令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1月18日、20日、2年生は英語の授業がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、体の部分の名前を覚えました。英語で歌を歌いながら踊ったり、かいてあるイラストの名前を英語で言ったりするゲームをしました。みんな楽しく学ぶことができました。

1.18 試走会をしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「丹小RUNラン大会」に向けての試走会をしました。コースの確認も兼ねて走りました。子どもたちは一生懸命走りきっていました。これからのかけ足運動で練習を重ね、今日以上に記録が出せるようにがんばります。

1.18 16日の雪遊びの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日の月曜日にまだ雪が残っていたので,2年生みんなで雪遊びをしました。雪の結晶を観察したり、氷の張っている様子を見たりした後、みんなで雪合戦をしました。雪だるまや雪うさぎを作った児童もいました。短い時間でしたが、冬の遊びを満喫しました。

1.14 なわとびの練習をしています。(2年生)

画像1 画像1
 3学期に入ってから、学年のなわとび大会にむけて練習をしています。30秒で最高何回とべるかを競う予定です。前跳びやあや跳び、二重跳びなど、それぞれ目標をもって頑張って練習をしています。

12.13 計算チャレンジと音声計算をしたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は計算チャレンジを行いました。今までプリントや授業で復習をして臨みました。何度も見直しをして計算している姿が見られました。2回目の1月19日の計算チャレンジまで練習していきます。
 算数の授業では、かけ算九九の音声計算をしています。前回の自分を超えようと一生懸命声に出して計算しています。かけ算九九がすらすら言えるようになってきました。

12.21 大掃除をしたよ (2年生)

 今日の5時間目は大掃除でした。机の脚の裏をきれいにしたり、机の中やロッカーをきれいにしたりして、新しい年を迎える準備をしました。
画像1 画像1

12.21 サツマイモをたべたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、自分たちで育てたサツマイモを調理するサツマイモパーティをしました。
 いもを丁寧にあらい、包丁で切りました。おいもは固く、なかなか切れませんでしたが、頑張って準備をしました。それをふかしあげて、みんなで試食しました。あつあつでほくほくなサツマイモをほおばり、みんなにこにこ笑顔でした。

12.15 かけ足運動を頑張っています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間放課にかけ足運動を行っています。丹小RUNラン大会のために、自分のペースで走る練習をしています。寒い中、元気に走っている子どもたちは、きらきらと輝いています。

12.9 パンジーを植えたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目にパンジーを植えました。子どもたちが育てたパンジーは6年生への感謝の気持ちをこめて育て、卒業式の会場に飾ります。
 パンジーを見て、「きれいな色の花だね。」と言っている姿が見られました。これから卒業式まで、水やりや肥料をあげて大事に育てます。

12.7 歯みがきパワーアップウィークが始まりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月5日から歯みがきパワーアップウィークが始まりました。給食後に保健委員の歯みがきのお手本を見ながら、細かいところまで丁寧に磨いていました。
 また、歯みがきカレンダーを配布しています。「昨日歯みがき頑張ったよ。」と報告してくれる子どもの姿を見られます。自分の歯のために歯みがきを見直すいいきっかけとなっています。

12.1 図書館見学に行ったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はバスに乗って、一宮市立中央図書館に見学に行きました。バスでは席を譲り合って座っている姿が見られました。
 図書館に着くと、係の方が図書館を案内してくださいました。子どもたちは図書の検索や分類表示を有効に活用し、自分のお気に入りの本を選びました。借りてきた本は学校の読書タイムで読みたいと思います。

11.21 サツマイモほりをしたよ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生全員でサツマイモほりをしました。まずみんなでツルを切り、黒いビニールシートをはずしました。思いの外大きなイモが多く、ほるのが大変でした。
 みんなで協力して、たくさんの大きなサツマイモを収穫することができました。
 12月には、サツマイモパーティができるといいですね。

11.16 どんぐり読書週間(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日から「どんぐり読書週間」が始まりました。読書週間の一環として、おすすめの本を紹介するどんぐりPОPを作りました。子どもたちは友達のおすすめの本を知って、その本を読もうという意欲が高まりました。

11.12 丹小わくわくフェスタ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は丹小わくわくフェスタでした。2年生はスイミーの発表をしました。子どもたちは「緊張していたけど、大きな声ではきはきと発表できた。」と言っていました。学年で協力して、一つの目標に向かって頑張る子どもたちはとてもきらきらと輝いていました。

11.10 児童鑑賞会(2年)

 今日は,全校のみなさんに「スイミー」を見てもらいました。
大きな声でがんばってせりふをいうことができました。
本番まであと2日。最高の演技をめざしてがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.26 「丹小わくわくフェスタ」の練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月12日の「丹小わくわくフェスタ」に向けて、音楽室で歌の練習、屋内運動場でスイミーの練習をしました。歌の練習では音楽の先生に姿勢や発音の仕方、パートごとで歌う指導をしていただきました。屋内運動場では場面ごとにセリフや動きを確認しながら練習しました。本番に向けて一生懸命頑張っています。

10.21 食育指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年2組に栄養教諭の方がいらっしゃいました。2人の小学生を例にして、朝ごはんを食べると体、頭、お腹の3つのスイッチが入ることから朝ごはんを食べる大切さを学びました。子どもたちは「早起きをして朝ごはんを食べるようにしよう。」、「朝ごはんを食べると元気に過ごすことができるんだ。」と話し合っていました。

10.20 食育指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は食育指導で、栄養教諭の先生が2年1組にいらっしゃいました。朝ごはんを食べることで体にどんないいことがあるのかを2人の小学生の例をあげながら、わかりやすくお話をしていただきました。
 「朝ごはんを食べるだけでなくバランスよく食べようと思う。」、「朝ごはんの時間をきちんとるためには、ねる時間を守りたい。」、「おなかをすっきりさせて登校することが大切だと思う。」など,子どもたちは感想を話しました。朝ごはんの大切さをしっかり学ぶことができました。給食も一緒にいただきました。

10.14 授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習の秋ということで、いろいろなことをがんばっています。生活科では、「動くおもちゃ作り」に取り組んでいます。気に入ったおもちゃの作り方や遊び方を調べ、友達に説明したり、実際に遊んだりしています。国語では、「お手紙」の音読劇の発表の準備をしています。どんな風に読むと気持ちが伝わるかを考えながら練習に取り組んでいます。学習発表会に生かしていきたいと思います。また、ALTの先生に果物の名前を教えていただき、ゲームを通して楽しく学習できました。

9.28 計算チャレンジをがんばったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日計算チャレンジの2回目を行いました。子どもたちは前回よりもよい点数が取れるように集中してしました。日々の練習で計算力が上がった子もいました。
最新更新日:2024/04/26
本日:count up19
昨日:26
総数:556730
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 委員会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp