最新更新日:2024/04/25
本日:count up4
昨日:36
総数:479061
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生がんについて学びました(11/28)

1時間目5年1組で、2人のゲストティーチャーの先生から、がんについて勉強しました。がんのしくみ、予防、原因などについて学んだ後、支え合うことの大切さを勉強しました。みんな、健康に過ごすために今できることについて深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 学校訪問(11/25)

全国健康づくり推進学校 学校訪問には、国・愛知県・一宮市の方が参観されました。
5時間目、4年生は、「育ちゆく体とわたし」の保健の勉強をしました。5年生は、丹田呼吸法を行った後、発声練習をし、ピアサポートの授業を行いました。落ちいて授業に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回地域学校保健委員会(11/25)

第2回地域学校保健委員会を、「ココロとカラダ、まるごとキレイキレイ―笑顔あふれる毎日を―」というテーマで行いました。保健委員が学校の健康の様子を発表しました。大きな声でわかりやすく伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 学校訪問(11/25)

全国健康づくり推進学校 学校訪問で、6年生は、道徳で「生命の尊さ」がん教育を行いました。小児がんという病気を通して、今ある命を大切にして精一杯生きようとする気持ちを持つことができました。ふれあいは、食育を行いました。バランスを考えた食事について考えることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国健康づくり推進学校 学校訪問(11/25)

全国健康づくり推進学校 学校訪問がありました。歯みがきや読書の様子、5時間目の授業の様子を視察されました。5時間目は、1年生は、「せいけつなからだ」、2年生は、「あかちゃんがうまれる」、3年生は、「落ち着いた生活KYTを活用して」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより「のびのび」11月号

保健だより「のびのび」11月号をアップしました。

歯みがきがんばってます(10/28)

27日(日)で、歯っぴー週間が終わりました。歯っぴー週間中も終了後も、みんなしっかり、給食後の歯みがきをしています。3・4年生は、こちょこちょ細かくみがけるようになりました。これからも、むし歯を予防してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月の歯っぴー週間が始まりました(10/21)

10月21日月曜日〜27日日曜日まで、「歯っぴー週間」です。歯を1日3回ていねいにみがくことと、ふわふわ言葉を1日5回以上伝えることを目標にしています。からだもこころも「はっぴー」になるように、意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより「のびのび」10月号

保健だより「のびのび」10月号をアップしました。

視力検査をしました(10/2)

視力検査では、10月10日の目の愛護デーにちなんで、姿勢の話をしています。立った姿勢、座った姿勢の正しい姿勢について確認をしました。いつもよい姿勢に心がけて、健康に過ごしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力検査(10/1)

視力検査を行いました。検査の仕方をよく聞いて、しっかり受けることができました。1年生は、緊張しながらも静かにスムーズに検査でき、半年間の成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の視力検査が始まりました(9/30)

今日から1週間、視力検査を全員行います。本日は、4年1組のみなさんが視力検査を行いました。とても静かに、真剣に検査することができました。4月から半年ほど経って、視力に変化があり、黒板の字が見えにくいようでは、授業に集中できませんね。検査結果を学校生活に生かしていきましょう。
10月1日 1の1、5の2、4の2、6の2
  2日 1の2、2の1、2の2、3の1、5の1
  3日 ふれあい
  4日 3の2、6の1
このような予定で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより「のびのび」9月号

保健だより「のびのび」9月号をアップしました。

身体測定 1年生・2年生・3年生(9/6)

身体測定の後、1年生は「ふわふわ言葉、ちくちく言葉」、2年生は、「どんな言葉がうれしいかな」3年生は、「自分のよいところ」について、お話を聞きました。みんな真剣にお話を聞くことができました。言葉はとても大切です。相手がうれしい言葉を選んで使えるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定が始まりました(9/5)

身体測定を9月3日は2の2、5の2、6年、
       4日は2の1、3の1,4の1、5の1、
       6日は3の2、1年、
       9日はふれあい、4の2という日程で実施しています。
6年生は、「不安やなやみとのつきあい方」について養護教諭からお話を聞きました。友達の思いを聞きながら、学ぶことができました。高学年のみなさんは、思春期を迎えて心身共に大きく成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活リズムをもどそう!(8/27)

夏休みもあとわずかとなりました。朝晩はずいぶん涼しく感じられます。そろそろ夏休みの生活から、学校生活のリズムに戻していけるとよいですね。早寝早起き、歯みがき、食事など、規則正しい生活ができるようにし、今から体の調子を整えていきましょう。歯みがきは、1学期の「歯っぴー」教室で赤く染まったところを特にしっかりみがきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

屋運にAED設置(7/30)

画像1 画像1
 本校の屋運にAEDを設置しました。場所は、屋運北東の角の所です。
 ケースに入っており、扉を開けると警報装置が鳴るようにセットされています。施設開放等で活動中に、もしものことがありましたらぜひお使いください。使われた場合は学校の方までご連絡ください。よろしくお願いします。

保健だより「のびのび」7月号

保健だより「のびのび」7月号をアップしました。

歯っぴー教室 5年生(6/24)

5年生で、「歯っぴー教室」を行いました。どうしてむし歯になるのかということや、歯ブラシの使い方についてお話を聞いたあと、歯の染め出しを行いました。みんな真っ赤に染まった歯を見てびっくりしていました。全部の歯が永久歯に生え変わっている子もいます。1日3回しっかりみがいて、むし歯を予防しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員発表6年生(6/24)

「歯っぴー週間」の初日に、保健委員は、歯の〇×クイズを寸劇を交えながら行いました。クイズや台本、劇の動きまで、自分たちで考えた集会でした。6年生は、みんなに伝わるように、大きな声で楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/30 交通事故ゼロの日
12/2 委員会
12/3 B日課
12/4 B日課
12/5 YomoYomoクリスマス読み聞かせ
12/6 B日課 防犯の日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30