最新更新日:2024/05/20
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

視力検査をしました2 5/26

たんぽぽで視力検査をしました。
みんな上手に視力をはかることができました。
これからも目を大切に生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査をしました 5/26

今日から早速視力検査を行っていきます。自分がどのくらい見えているのかを知るよい機会です。しっかり見えた子は、視力が落ちないようにこれからも、部屋の明るさや、机に座ったときの姿勢、ゲームやテレビとの距離や時間などに気をつけ生活しましょう。また、前よりも見えにくくなったと感じた子は、早めにお医者さんに相談できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校が始まりました 5/26

 通学班による分散登校が始まりました。1年生の子は先生のお手本を見ながら手洗いをしました。他の学年の子は、先生の指示を聞いてしっかりと手洗いをしました。教室の中では、間隔をあけて座り、先生の話をしっかりと聞いていました。久しぶりに子どもたちの元気な顔を見ることができてとてもうれしいです。明日、登校する通学班のみなさんも元気な顔を見せてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 明日、あさって待ってます! 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ明日、あさっては分散登校です。久しぶりの学校に、ドキドキしますね。この写真にあるように、学校でもなるべく手洗いや消毒を行って、コロナ対策をしていきたいと思います。みなさんも積極的に手洗いをし、健康に生活できるようにしましょうね。それではまた明日、あさって、みなさんと会えるのを楽しみに待っています。

4年 明日から分散登校がはじまります。 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ明日から分散登校がはじまります。
学校では、約3週間前にまいたツルレイシの芽が出ました。もうすぐみなさんのペットボトル植木鉢のツルレイシの芽も出るかもしれません。楽しみですね。

また、あさがおの芽もふた葉から本葉になりました。学年の畑のサツマイモのなえは、無事に根付いたようです。

明日からみなさんに会えるのを楽しみにしています。交通安全に気をつけて、通学班登校をしてくださいね。

3年 この植物はなんでしょう? 5/25

画像1 画像1
3年生のみなさんこんにちは!
いよいよ明日から分さん登校がはじまります。先生たちは、ひさしぶりにみなさんと会うのを楽しみにまっていますよ!

さて、今日は理科のお話です。学校の畑では、先生たちがうえた植物が元気にそだっています。4つの植物の名前はおぼえていますか?オクラ、ホウセンカ、ダイズ、ヒマワリの4つです。
しゃしんのABCDは、この4つの植物のうちどれでしょうか。ヒマワリとホウセンカは教科書のp.22・23をしらべるとわかります。オクラとホウセンカもよそうしてみてくださいね。
答えはこちら

たんぽぽ学級 サツマイモの苗植え 5/25

 先週の金曜日にサツマイモの苗を植えました。まだ根が張っていないために根が張るまでは水をしっかりやりたいと思います。順調に育てば10月末から11月ごろには収穫できると思います。明日からの分散登校では野菜の苗を子どもたちと一緒に植える予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校施設利用の再開予定について

見出しのことについて、次のようにお知らせします。

【運動場】5月26日(火)より貸出再開

【屋内運動場などの屋内施設】9月1日(火)より貸出再開予定

※なお、土曜日午前中の学校施設開放については、熱中症予防のため7月から9月の3か月間は開放を中止します。ご承知おきください。

たんぽぽ学級 分散登校始まります 5/22

来週火曜日から分散登校が始まります。
26日(火)Aグループ
27日(水)Bグループ
28日(木)Aグループ
29日(金)Bグループ
この週については、しばらく学校に登校することができなかったため、学校生活のリズムに慣れさせることを行います。授業時間と放課のけじめ、コロナ感染防止のための対策、友達との関わり、野菜の苗植えや水やりなどを行います。午前中の短い時間ではありますが、6月からの登校ができるようにしていきたいと考えています。
 みなさん、元気に登校してくださいね。
 26日(火)、27日(水)の持ち物
 ・教科書(家に持ち帰った人のみ)
 ・宿題(できたところまで)
 ・緊急時の連絡方法について 下の切り取り線部分(まちコミメール登録確認票)
 ・道具箱(まだ家に置いてある人)
 ・メガネ(分散登校時に視力検査を行います。)

健康チェックのお願い
 毎朝7:00にまちコミメールが配信されますので7:40までに返信してください。返信ができない場合は健康チェックカードにて提出をお願いします。

1ねん ぶんさんとうこうが はじまります 5/22

 1ねんせいのみなさん げんきに すごしていますか。しゅくだいは がんばって できていますか。
 らいしゅうから いよいよ ぶんさんとうこうが はじまります。くらすの おともだち ぜんいんと あえるのは 6がつからですが、みなさんと いっしょに べんきょうできるのを せんせいたちは たのしみにしています。おにいさん・おねえさんの いうことを しっかりきいて あんぜんに きをつけて とうこうしてくださいね。

【1年生保護者の皆様へ】
 26日(火)・27日(水)から分散登校が始まります。よろしくお願いします。次の登校日の持ち物は、以前メールで配信させていただいた通りです。1年生につきましては、入学式の日にお渡しさせていただいた書類をすべて紺色のファイルに入れて提出をお願いします。すでに提出いただいている方は必要ありません。
 また、通学班での登校になります。集合場所への送り出しをお願いします。

