令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.26 いじめ防止スローガン (2年・あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい冬休みを過ごしていますか?今日は2年生とあじさいクラスの「いじめ防止スローガン」を紹介します。

12.14 いじめ防止スローガン(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の人権週間を受け、各クラスでいじめ防止スローガンを考えました。月曜日にはクラスの学級委員が発表をしました。年度末までクラスに掲示し、意識して生活していきたいと思います。今日は、1年生のスローガンを紹介します。

12.12 思いやりの木

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週の12月4日(月)から10日(日)までの人権週間の間に、丹陽小学校では人権について考えるさまざまな取り組みを行いました。
 「思いやりの木」は、各学級ごとに、「ありがとう」「がんばったね」など聞くと心があたたかくなる言葉「ふわふわことば」を使うたびに花びら1枚に色を塗り、花びら全部に色を塗ると思いやりの木に花を咲かせることができるというものです。放課、授業中、給食、掃除など学校生活のさまざまな場面で子どもたちの「ふわふわことば」が飛び交いました。思いやりの木がふわふわことばの花びらで満開になっています。
 みんなの優しさがますます広がっていくことを期待します。

11.29 面談週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から面談週間が始まりました。丹小わくわくフェスタが終わり、2学期も終わりに近づきました。担任の先生と一人一人お話をするよい機会です。学校生活がより楽しくなり、みんなが笑顔で元気に過ごせるとよいと思います。

11.1 楽しい学校生活を送るために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しい学校生活を送るために、養護教諭の先生からストレスマネジメントの授業をしていただいています。
 先週は、導入で「ストレス」やストレスのもとになる「ストレッサー」について学びました。
 今日は、コーピングの方法を知るために、事例を読んで、自分だったらどうするかということを考え、発表しました。
 一人一人が自分を見つめ、しっかりと考えることができました。

10.5 100万人の行動宣言

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹陽小学校では、全校でいじめを考えるキャンペーン「100万人の行動宣言」に参加しています。全校児童が家庭で保護者の方々と一緒に、「いじめを減らすために自分ができること」は何かを考え、行動宣言として教室の廊下に掲示しています。教職員も一人一人が考えて記入し、職員室前に掲示してあります。
 学校、家庭、地域が一体となって、あたたかい雰囲気の丹陽小学校区になっていくとよいと思います。

9.26 福祉って何?

 社会福祉協議会の方に来ていただき、福祉実践教室を開催しました。障害のある方から説明や体験談を聞いた後、実際に手話とガイドヘルプの体験をしました。体験を通して、みんなが幸せに暮らすために、これからどんな支援ができるのかを考えるよいきっかけとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.19 あいさつデー

 台風一過、連休明けの朝です。今日は、月に一度のあいさつデーです。通学路では、地域や保護者の方にもご協力いただき、元気なあいさつが飛び交っていました。みんなで心豊かな地域・学校にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.12 面談週間が始まりました

 今日から面談週間が始まりました。日頃の学校生活について、困っていることはないかなど担任の先生と一人一人お話をします。学校生活がより楽しくなり、みんなが笑顔で元気に過ごせるようにしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.17 休み時間も元気よく

 中間放課の遊具広場です。低学年の児童が楽しく元気よく遊んでいます。「順番ね」「次いいよ」「はい、交代ね」「気をつけて」などの声が、あちこちから聞こえてきます。4月に教わったルールやマナーについて自分たちで考えて声をかけ合っていました。笑顔いっぱい、元気いっぱいの中に思いやりを感じることができ、うれしくなりました。もちろん、予鈴がなると遊びをやめて急いで昇降口に走っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.1 笑顔であいさつ、元気に登校

 今朝は、教育委員会の指導員の方に登校の様子を見ていただきました。みんな元気よくあいさつをして笑顔で登校できました。児童朝礼では、あいさつがしっかりできることをほめていただきました。その後、不審者や交通事故に気をつけて安全に生活しましょうというお話がありました。生徒指導の先生からも、出かける際の注意や水の事故にも注意しましょうという指導がありました。安全に気をつけ、楽しく連休が過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.19 班長会がありました

 中間放課に通学班の班長会を行いました。新学期が始まって10日あまり、班で並んで登下校できているか、あいさつはできているかなどの確認がありました。地域の見守り隊の方にも感謝の気持ちを込めて大きな声であいさつができるとよいですね。班長さんは、毎日よくがんばってくれています。ご苦労さま、これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.17 元気にあいさつ

 今朝は、本年度最初のあいさつ運動の日でした。先生方だけでなく保護者や児童会の人たちも大きな声で呼びかけてくれました。元気なあいさつで1日が気持ちよくスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:26
総数:556716
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/30
1/1 元日
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp