最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:62
総数:479512
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 図画工作 3/5

ゴムの力で動く車を作っています。
あえて手でちぎった色紙を本体に貼ったり、本体とはまたちがう形のものを加えたり、一人一人の個性が光る作品づくりができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 給食の時間 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
てきぱきと準備をし、余裕をもって味わっています。
一日の中でほっとできる時間ですね。

3年生 卒業生を送る会 2/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生への感謝の気持ちを込めて、キレのあるダンスを披露しました。
ダンスの動きが大きく精一杯踊る姿から、まもなく高学年になるという自覚が感じられました。

第3学年 学年通信3月号

学年通信3月号をアップしました。

3年生 外国語 2/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
画面を見ながらALTの「What’s this?」という問いかけに対して、「It’s 〇〇〇.」とう形で答えています。難しい熟語を見て答えているので、正解が出た時はみんなから歓声がおこっていました。

3年生 社会 2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
テスト返しの時間です。間違えたところに赤鉛筆で正解を書いたり点数を計算したり、ふり返っています。

3年生 社会 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
教科書の「「スーパーマーケットの様子」を出して読んだり、大切な言葉を赤鉛筆で囲んだりしながら文を読み取っています。

3年生 理科 2/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電気を通すものと通さないものを、比較しながら調べる実験をしています。
「段ボールは分厚いから通さないのかな。」
「磁石がくっつくものは通すよ。」
「10円玉は、磁石はつかないよ。」

個人の実験結果を班ごとに集約する中で意見を交換し合い、金属以外のものは電気を通さないということにたどりつきました。
この授業は、授業法を学ぶために他の先生も参観しています。

3年生 理科 2/15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「電気の通り道」

さまざまな素材の物に電気が通るか通らないか、実験しています。一人一人実験を行った後、班で「よかったこと」「考えたこと」について意見を出し合って考えを深めています。
今日の授業は、先生同士が授業を学び合う研究授業なので、他の何人かの先生が授業を見て勉強しています。

3年生 書写 2/13

画像1 画像1
画像2 画像2
小筆で、自分の名前を書く練習をしています。字の太さや大きさ、バランスに気をつけながら書いています。

3年生 社会 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
「わたしが考える一宮市の未来」をタブレットに入力しています。
本校の子どもたちは一宮市で暮らしています。一人一人がどんな思いを込めて書いているのか、完成してから読み合うことが楽しみです。

3年生 図画工作 2/5

画像1 画像1
画像2 画像2
木材で作り出す形やくぎの使い方、水彩絵の具での色の作り方や塗り方などによって、それぞれの子の自分らしさが作品にあらわれています。

第3学年 学年通信2月号

第3学年 学年通信2月号をアップしました。

3年生 図画工作 2/1

画像1 画像1
画像2 画像2
「くぎうちトントン」

くぎを使って木材同士を固定したり、くぎを飾りとして打ち込んだりして形を作っています。それぞれの作品に合う色を選んで絵の具で着色することで、さらに作品に輝きが増しています。

3年生 算数 1/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の持ち物や自分の席からみえるものの中での「小数」をさがしています。
温度計や靴のサイズ、筆箱の幅(cmであらわす)などいくつかみつけることで、興味を持って学んでいけそうです。

3年生 音楽 1/26

画像1 画像1
画像2 画像2
「せいじゃの行進」という曲を、リコーダーで演奏します。
まずは、一人一人熱心に練習をしています。

3年生 外国語(英語)1/24

曜日について学んでいます。
まず、スクリーンを見ながら月曜日から日曜日までを知ってから、先生の質問に答えています。
今日は何曜日ですか?と先生に聞かれ、It’s Wednesday.と元気に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽 1/22

画像1 画像1
画像2 画像2
「せいじゃの行進」という曲の楽譜に、まず階名をカタカナで書きこんでいます。
この曲はパート別になっていて、ちがうパートを同時に演奏すると美しいハーモニーが響きます。演奏する時が楽しみですね。

3年生 図画工作 1/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くぎうちトントン」という題材です。
まず下絵を描いて、それを見ながら木片を重ねながら構想を練っています。
下絵を先に描くことは大切ですが、実際に材料を手にして組み立ててみると下絵とは少しちがった新たなアイデアに出会える時があります。

3年生 算数 1/16

画像1 画像1
画像2 画像2
CRT学力テストに取り組んでいます。1〜2年生の時は問題用紙に直接書いていましたが、3年生からは問題用紙と解答用紙が別になっています。問題を解いたら解答用紙に答えを書き込み、一問ずつていねいに取り組んでいます。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/6 防犯の日
3/7 B5日課
3/8 引落日前日 第2回PTA委員会 令和6年度PTA準備委員会
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 引落日 ALT
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

大切な文書・Q&A

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り