最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:144
総数:623575
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

栄養について 3年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年2組で栄養教諭さんによる食育指導が行われました。一緒に給食をいただいてお話をしました。献立表で見てはいますが、実際に絵や図で表してもらい、子どもたちは食物の栄養について納得して聞くことができました。

5時間目の1年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に1組は音楽の学習でした。行進曲「くるみわり人形」をきいて思い浮かぶ様子を書き、絵にも表現しました。2組は算数のくり下がりのあるひき算の練習です。10に分けて引いていきます。練習問題に取り組み早く正確に解く練習をしました。

調理実習 出来上がりです! 6年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の調理実習の料理が出来上がりました。おいしくいただきます。

形になりました 4年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ギコギコトントン」が完成に近づきつつあります。整理箱になったり、動物になったりと板から子どもたちの発想が生かされた作品ができあがりました。友達と協力して仕上げを行いました。

節度・節制について考える 3年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間です。「黄金の魚」という教材で「節度・節制」について考えました。物語の登場人物の気持ちを考えました。最後に皆で「自分の好きにするってどういうことか」と自分を振り返って感がました。自分ならという立場にたって話し合いをしました。

ルールにのっとって 2年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気もよくなり2年が運動場でキックベースボールゲームを行いました。ルールを確かめながら楽しくゲームに取り組む中で、キック力を高めるように頑張りました。

炒め料理に挑戦 6年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習で「青菜とにんじんとちくわのごま風味」「ジャーマンポテト」を作りました。始めに材料を洗って切り揃え、炒めて味付けをしました。さすがは6年生です。だんだんと手順もよくなってきました。1・2時間目は1組、3・4時間目は2組が実習を行いました。

朝の時間に 5年生 11/29

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の会が始まる前に新聞を読んでいました。自分に興味がある記事を探して読んだり、ためになると思ったところに線を引いて読んだりしています。

【4年の部屋】合奏をしました 11/28(水)

今日の音楽の時間では、ソーラン節やまつりうたを、たいこに合わせてみんなで演奏してみました。低温に響く太鼓の音がとても心地よかったです。ぜひこれからも、いろいろな楽器にチャレンジしていってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体をつくる栄養 3年生  11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年1組に栄養教諭がきてくださり、私たちの体をつくる食材についてお話をしていただきました。一緒に給食をいただいた後、今日食べた食材が私たちの体のどの部分になっていくのかを一緒に調べていきました。皆楽しそうに考え、そのあとニンジンや肉が体のどの部分をなるのかを理解することができました。明日は3年2組で行われます。

小筆を使用して 6年生 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に小筆を使用して年賀状を書きました。筆使いや文字の配列に注意して書きました。小筆で簡単な絵もかき少し彩色しました。静かに集中して取り組みました。

物語の好きな場面を想像して 2年生 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「フランクリンの空とぶ本やさん」の好きな場面に彩色していきました。素敵な色のフランクリンになったり、女の子の夢がきれいに描かれたりと思い思いの場面に色がついて雰囲気がでていました。

ルパン3世のテーマ 5年生 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間に「ルパン3世のテーマ」を鍵盤ハーモニカで練習しました。難しい指使いのところは、指番号を書き動かしやすいように工夫して練習しました。 

できそうな技に挑戦! 3年生 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今できる技を練習してから、「台上前転」などのできそうな技に挑戦しました。始めは先生の補助で感覚を掴みました。開きゃくとびは踏み切って前傾姿勢がとれるようになってきました。

縄跳びの練習 1年生 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年皆で縄跳びの練習をしました。まず前跳びを練習し、少しずつ開脚跳びやいろいろな跳び方を練習しています。今日は大学生のチューターさんにもコツを教えてもらいました。

リズム縄跳びに取り組む 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日はリズム縄跳びに取り組んでいます。体育で縄とびの練習が始まりより多くの皆さんが練習しています。1・2年生は大きい学年を見てやり方を真似して覚えていきます。

どんなパフェが好きかな? 4年生 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間です。どんなパフェが好きかを尋ねています。そして果物を英語で表現してパフェに入れてもらいました。カードを見て楽しくペアで対話をしました。

窓を開けよう! 保健委員会 11/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝、保健委員会の皆さんが低学年の教室を回り朝や放課に窓を開けることを呼びかけました。そして窓開けの大切さについてお話をしました。風邪が流行する季節なので、気をつけていきたいことです。保健委員会の皆さんありがとう。明日から高学年の教室でも呼びかけを始めます。

社会と国語の学習 6年生 11月27日 火曜日

1組は、社会の学習で有名人の顔写真から名前当てクイズをしています。たくさん手があがり、盛り上がっていました。2組は、国語の鳥獣戯画という説明文の学習をしていました。プリントがとてもきれいに書けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび練習 4年生 11/27

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間や休み時間を使って、リズム縄跳びの練習をしています。昨年の自分の級よりも一つ上、二つ上を目指して、できる技を増やしながら、頑張っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/23 ALT
1/24 短縮5限 ALT
1/25 学校公開日 ALT
1/26 学校公開日(縄跳大会)
1/28 学校公開代休日
1/29 縄跳大会予備日 【月曜日課】、委員会

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也