令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.19 後期児童会役員選挙

 後期の児童会役員を決めるための立会演説会をオンラインで行いました。
 選挙管理委員長の司会のもと、10名の立候補者が自分の思いや意見を堂々と述べることができました。丹陽小学校をよりよくしていこうという熱い思いが伝わってきました。後期の児童会活動が盛り上がることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 委員会活動

 2学期最初の委員会活動を行いました。今学期に取り組む内容の確認や準備をしました。丹陽小学校の生活をよりよくするために、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.11 学び集会(児童会)

 児童会役員による「学び集会」がオンラインでありました。今日から金曜日までの5日間実施する、学習マナー強化週間に取り組みについての説明です。
 10か条ある授業の約束の内、後半の6条から10条までを今回、重点的に取り組みます。丹陽中学校区で共通の授業の約束です。この機会に、自分が守れているのか、振り返ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.18 150周年記念 オンライン児童集会

 今年度は150周年を記念し、ペアで楽しいひと時を過ごせる時間を多く持ちたいと考えて、各委員会が主催して、様々な活動を予定しています。
 今回は、代表委員会が企画したオンラインビンゴ大会を行いました。
 ペアで一枚のビンゴカードを作り、ビンゴを目指しました。画面越しに番号が発表されるたびに、大きな歓声が上がっていました。また、ペアで楽しい活動をしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.3 委員会活動

 1学期最後の委員会活動を行いました。今までの振り返りや、2学期に向けての計画、準備などに取り組みました。今年度は、150周年を迎えた丹陽小学校を盛り上げるような活動も行っています。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.5 委員会活動

 6月の委員会活動を行いました。各委員会が計画に従って、活動に取り組みました。1学期も折り返し地点です。今までの活動を振り返りながら、よりより丹陽小学校になることを目指して、委員会活動を行ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.5 児童集会(保健委員会)

 保健委員会によるオンライン児童集会がありました。
 最初に「よい歯デー絵手紙コンクール」の表彰伝達を行いました。受賞おめでとうございます。
 次に、今日から始まる歯みがきタイムの説明を保健委員会が制作した動画を使って、行いました。給食後の歯みがきを今年度から再開します。歯と口の健康を保つために、しっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.29 児童集会(代表委員会)

 あいさつ・ろうか歩行運動について、代表委員会がオンライン集会で呼びかけました。

 5月29日〜6月2日の期間で取り組みます。
 本校には児童会が考えた廊下歩行運動のキャラクター「カメピー」がいます。廊下を静かに右側を歩けたら、その「カメピー」の塗り絵に色をぬります。これをきっかけに、廊下歩行に気を付けてほしいと思います。
 また、あいさつ運動は、「あいさつデー」を中心に取り組みます。自分からすすんであいさつができるようになりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

5.16 緑の羽根募金活動をしました(緑化・飼育委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は緑の羽根募金を緑化・飼育委員会で行いました。それぞれのクラスとあじさいのクラスの子が募金をしてくれました。みなさんから集めた募金は学校の緑化にも役立てられます。ありがとうございます。緑の羽根募金活動は明日も行う予定です。

5.15 委員会活動

 5月の委員会活動を行いました。委員会の役割にも慣れ、本格的に活動を進めています。今年度は、150周年を記念して、各委員会が考えた取り組みも行います。月1回の時間ではありますが、着実に準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.15 児童集会(飼育・緑化委員会、放送委員会、姿勢の話)

 朝、オンラインで児童集会を行いました。飼育・緑化委員会からは、緑の羽根の募金の取り組みについて、放送委員会からは、今後予定している150周年記念の行事について説明がありました。画面越しでしたが、緊張しながらもしっかりと伝えることができました。
 児童集会の最後に、校長先生から、姿勢をよくすることの意義についてお話がありました。姿勢をよくすると、脳がしっかり働くそうです。学習の効率も上がりそうですね。気を付けてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.25 1年生を迎える会(児童集会)

 運動場で1年生を迎える会を開催しました。2年生からアサガオの種、6年生から首飾りのプレゼントの贈呈の後、児童会役員や代表委員が考えたクイズやじゃんけんゲームをペアで楽しみました。「丹陽レンジャー」も登場し、会を盛り上げました。
 曇り空で肌寒い気候でしたが、心温まるひと時を過ごしました。これからもペアの仲が深まるよう、ペア活動を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.21 任命式(委員長)

 本校には、放送、図書、体育、給食、保健、環境・美化、緑化・飼育、代表の8つの委員会があります。先日委員会が発足し、委員長が選出されました。今日は、選出された委員長の任命式をオンラインで行いました。緑化・飼育委員長の児童が代表して、校長先生より任命状を受取りました。
 丹陽小学校をよりよくするために、委員長を中心に活動を進めてほしいと思います。
画像1 画像1

4.17 委員会活動

 今年度初めての委員会活動を行いました。初回ということで、各員会では活動計画や役割分担の説明や確認がありました。高学年として丹陽小学校のために力を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.17 学び集会(学習マナー強化週間)

 今日から21日の金曜日まで、学習マナー強化週間です。今年度も定期的に基本的な学習マナーを振り返ることで、学力向上の一助となればと考えています。
 朝のオンライン集会で、児童会役員が今回振り返る5つの学習マナーについて、発表をしました。良いスタートがきれた新学期、この調子で学習マナーも守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17 あいさつデー

 今日は第3月曜日であいさつデーです。今年度も、あいさつの意義について考え、自分からあいさつができるようにするきっかけとして「あいさつデー」に取り組みたいと思います。
 本校では、朝、児童会が中心となってあいさつ運動を行いました。
 学校、家庭、地域で、この取り組みをきっかけに、大人も子どもも、さわやかなあいさつができるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.7 前期児童会役員任命式

 前期児童会役員の任命式をオンラインで行いました。校長先生から、一人ずつ任命状をいただきました。今年は創立150周年というメモリアルイヤーです。みんなでアイデアを出し合い、思い出に残る児童会活動ができるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/05/17
本日:count up1
昨日:35
総数:558031
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行・記念品授与式
3/18 あいさつデー
3/19 卒業式(予定)
3/21 給食終了

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp