最新更新日:2024/05/22
本日:count up2
昨日:154
総数:624067
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

縄跳び大会に向けて 1/21

 今日の学校集会は風邪やインフルエンザの流行を予防するため、放送朝礼で行いました。そして今週末に行われ縄跳び大会や持久走の取り組みについて以下のような話をしました。
 今週は横綱「稀勢の里」が引退しました。「稀勢の里が一番心に残っているのは?」と聞かれて「稽古場が僕を強くしてくれました」と言いました。「稽古」という言葉を聞き、先生は感動しました。やはり地道に練習をするその姿勢が大切なのだと先生は心に残りました。苦しかったこともたくさんあったかと思いますが、それを続けてきたから相撲という仕事ができたのでしょう。皆さんは、かけっこ、持久走、縄跳びとこの1週間練習に取り組みましょう。一生懸命取り組む気持ち、続けて練習する姿勢は必ず皆力として残ります。

画像1 画像1

育てる心 1/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校後、パンジーの花の水やりをしてくれています。空気が乾燥していて、土も乾いています。6年生の卒業式に飾るパンジーの花を大切に育てている子どもたちの心がとても素敵でした。ありがとうございます。

3学期始業式 1/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの元気な声が戻り3学期の始業式を行いました。
風邪等でお休みをした子が少しおりました。早く良くなって元気な顔を見せてくれることを願っています。校長からは以下のような話をしました。
今年は「亥年」です。   
亥年は力を蓄える年だと言われています。
一人一人が心と体を鍛え、知識を増やすのにとても良い年です。
そこで今日は「やるきかけ算」の話をします。
人間の力を「5」やる気を「2」になると結果は「10」という素晴らしい力になります。新しい年を迎え、やる気が大きくなり、本気で取り組むと皆さんの力はどんどんついていきます。3学期は新しい学年への0学期、準備の学年です。亥年にちなんでやる気のかけ算を大きくして力を蓄えていきましょう。
そして最後に「恕(思いやり)」という言葉を送ります。それは孔子の言葉で一生を表す言葉と言われます。恕の心で過ごすと慶びにあふれた毎日を過ごせるといういみです。
今日の校長先生の話は「亥年」が「力を蓄える年」という話をし「やる気かけ算」の話をしました。 

その後気持ちをこめて校歌を歌いました。
最後に生徒指導主任が3学期はまず体づくりに努めましょうという話をしました。
縄跳びやマラソンで体を鍛え、寒さや風邪に負けない体になりましょうと呼びかけました。

新しい年を迎えて  1月4日

画像1 画像1
 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。本日の日の出です。穏やかに新年を迎えることができました。昨年度は保護者の皆様、地域の皆様に多くのご協力をいただきありがとうございました。
 本年度も教職員一同子どもたちのために力を合わせていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 ALT
1/24 短縮5限 ALT
1/25 学校公開日 ALT
1/26 学校公開日(縄跳大会)
1/28 学校公開代休日
1/29 縄跳大会予備日 【月曜日課】、委員会

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也