令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

6.6 丹陽消防出張所に行ったよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹陽消防出張所に見学に行きました。消防士さんたちの勤務体制や消防車、救急車にある道具など、見学に行ったからこそ知ることができたこともたくさんありました。子どもたちは消防士さんたちの話を真剣に聞き、少しでも多くのことを学ぼうとする姿勢が見られました。この見学で知ったことを活かして、新聞作りをしていきます。

6.5 歯磨き教室(4年生)

5時間目に歯磨き教室を行いました。

虫歯や歯肉炎の予防法を学習しました。

子どもたちは,実際にデンタルフロスを使って、

「すごい!歯垢がたくさんとれた!」

と驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.5 自転車実施訓練(4年生)

交通安全教室で自転車実施訓練をしました。

模擬道路や横断歩道を使って正しい自転車の乗り方を警察官の方に教えていただきました。

子どもたちはみんな、安全な乗り方を再確認することができました。

自転車も使わせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.1 体力テスト(4年生)

体力テストが始まりました。

4年生は反復横跳び,立幅跳び,長座体前屈を測定しました。(写真は反復横跳び)

みんな,一生懸命取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.31 ツルレイシの芽が出たよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2週間前に種を植えたツルレイシの芽が出たので、観察をしました。子葉と本葉の違いをよく観察し、ツルレイシ独特の匂いをかぎながらノートにまとめていました。
 もうそろそろ植えかえが必要なくらい育っているツルレイシもありました。こまめに水やりをして愛情を注いだからだと思います。

5.26 運動会ぐるぐるハリケーン(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4人一組でより速く走ることを目標に力を合わせることができました。どのグループも楽しく、真剣に頑張っていました。

5.26 運動会エイサー(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 はっぴと太鼓を使って沖縄の伝統的な踊りであるエイサーを踊りました。大きく、動きをそろえて踊ることができました。

5.26 運動会80m走(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの子もゴールまで走り抜きました。歯を食いしばってゴールに向かっている子どもたちの姿は印象的でした。

5.24 衣装を合わせました(4年生)

 運動会当日の衣装を着てリハーサルをしました。

本番さながらの緊張感でしたが,力強く踊ることができました。

当日を楽しみにしていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.22 運動会練習(4年生)

今週から太鼓を使ってエイサーの練習をしています。

今までは手で拍子を打っていましたが,本番と同じように太鼓を使っての練習を始めました。

素敵な演技がお見せできるように日々一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.18 運動会練習(4年生)

運動会の練習も大詰めになってきました。

子どもたちは,振付もしっかり覚え,力いっぱい踊ることができています。

本番をたのしみにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.15 教室で校舎内で(4年生)

 運動会の練習が本格的になってきていますが、それ以外もしっかりがんばっています。1組は算数で暗算の仕方を学習し、2組は廊下や階段など校舎内で写生大会の絵を描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.10 サツマイモの苗植え(4年生)

学年でサツマイモの苗を植えました。

1人1本の苗を,スコップを使って上手に植えることができました。

大きく実るのが楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5.9 プパポ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組の音楽の授業です。「プパポ」というテンポのよい歌を練習しています。みんなで楽しく合唱できました。

5.9 割り算の筆算(4年生)

 算数では割り算の勉強をしています。今日の4年1組は、(3けた)÷(1けた)の筆算の学習でした。早くできた子はミニ先生になってお互いに教え合う姿もありました。みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.2 春季校外学習(4年)

天候が心配でしたが,4年生は東部浄化センターと,多加木公園に行くことができました。

浄化センターでは,家庭で使用された水がどのようにしてきれいになるか,しっかり見学してくることができました。見学した内容を,社会の授業に活かしてほしいと思います。

多加木公園では,元気に遊んび,雨が降る前に帰ってくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.24 ペアでお弁当を食べました(4年生)

 今日は校外学習が雨で延期になってしまったため,給食はなく,教室でお弁当を食べました。

 先日2年生の子とペア結成式を行ったので,ペアの子と一緒に食べました。

 お話をしながら,楽しく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.20 1年生を迎える会をしたよ(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生を迎える会を行いました。ペアでのふれ合いゲームとして丹陽小学校のことをどれだけ知っているかを試す丹小クイズとペアで協力して児童会会長に勝つじゃんけんゲームを行いました。ペアで協力してポーズをとりながら楽しんでいました。温かく1年生を迎えることができました。

4.18 ペア結成式を行いました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生と4年生でペア結成式を行いました。作った名刺を交換して、自己紹介をしました。子どもたちはペアの子と様々な行事で活動していくのを想像してわくわくしている様子でした。

4.13 ばらばら言葉を聞き取ろうの活動を行いました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で「ばらばら言葉を聞き取ろう」の活動を行いました。班でお題を考えて出題し、班で協力して答えを出していました。友達の言葉を聞き取ろうと意欲的に耳を傾けている様子が見られました。
最新更新日:2024/05/17
本日:count up14
昨日:46
総数:558009
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/10
6/11 災 引落 かたつむり読書週間 (11日〜24日)
6/12
6/14 職員研修会
6/15 国際理解WS6年 プール開き
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp