最新更新日:2024/04/25
本日:count up8
昨日:16
総数:479081
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 図工「わくわくすごろく」 (12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「わくわくすごろく」を作って遊びました。初めは、隣の子と遊び、次にグループになって遊びました。みんな、とても楽しく遊ぶことができました。また、これまで図工を教えていただいた先生が、都合で、今日が最後になりました。子供たちは、手紙を書いて感謝の気持ちを伝えました。

2年生 道徳(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで使う物は大事にしようということを学習します。
 自分考えをのもとに、友だちとも話し合い、考えを深めていました。

2年生 算数(12/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の復習です。
 正方形と長方形の特徴について確認を行っていました。

2年生 国語(12/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字の学習です。
 今までに習った漢字をドリルで練習していました。

2年生 道徳(12/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家族のために自分でできることを考えます。
 教科書を読んだ後、主人公の気持ちの変化を追っていました。

2年生 ピア・サポート(12/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友だちと仲良くするには何が大切かを考えます。
 動物の会話を例にあげながら考えていました。
 

2年生 国語(12/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文を書く学習です。
 発展として、先日行った「イモきんとん」の作り方を順序良く説明する練習をしていました。

2年生 算数(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正方形についての学習です。
 長方形を折り曲げて作った四角形から正方形の特徴を見つけていました。

2年生 生活(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「うごくおもちゃづくり」の学習です。
 いろいろな材料を使い、友だちとも協力しながら楽しく活動していました。

2年生 書写(12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画の長さや間隔に気をつけて、漢字を書く学習です。
 姿勢や鉛筆の持ち方も意識しながら、真剣に取り組んでいました。

2年生 人権集会 (12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に、ひまわりホールで、低学年の「人権集会」がありました。人権委員会の方から人権とはどういうことかについて、分かりやすくお話をしていただきました。その後、人権の「詩の朗読」と「人権の歌」をみんなで元気一杯歌いました。最後に、人権まもる君とあゆみちゃんと握手をして退場しました。

2年生 生活(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サツマイモつくりのまとめです。
 最後に、サツマイモつくりでお世話になった地域の方にお手紙を書いていました。

2年生 生活科「うごくおもちゃづくり」 (12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 紙コップやストロー・カップ麺の容器・ビニール袋などの家庭用の廃材を使って、「うごくおもちゃづくり」をしています。お互いに作り方や遊び方の情報交換をしているため、作品の工夫は時間を追うごとに進化しています。

2年生 図工「わくわくすごろく」 (12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  図工の「わくわくすごろく」という作品づくりを始めました。大きなボール紙に、自分たちで考えた楽しいすごろくを描きこんでいきます。ペンは、カラーペンを使うので、細かな部分までびっしりと描きこむことができます。今日は、サイコロの製作をしました。また、来週がたのしみです。

2年生 算数 12/3

「切って三角形や四角形をつくろう」
黒板を見ながら、「あっ、わかった」という声が聞こえてきました。
発言する子の方を見て、しっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の復習です。
 計算ドリルを使って、2学期に学習した計算問題の復習をしていました。

2年生 生活科「うごくおもちゃづくり」 (11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も生活科で、「うごくおもちゃづくり」を学習しました。図工の工作との違いは、活動のめあてが、工作ではなく、みんなで楽しく遊べるように工夫してつくり、つくったおもちゃで遊びながら、子供たちが交流しかり、より楽しく遊べる活動の工夫したりすることにあります。三学期には、1年生を招待して「おもちゃまつり」を行います。

2年生 生活科「うごくおもちゃづくり」 (11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、久しぶりに生活科で「うごくおもちゃづくり」をつくりました。一番人気の「トコトコがめ」や、動きが楽しい「コロコロコローン」・ゲームが楽しい「さかなつり」などを一生懸命つくりました。

2年生  子どもは風の子 (11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒さの中で、体育を行いました。準備運動ではとても寒そうでしたが、その後「おにごっこ」や「遊具あそび」では、体が温まって、いきいきと動き回っていました。最後の「ドッジボールあそび」では、全員が真剣にボールを追いかけていました。やっぱり子どもは風の子だなあと思いました。

2年生 Yomo Yomo 読み聞かせ会 (11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、ボランティアの保護者の皆さんによる「読み聞かせ会」がありました。朝夕は、かなり寒くなってきましたが、絵本を読んでいただくと、心がポカポカと温かくなってきます。子供たちは、聞いたお話を心の中で温めて、さらに温かくなったと思います。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
12/19 食育の日
12/20 交通事故ゼロの日
12/23 終業式(給食なし)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31