最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:25
総数:479099
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

1年生 歯っぴい教室 1−1(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、保健の先生に歯の磨き方について教えてもらいました。歯の染め出しをして、日頃自分が磨けていないところを確認しました。「わー、真っ赤だ。」「歯の上のところが赤いよ。」ときちんと磨けていないことに驚いていました。その後、鉛筆もちで、磨けていないところを確認しながら磨きました。これからも、歯を大切に毎日磨きましょう。

1年生 算数(6/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 テストのあと、算数の問題に取り組んでいました。同じ答えになるパズルのピースを同じ色で塗ると何かが出てきます。子どもたちは興味深そうに取り組んでいました。

1年生 算数(6/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひき算についての学習です。
 残りの数がいくつになるかを数図ブロックも使いながら考えていました。

1年生 みがき残しはどこかな(6/26)

1年2組で歯の染め出し指導がありました。
染め出し液をつけて、みがき残しがないかを確認します。
「これからは鉛筆もちで磨くよ」
元気な声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(6/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あやとり いすとり あいうえお」
 「かきのみ くわのみ かきくけこ」・・・
 『あいうえおであそぼう』という文をみんなで元気よく読んでいました。

1年生 国語(6/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹田法という呼吸の後、音読を行っていました。
 みなさん集中して取り組んでいました。

1年生 歯っぴー週間が始まりました(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、歯っぴー週間が始まりました。給食後に、保健の先生に歯ブラシの持ち方を指導していただきました。その後、歯の磨き方の絵本を読んでもらいました。1年生のめあては、「鉛筆もちで、奥歯をしっかりみがこう。」です。1日3回、しっかりと磨いて、歯を大切にしましょう。

1年生 国語(6/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「たからものをおしえよう」という内容の学習です。
 自分の宝物を友だちに紹介する文の書き方について考えていました。

歯を大切にするために(6/21)

今日は養護の先生から、来週の歯っぴー教室のために絵本の読み聞かせをしてもらいました。
来週は染め出しをして自分の歯の磨き方について勉強をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(6/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伸ばす言葉の学習です。
 「でざあと(デザート)」などの言葉をグループで見つけていました。

まちがえやすいひらがな(6/20)

書写の授業では、まちがえやすいよく似た形の練習をしました。
どんなちがいがあるか確かめてから、丁寧に書き取りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育(6/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボール運動の学習です。
 2人1組になり、投げたり、受けたりする運動を楽しく行っていました。

1年生 読み聞かせありがとうございました(6/20)

YomoYomoさんの読み聞かせは、子どもたちも楽しみにしています。
今日は家族にありがとうを言っているか考えさせる内容でした。
「お母さんからよく同じことを言われるよ」
「そんなことないよ」
子どもたちは口々に自分と比べながら聞いていました。
お忙しいなか、読み聞かせに来てくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズム遊びの学習です。
 「たん」と「うん」を組み合わせたリズムを自分で作り、繰り返し練習していました。

1年生 ひもをつくってかたちにしよう(6/17)

1年生の図工では粘土をひもにして形をつくりました。
「にじができたよ」
「くるまをつくりました」
思い思いの作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語(6/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期も残り約1か月になり、テストを行っていました。1年生の皆さんも真剣な表情で問題に向っていました。

1年生 算数(6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ふえたりへったり」という内容の学習です。
 エレベータに乗ったり、降りたりしたときに、全部の人数が何人になっているかを数図ブロックも使いながら、考えていました。

1年生 算数(6/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の時間の復習です。
 フラッシュカードを使って問題を出し、それを見た子どもたちが素早く答えを言っていました。

1年生 国語(6/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近の出来事を思い出しながら、文で表す学習です。
 どのように文で表すと、相手の人によく伝わるかを考えていました。

がっこうたんけんをしました(6/11)

生活科の授業で学校探検をしました。
これまでとはちがい、1年生だけで班ごとに分かれ、先生方に質問しました。
「コンテナ室に給食が届くのは何時くらいですか」
「養護の先生の仕事はどんなものがありますか」
子どもたちなりに考えて質問し、紙にまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
6/30 子どものまち 交通事故ゼロの日
7/1 委員会
7/2 B日課
7/3 B日課 チャレンジ学習(〜19日)
7/4 Yomo Yomo読み聞かせ 5年野外教室説明会15:30
7/5 B日課
7/6 防犯の日
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について