝る「ぼく」の姿から、過ちを素直に反省することの大切さを話し合いました。先生と役に分かれて話し合い、友たちと意見交換をしました。

自分のよさに気づく 2年生 1/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どうして うまく いかないのかな」の教材を通して、個性の伸長について学習しました。何をやってもうまくいかず悩む「わたし」の姿を通して、自分を好きになることの大切さについて考えました。最後に友達のよさについて書き、友達と伝えあいました。
自分のよいところを教えてもらった子はにっこりしていました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

学校生活編

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也