令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.26図工の授業の一こま(1年生)

丹小わくわくフェスタの準備が着々と進んでいます。
今日は、自分自身が海の中で泳いでいる姿をペットボトルを使って製作しました。
作品の完成に向けてどの子も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.21 はじめての絵の具(1年生)

図工の授業の一こまです。
一つの色を水で薄めて色を変化させたり、複数の色を混ぜて色を変化させたりして、画用紙にあるブドウに絵の具で色を塗りました。
はじめての絵の具の授業に子どもたちは大喜びでした。
どの子も目をキラキラと輝かせて色を塗っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.20 丹陽中学校の先生と算数の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、丹陽中学校の先生に来ていただき、特別に1年1組で算数の学習をしました。

たし算の計算カードを使い、答えが同じカードごとに順序よく並べたり、並び方のきまりをみつけたりしました。

子どもたちは目を輝かせ、楽しく算数の学習をすることができました。
「また、来てほしいな〜♪」と再会を楽しみにしていました。

10.18 音楽授業の一こま(1年)

音楽の授業では音楽にあわせて、踊りを踊ったり、ゲームをしたりしながら音楽に楽しく親みました。貨物列車ゲームをして盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.7調べ学習 (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、国語で学習した「かずとかんじ」の詩をオリジナルで作りました。

丹小ワクワクフェスタ(学習発表会)に展示するために、1年生のテーマである「海」の生き物を図鑑で調べました。
また、リズムにのって読めるように、文字数を3文字、または4文字で探しました。

サメばかりを調べて詩にする子、エビとカニを調べて詩にする子、お寿司屋さんのネタになる魚にする子など、面白い「かずとかんじ」ができました。
最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:59
総数:557392
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 個人懇談会B4
12/13 個人懇談会B4
12/14 個人懇談会B4
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp