令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.12 今日から個人懇談会が始まりました

2学期もあと少しになりました。子どもたちの今までの学校での様子をお話しし,今後の生活をよりよくするために,保護者の方にお越しいただき懇する初日です。気温が低く寒い日になりましたが,ご来校いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.11 落し物をご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
職員室前の渡り廊下には、落し物コーナーがあります。まだ持ち主のところへ返っていないものが多くあります。ジャンバーからハンカチ、鉛筆まで様々なものが落し物として届いています。明日から3日間の懇談会で学校に来られた際に、一度職員室前の渡りの落し物コーナーを見ていただけると助かります。お子さんの持ち物があれば、職員室に声をかけてから持ち帰りください。よろしくお願いします。

12.6 太鼓演奏会を開きました。

今日の午後「音楽クラブ発表会・丹陽小太鼓演奏会」を開きました。太鼓演奏会では,今年は「奥風太鼓」の皆さんに来ていただき,本校の大太鼓を使って演奏をしていただきました。生で聞く迫力ある太鼓の演奏に全員聞き入っていました。また,体験コーナーでは実際に太鼓をたたき,太鼓をたたく楽しさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.1 今日から「かけ足運動」が始まりました

毎年冬場に行っている「かけ足運動」が今日から始まりました。今年は,1月末まで週に3回くらいの割合で中間放課に行います。1月31日には丹小RUNラン大会がありますので,走る力を伸ばしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.28 「丹陽小検定」に向けて

丹陽小の歴史や丹陽校区などへの興味・関心を高めるために「丹陽小検定」を実施します。その
今日の朝礼の時に,説明を聞き練習プリントをもらいました。プリントに書かれた問題のヒントを手がかりに,さっそく校内を調べて回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.24 安全に登下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東三ツ井、稲荷三ツ井の通学路(三ツ井公園からスペクトル南側にかけて)にグリーンの塗装がつきました。みなさんが少しでも安全に登下校できるようにつけていただいたものです。車からも見やすくなりますが、みなさんも広がらないようにこのグリーンベルトの上を歩くようにしましょう。くれぐれも交通安全には気をつけましょう。

11.18 学校保健委員会(スマホ・ケータイ安全教室)

本日の午後,学校保健委員会を開催しました。スマホ・ケータイ安全教室として,ケータイ電話会社の方に来ていただき,スマホの正しい使い方,トラブルに巻き込まれないためにはどうしたらよいかを学びました。児童の講習の後に,保護者向けにも講習をしていただき,とても有意義な会になりました。参加された方の感想を紹介します。
「大変便利だけれど,一歩間違えると思いもつかないことが起きることが,子どもたちにもよくわかったと思います。こういう教室はぜひ続けてほしいです。」「子どもたちの方が進んでいるので,大人も勉強が必要と感じました。」「まだスマホを持たせてはいないですが,約束事がとても大切だと思いました。自由に使わせてはだめだと強く感じました。」「毎日利用しているスマホですが,危険と隣り合わせだと,改めて気づきました。帰ったらフィルタリングの確認をしたいと思いました。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 ジャンボ柚

地域の方に,ジャンボ柚をいただきました。ジャンボ柚は鬼柚とか,獅子柚と言われます。ゆずの字を使うので,その仲間のように感じますが,正しくはミカン科ミカン属ブンタン類に属するそうです。食用というよりは観賞用に使われます。ブンタンの仲間なので,ゆずのような強い香りは無く,ほのかに柑橘類の香りがします。
画像1 画像1

11.7 見事な菊

地域の方から,丹陽文化祭に展示された菊をお借りしました。手塩にかけて育てられたことがよくわかる立派なものばかりです。玄関に置いてありますので,来校されたときにご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.6 丹陽文化祭

丹陽公民館で開かれている丹陽文化祭を訪れました。丹陽小学校の児童の作品がたくさん展示されていました。また,地域の方の書道や陶芸や写真など様々な作品を鑑賞しました。どれも力作ばかりで感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.4 防塵剤散布

児童の下校後,業者の方に防塵剤を散布していただきました。みるみるうちに運動場が白くなりました。冬になると北風や西風が強くなります。グリーンサンドの砂が飛ぶことが抑えられると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.2 ほたる号がきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月に一度やってくるほたる号の日でした。今日もたくさんの子が借りに来ていました。11月15日からは読書週間も始まります。たくさん本を読んで、本と仲良くなりましょう。

10.31授業力向上に向けて

本日は,愛知教育大学の志水廣先生に来ていただき,授業法研修会を行いました。午前中に授業診断,午後からは代表授業と協議会を行いご指導をいただきました。わかりやすい授業を目指して,学校一丸となって今後も頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.30 丹陽ウォーク

今日は丹陽ウォークが行われました。今年は丹陽小校区内の約7kmを歩きました。丹陽小学校からは,児童と保護者の方と職員合わせて約90名が参加しました。朝は少し肌寒く感じましたが,快晴の空の下で歩いているうちに,だんだん暖かくなりました。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.28(金) 全校読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、屋内運動場に全校が集まり、おるもちっちのみなさんによる読み聞かせを聞きました。ピアノの音やスクリーンを使った工夫に、子どもたちは声をだしながら、熱心に見ていました。すてきな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

10.23 甘酒祭り

重吉で毎年行われている「甘酒祭り」におうかがいしました。この行事は古くから行われていて一宮市でも有名なお祭りです。できたての甘酒をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.22 秋の香り

校門の横にある,キンモクセイの木からさわやかな香りが漂ってきます。秋の深まりを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.20 算数のご指導を受けてきました

 志水先生から,1年生の算数の授業のご指導を受けに愛知教育大学まで行ってきました。
 志水先生のお話は,勉強になることばかりであっという間に2時間たってしまいました。子どもたちがわくわくする授業づくりをめざして,私たち教師もしっかり勉強していきたいと思います。
画像1 画像1

10.20 就学時健診

 今日は,来年度入学するお子さんの健康診断がありました。
 保護者のみなさまには,校長と歯科医の先生のお話を聞いていただきました。
 子どもたちは,入学した後ペア学年となる5年生の子どもたちの引率で,検査会場を回りました。
 次にお会いするのは,平成29年2月16日の体験入学ですね。
 その日を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

10.19 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、中間放課に避難訓練を行いました。
各自がいる場所で、もし地震が起きたらどうするかを想定して行いました。
廊下にいた児童は頭を守ってしゃがむ,教室にいた児童は机の下に避難するなど,自分の命を守る行動が素早くできました。

最新更新日:2024/04/26
本日:count up37
昨日:141
総数:556676
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 個人懇談会B4
12/13 個人懇談会B4
12/14 個人懇談会B4
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp