最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:25
総数:479099
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 性教育「赤ちゃんが生まれる」 (11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の性教育「赤ちゃんがうまれる」の2時間目の授業で、標準の赤ちゃんと同じぐらいの大きさで重さの赤ちゃん人形をだっこしてみました。「思ったより重たかった。」「首のすわっていない赤ちゃんをだっこするのがむずかしかった。」「本物の赤ちゃんのようで、感動した。」などの感想が出ました。

2年生 図工(11/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物語の絵の制作です。「キツネとはじめての冬」という物語の世界を想像して絵にしていました。
 

2年生 性教育「赤ちゃんが生まれる」 (11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の授業では、自分たちの命の誕生の重さや、他人の命の大切さを感じることができました。子供たちにとって、とても大切な思い出になると思います。明日はクラス全員が赤ちゃんを抱いて感想を話し合う予定です。

2年生 性教育「赤ちゃんが生まれる。」 (11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、性教育「赤ちゃんが生まれる」を学習しました。命の誕生の過程や、自分たちの誕生を、家族がどのような気持ちでいたのかなどを想像することができました。実際の赤ちゃんの人形をだっこしたり、感想を話し合ったりして、命の誕生の重さを感じ取ることができました。

2年生 国語(11/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「1わのからすがカァーカァー」
 「2わのにわとりコケコッコ」・・・
 全員で立ったり、座ったりしながら、言葉あそびを行っていました。

2年生 一人一鉢運動 (11/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の4時間目に、パンジーの一人一鉢運動の準備をしました。3月の卒業式を花で飾ろうという目的で、2年生は、黄色のパンジーの苗を植え付けました。これから水やりや花摘みなどのお世話をしていきます。

2年生 「おいもパーティー」をしました。 (11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 畑を貸していただいている地域の方と1年生を招待して、「おいもパーティー」をしました。みんな、とてもおいしいと言って喜んでくれました。2年生にとって、素晴らしい思い出ができました。

2年生 ペア読書 (11/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の朝は、ペアの4年生に本の読み聞かせをしてもらいました。4年生が2年生に合わせて、2年生の好みにあった本を読んで、10分間、心を込めて読んでくれました。とても心温まる風景でした。

2年生 「いもきんとん」を作りました。 (11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、畑で自分たちが作って掘り出したサツマイモの水洗いをしました。今日は、「芋きんとん」をつくりました。作り方は、ゆでたサツマイモをすりこ木でつぶしてから、砂糖と塩をまぜて、おいしい芋きんとんを作りました。最後は、ラップにつつんで丸く仕上げました。

2年生 おいもパーティー(11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 収穫したサツマイモを使って「いもきんとん」を作ります。グループで協力して、楽しく取り組んでいました。

2年生国語(11/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「わたしはおねえさん」という物語の学習です。
 姉のノートに妹が書いた絵をめぐっての会話から、2人の気持ちの変化を読み取っていました。

2年生 国語の学習「わたしはおねえさん」 (11/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「わたしはおねえさん」の単元を、公開授業で他の先生方に見ていただきました。子供たちは、みんな落ち着いて授業にのぞみ、話し合う部分では、しっかりと話し合うことができました。

2年生 図工(お話の絵)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「キツネのはじめてのふゆ」という本を読んで、そのお話の絵を想像して絵を描きました。中心になるキツネや景色はクレヨンで描き、背景は絵具で色付けをしました。一人一人が個性的で素敵な絵を描いていました。

2年生 国語 11/20

「こんなもの あったらいいな」
自分の考えをノートにまとめたり、発表して聞き合ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 今日の給食 (11/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のクラスではインフルエンザに感染した子が出たので、給食の時は、一人ずつ前を向いて静かに食べています。食事の時には一番感染しやすいからです。また、放課には、必ず手洗いやうがい・換気などを実行しています。

2年生 音楽 11/18

ペットボトルを使って自分で作った楽器を鳴らしながら、一人ずつ歌を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語 11/15

「言ったこと」と「したこと」を分けて音読をします。
そのやり方について、めあてをノートに書いたり先生の説明を聞いたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科 11/14

カップ麺の容器に色紙をちぎったり切ったりしたものを貼りつけて、きれいに装飾することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学級活動 11/13

「(小さい子に対して)おにいさん・おねえさんらしくできたこと」について考え、発表しました。それをお互いに聞き合うことで、共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 サツマイモほり (11/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月に植えたサツマイモの苗が立派に視聴し、今日はみんなでサツマイモイモ掘りをしました。あらかじめ、サツマイモのつるを取り除いてから、イモが途中でちぎれないように丁寧に掘り出しました。大きなイモから、細目でたくさんついているイモなどさまざでした。子供たちは大喜びでした。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/26 事故 けがゼロの日
11/28 Yomo Yomo読み聞かせ
11/30 交通事故ゼロの日
12/2 委員会
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30