最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:60
総数:621298
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

音を確かめて 12/4

 リコーダーで「ス ワンダフル」の演奏の練習をしています。高音部と低音部に分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6時間目はクラブ活動の時間でした。卓球、イラスト、手芸、サッカー、等々自分の好きなことをして過ごす時間です。真剣になったり笑顔で返したりと思い思いの時間を楽しめました。

ペアで楽しくリズム打ち 3年生 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「十五夜さんのもちつき」を陽気な旋律に合わせてリズム練習をしました。こね、とっつき、しゃん、というかけ声に合わせてペアで楽しいリズム遊びを入れていきました。だんだん上手くなってきて笑顔も出てきました。

てこを利用した道具 6年生 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で「てこのはたらき」を学習しています。今日はてこの働きを利用した道具の支点・力点・作用点をグループで協力して調べました。くぎ抜き、はさみ、ピンセットさて、どうでしたか?

先生はどこに? 5年生 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生が英語で道を進んでいきます。先生を探し出すことができるでしょうか?Go straight for three blocks. Turn right at the third corner.など先生の発音を聞いて進んでいきます。

リズムにのって 1年生 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タン・ウン・・・・のリズムに合わせて2人ペアになってリズム打ちをしました。タンブリン、シンバル、大太鼓、ウッドブロックと自分の好きな楽器でリズムをきざんでいきました。

あったらいいなこんなもの 2年生 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「あったらいいなこんなもの」を書いています。はじめ、中、おわりの順に内容を考えてかいていきます。友達3人が前で例を発表しました。その後、隣同士でこんな書き出しでいいかなと相談してから書いていきました。「おしゃべりトロ−ン」「時間どけい」「とべるどうぐ」など楽しいアイディアがたくさん出ていました。

雨の日の図書館にて 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場が使えませんでした。図書館には多くの子どもたちが訪れ、思い思いに本を手にとりゆったりとした時間を過ごしていました。また、図書委員の皆さんもしっかり行ってくれました。廊下には読書週間に読んだ本が紹介され「西成小の本の木」が出来上がりました。

リズム合わせて 4年生 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽で「おどれサンバ」に合わせてリズム打ちの練習をしました。シェーカーやアゴーゴー、フロアートム、ミニマラカスといった楽器でリズム打ちをしました。サンバのリズムに合わせて音をよく聞いて演奏しました。

人権について考える 児童集会 12/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間にちなんで児童集会で「人権について考える」劇を児童会役員と代議員の皆さんが発表しました。けがをした子に対する思いやりのない一言が心を傷つけてしまう、ということを劇から西成っ子の皆さんに伝えました。「ふわふわことば」や「ちくちくことば」を意識して過ごしていけるようにというメッセージを受け止め、これから皆で考えて生活していきたいです。

【6年の部屋】   調理実習   11/30

6年生は家庭科で「まかせてね今日の食事」と題して調理実習を行いました。青菜とにんじんとちくわのごま風味とジャーマンポテトを作りました。班で協力して作業し、どの班もおいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話の絵の鑑賞会をしました 11/30

 図画工作の時間にお話の絵を鑑賞しました。お話の題名は、「フランクリンの空とぶ本屋さん」です。子ども達が想像して描いたドラゴンのフランクリンと人間の少女ルナは、それぞれに違う表情を見せてくれます。友達の絵を見せてもらい、よいところや工夫しているところを見つけて、カードに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成にむけて 6年生 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で物語の絵の完成にむけて最後の彩色に取り組んでいます。物語の雰囲気が出るように淡い色づかいにしたり、濃いめの彩色にしてきわだたせたりと工夫して取り組みました。

What's this? これなあに? 3年生 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
What's this? これなあに? 
 身の回りの物の言い方や、ある物が何かを尋ねたり答えたりする練習をしました。
担任の先生とALTの会話を聞き、その後ペアで練習しました。
だんだん慣れてきてテンポよく言えるようになってきました。

声掛け合って跳んで 1年生 11/30

 大縄跳びの練習をしました。だんだんと上手くなり、回数が多く跳べるようになってきました。皆で大きな声を掛け合いながら練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祭りの歌 2年生 11/30

 音楽の時間です。今日は「日本のたいこ」を鑑賞しました。DVDで鑑賞してから気付いたことを発表しました。最後に皆で初めて練習する曲「おまつり」を楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金属の温まり方 4年生 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「金属の温まり方」を学習しました。金属の棒や板に蠟をぬり、どこから溶けていくかを観察しました。カセットコンロの使い方にも慣れてきてしっかり実験し観察しています。

ティーボール 5年生 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ティーボールの試合です。だんだんと慣れてきてバットの振り方やボールの受け取りも上手くなりました。

モーターになる 5年生 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄心をぬいたコイルを使って電流を流しても磁石になることを確かめ、モーターの原理を学習しました。先生の説明をしっかり聞いて丁寧に進めていきます。紙コップを使いグリップとエナメル線が接触するように気をつけて実験を進めました。

朝の読み聞かせ 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は子どもたちが楽しみにしている読み聞かせの日です。くすっと笑える本、命について考える本など朝の素敵な時間を作っていただきました。余韻に浸って落ち着いて1時間目が始まります。読み聞かせの皆様ありがとうございました。
11月30日 読んでくださった本の紹介
1年1組  走れ!みかんのかわ
1年2組  ぶつくさモンクターレさん
      うんこしりとり
2年1組  おえかきしりとり
2年2組  ちゅーちゅー
3年1組  学校ななふしぎ
3年2組  北風に会いにいった少年
4年1組  またまたさんせーい!
4年2組  伝記 福澤諭吉
5年1組  万次良さんとおにぎり
      はなたれこぞうさま
5年2組  めぐろのさんま
6年1組  いのちをいただく
6年2組  クリスマスのこねこたち
たんぽぽ  たべられたやまんば


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/1 元日
1/7 始業式

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也