最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:85
総数:621232
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

児童個人面談開始 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から個人面談が始まりました。先生と1対1でいろいろなお話をします。困っていること、今頑張っていることなど日頃言えなかったこともたくさん話を聞いて、子どもたちの力になっていきたいと思います。

【1年生の部屋】 6/1 視写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、国語で視写をしました。
特に低学年のうちは視写は大切な学習です。
まとまりに気をつけて視写するよう指導しました。
ご家庭でも、絵本に出てくる一文や何かの標語などを、
広告の裏に書くだけでも、とっても力になっていきます。
学校でも機会を作っていきたいと思います。

美しい色で 6年生 6/1

 6年生は外で彩色を行いました。色をよく見て順序を考え、色をつけていきます。
画像1 画像1

【4年の部屋】地域から信頼される4年生に! 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の資源回収では、初めて地域で自分たちの力が役に立てるということで、どの回収場所も大変意欲的に働く姿が見られました。大きな声であいさつをする子、一つ一つ丁寧に枚数を数える子、遠くから運んでくださる地域の方に走っていき資源を受け取る子etc…素敵な姿がたくさん見られました。学校では、「信頼」を身につけて登校してくるようにと話しておきましたが、それを実行できた子がたくさんいました。本当に気持ちの良い朝でした。
地域の皆様、保護者の皆様、本日は4年生の児童が資源回収で大変お世話になりました。至らなかった点が多々あったかと思いますが、温かく見守っていただいたり、優しくお声かけいただいたりして担任一同感謝しております。来学期もお世話になりますが、よろしくお願いいたします。

【4年の部屋】資源回収、がんばりました 6/1(金)

今日はお天気にも恵まれ、十分に資源回収の学習をすることができました。どんなものが資源になるのか、地域の方々やおうちの方がどんなところに気をつけているのか、自分の目で見て、体験して感じることができました。ご協力していただいた地域の方々、おうちの方々に感謝です。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の世界へ 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 きらわく読書週間が始まりました。図書館では「読書ビンゴ」や「読書郵便」の準備が整い皆さんの来館を待っています。早速郵便やビンゴに挑戦し、自分の本を探している子がたくさんいました。

走り高跳び 6年生 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走り高跳びの練習です。踏切足を調節しながら挑戦しています。跳べた時は歓声があがります。

より速く、遠くへ  3年生 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな天候のもと、運動場で体力テストを行いました。50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びと、一人ひとりが精いっぱい力を出しました。「頑張れ」と応援の声も後押ししてくれます。

優しい気持ち 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年の子は登校すると毎日アサガオに水をあげ、大きくなった行く様子を観察しています。また少し離れた花壇にも水をあげにいきます。思いやりの素敵な心です。

資源回収 4年生 6/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が学習の一環として資源回収のお手伝いをさせていただきました。地域や保護者の皆様お世話になりました。この体験が今後の学習にいきてきます。ありがとうございました。また登校の見守りもしていただき感謝申しあげます。

先生たちの救命救急講習 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生たちが浅井・西成消防署の方々に来ていただいて救命救急講習を受けました。水泳指導が始まる前に安全を第一に対処の方法を実際に繰り返し行いました。児童の皆さんが安心して授業を受けられるように取り組んでいきます。6月13日は着衣泳の体験を行います。持ち物の準備などお世話をおかけしますがよろしくお願いいたします。

【4年の部屋】 資源回収事前指導。 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日はいよいよ4年生が地域で活躍できる日です!資源回収の事前指導を行いました。先生の話を聞き、リーダーを決め、大きな声で元気よく活動できるよう4年生全員で決起しました。「信頼」を得るには、自分の、自分たちの行動次第です。4年生担任は期待しています。きっと地域の役に立てるだろうと。地域から信頼されるよう、頑張ってほしいです。明日は、どんな顔で学校に登校してくれるか、今から楽しみです。

種まき 1年生 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アサガオに支柱を立て、つるも伸びてきました。今日は花壇に「マリーゴールド・ヒマワリ・オクラ」の種を蒔きました。芽が出てくるのが楽しみです。

読書週間に向けて 5/31

 明日6月1日からきらきら読書週間です。図書館では準備が整っています。どんどん本を借りにきてください。楽しい本、ほっとする本、知識が増える本、いろいろな本にチャレンジしてみてください。
画像1 画像1

体を柔らかくして 4年生 体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で体力テストを行いました。今日は、長座体前屈と反復横跳びを行いました。どこまで曲がるかな?早く時間内に跳べるかな?皆一生懸命取り組みました。

交通安全教室 3年生 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は交通安全教室で自転車の道路での通行の方法を学びました。近所の児童が自転車を持ってきてくれたので、それをお借りして実際に自転車に乗って道路の通行を学習しました。横断歩道で一旦停止を忘れてしまう子が多かったので、飛び出しは絶対しないようにしましょう。自転車を貸してくださったご家庭の皆様ありがとうございました。

交通安全教室 1年生 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が2時間目に交通安全教室を行いました。横断報道の正しい渡り方や、見通しの悪い交差点での渡り方、また時速40kmの車は停車するのに11mかかることも学習しました。参観に来て見えた保護者の方と一緒に道路の歩き方を学習しました。ご参観ありがとうございました。

歯科検診  5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童が歯科検診を受けました。朝検診の前にはもう一度歯磨きをしました。健康な歯を保つように歯磨きを今後も呼びかけていきたいと思います。

葉の役割は? 6年生 5/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で植物の葉の役目をしらべまます。アルムホイルを葉にかぶせておくとどうなるか結果がたのしみです。

ボールあそび  2年生 5/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ボールあそび」でまず投げる練習から始めました。相手にとどくように頑張って投げます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 児童個人面談2 委員会、ALT
6/5 児童個人面談3
6/6 児童個人面談4 特支交流(246AM西小)
6/7 児童個人面談5
6/8 スマホ教室(56年、3限) 内科検診(15特、PM)

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

在籍数・家庭数一覧表

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也