最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:16
総数:479075
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 体育「ドッジビーあそび」 (11/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の「ボールあそび」で、ドッヂビーのゲームしました。円盤型のスポンジでできたドッヂビーをフリスビーのように投げて当てるゲームです。やわらかくて、だれでも安全にキャッチしたり投げたりできるので、男女の能力差もほとんどなく、とても熱中して取り組めました。


2年生 国語(11/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新出漢字の学習です。
 書き順を確認したあと、何度も書いて練習していました。

2年生 学芸会の本番も間近 (10/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 舞台も照明もそろって、本当に本番の雰囲気で練習を行っています。効果音も入れながら、歌もダンスもとても楽しく元気に行うことができました。見ていると、こちらも楽しくなってきます。

2年生 自分たちの劇をビデオ鑑賞をしました。 (10/31)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に行った劇を、5時間目教室でビデオ鑑賞をしました。自分たちの活動の様子を客観的に見ることはとても大切なことです。思ったよりよくできている子もいたり、思ったよりできていないと思った子もいると思います。これからの練習の参考になるといいです。

2年生 学芸会の練習 10/31

今日の練習を振り返っています。
先生の話をしっかりと聞きながら、次の練習につながるように考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学芸会の衣裳で練習 (10/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、初めて本番の衣裳を身に着けて練習をしました。「ピーターパン」の登場人物は何人もいます。それぞれが色鮮やかな衣装で生き生きと演技することができました。

2年生 図工「まどをひらいて」 (10/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「まどをひらいて」の単元で、カッターを使って筒形の紙にいろいろな窓を作り、窓からいろいろなものが見えるようにしました。魚や動物・恐竜・乗り物など自分の好きなものをいっぱい描きこみました。これからさらに楽しい作品になると思います。

2年生 学芸会の練習 10/29

音楽に合わせてセリフの確認をしています。
まだ、まちがえてしまうこともあるけれど、みんな、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  学芸会の練習 (10/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学芸会の練習もだんだんと佳境に入ってきました。それぞれの場面で、一人一人の子たちが生き生きと表現していました。また、今日は照明や小道具も使いながら練習をすることができました。

2年生 体育  10/28

楽しそうにドッジボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お楽しみタイム (10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一週間がんばったご褒美として、5時間目の終わりに「フルーツバスケット」と「いすとりゲーム」をしました。子どもたちは、ゲームを通じてさらに仲良くなりました。

2年 プロの劇団の方からの指導 (10/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプロの劇団の方から指導を受けました。すると、劇が見違えるほど生き生きとしてきました。これからの子供たちの演技が楽しみです。

2年生 国語 10/23

「お手紙」というお話の音読をしています。
一人一人が役になりきって、グループで練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音読劇の練習「お手紙」 (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アーノルド・ノーベル作「お手紙」の単元で、生活班ごとに自分たちが選んだ場面の音読劇の練習をしました。練習後は、それぞれの班の発表を鑑賞し合いました。本番は、木曜日の予定です。これから、どこまで工夫して上手になれるか楽しみです。

2年生 学芸会の練習(ピーターパン) (10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、照明やひな壇や張り出し舞台を使って、本格的な練習が始まりました。子供たちも、自然と気持ちが入ってきて、上手になってきました。さらに衣裳や小道具がつくとさらに楽しみです。

2年生 算数  10/21

九九の勉強です。九九カードを使って友達と聞き合ったり、先生に聞いてもらったりしながら、九九を正確に覚えようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学芸会の練習  10/18

みんなで歌う歌について、どんな感じがする曲なのか、感じたことを発表してお互いに聞き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  国語  10/17

ことわざの意味を考えながら、元気な声で音読をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語「お手紙」の学習 (10/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「お手紙」の単元の研究授業を行いました。初めは、子どもも先生もやや緊張気味でしたが、しだいに気持ちもほぐれて、たくさんの子が活躍することができました。教育実習の先生にとっては忘れられない思い出になったと思います。

2年生 国語  10/16

教育実習の先生の授業です。みんなが意見を言ったり、気持ちを込めて音読したり、よく頑張ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/4 振替休日
11/6 防犯の日
11/7 学芸会リハーサル
11/8 学芸会準備
11/9 学芸会
11/10 交通事故ゼロの日
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30