2年 ぶんさんとうこうびについて 5/22

らいしゅうから ぶんさんとうこうが はじまりますね。みんなと会えるのを 先生たちは たのしみにしています。

保護者の方へ
1回目の分散登校1日目の持ち物について連絡させて頂きます。
以前(5月18日)にメールとホームページでお知らせした持ち物に加えて
・読書用の本
・本バッグ(ケースに入れて本バッグにひもでつなげて下さい)
・図書カード
を持参させてください。

※メールやホームページで課題とお伝えしたものについて詳しくお伝えします。
□カドノート
□らくらくノート
□1年でならったかん字・ことばプリント
□マスけいさんプリント1〜3
□かん字の力だめし
以上です。できていない課題などがあっても構いません。安心して登校できるようご家庭でのお声かけをよろしくお願いします。

3年生 分さん登校の持ちもの  5/22

 みなさん、毎日きまり正しい生活をしていますか。しゅくだいは計画てきにとりくんでいますか。26日(火)から分さん登校が始まりますね。先生たちは、元気なみなさんと会えるのを楽しみにしています。


 この間メールでお知らせした持ち物にくわえて、つぎの物も持ってきてください。
 
 ・生活表(黄色)
 ・かん字ドリル
 ・自こしょうかいカード(家にある人)
 ・2年生で使っていたエプロン(まだ家にある人)

 
Aグループの人へ(26日に登校する人) 
 しゅくだいは、25日までの分を点検しますので、全部持ってきてください。
Bグループの人へ(27日に登校する人)
 しゅくだいは、全部やって出してください。  
 
 


 
 

4年 分散登校について 5/22

来週の火曜日から、いよいよ分散登校が始まります。4年生のみなさんに久しぶりに会えるのを楽しみにしています。みんなと勉強や運動ができるようになってうれしいです。待っていますね。

5/26(火)、5/27(水)の持ち物についてお知らせします。以前、メールでお知らせした「全学年の持ち物」のほか、4年生は、以下の持ち物を持ってきてください。

【4年生の持ち物】
・本バッグ(読む本も入れてくる。)
・図書カード


また、2回目の分散登校(5/28、5/29)には、習字道具を持ってきてもらうことを予定しています。書写の時間に筆を洗うために、ペットボトルを使います。そこで、「350ml」のペットボトルを習字道具のカバンに入れてきてください。ペットボトルのふたとボトルの両方に名前も書いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 分散登校が始まります 5/22

 5年生のみなさん、元気に過ごしていますか。長かった休校期間が終わり、26日・27日から分散登校が始まります。始まるまでに生活習慣を見直して、元気に登校してきてほしいと思います。

 26日・27日の持ち物は、5月18日のメール配信やホームページでお知らせしたので、よく見て確認して持ってきてください。それに加えて、「本バック」「朝読書で読む本(漫画はいけません)」を持ってきてください。

 みなさんと会えるのを楽しみにしています。

6年 分散登校について 5/22

画像1 画像1
 6年生のみなさん、元気に過ごしていますか。来週の26日、27日の分散登校に向けて、教室は整っています。みなさんと学校生活を送ることができることを楽しみにしています。

【用意してもらうものについて】
6月の授業再開の際から必要となりますので、以下のものをご用意ください。
・本バッグ…机の横にかけて、床につかない大きさのもの
・図書カード…ケースに入れて、ひもを本バッグにくくる
・習字用のペットボトル、牛乳パック…筆を洗う際に使います。記名を忘れずに。

 元気に登校してきてくださいね。

3年生  本読み計算について おわび   5/22

休校中のしゅくだいの本読み計算で、
20日(水)Bの「あひる」コース、
21日(木)Bの「いるか」コース
22日(金)Bの「うさぎ」コース
25日(月)Bの「えんぴつ」コース
をやるように書きましたが、本読み計算のBは、「いるか」と「えんぴつ」の2つのコースしかありませんでした。どのようにやるのかまよってしまったかもしれません。すみませんでした。
Bはこの2つのコースを2回ずつやってください。(やるじゅんばんは自ゆうです。)
すでに、ちがうやり方でやった人、ちがうコースをやった人についは、そのままでだいじょうぶです。
26日(火)は、予定どおりCの「あひる」コースをがんばってください。

学校が始まったら、本読み計算のやり方や注意点などをもういちどくわしくせつ明していきます。

2年 あたらしい なかま 5/21

画像1 画像1
はたけに あたらしい なかまが ふえました。
なんの やさいで しょうか?

ヒント・・・1 あきに たべるもの
      2 ほくほくで おいしい
せいかいはこちら

6年 貴船っ子チャレンジ(国語)5/21

画像1 画像1
みなさん、この言葉を知っていますか。「しょうまん」と読みます。立夏から15日目に当たる5月21日ごろの季節の言葉です。陽気がさかんとなり、草木が成長して満ちてくるという意味があります。他にも国語の教科書に、季節の言葉がのっていますので、見てみましょう。また、季節の言葉を調べてみるといいですね。

4年 リコーダー 5/21

画像1 画像1
 今日は、音楽です。3年生からリコーダーの練習が始まりましたね。
写真の指使いは、何の音を出しているでしょうか。

答えはこちら

たんんぽぽ学級  漢字クイズ  5/21

画像1 画像1
 つぎの、1〜3までのイラスト入りのかん字は、何というかん字でしょう。
せいかいはこちら
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2021年度
4/5 ・入学式準備 ・旧5年3組、5年2組半分8:20〜10:00屋運集合 ・屋運夜開放なし
4/6 ・入学式 ・旧5年2組半分、5年1組8:20〜9:30・防犯の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427