令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

7.1 チャレンジタイム(辞書引き)

 今日の朝のチャレンジタイムは,辞書引き学習でした。
 昨年度より速く引けるようになっていたり,付箋の数が増えていたりして,続けてがんばっていることがわかりました。
 授業の中でも,わからない言葉に出会ったら,ぜひ辞書で調べてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.1 元気に登校しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校風景です。地域の方やPTAの方にも見守られながら、今日も元気に登校しています。いつもありがとうございます。

6.29 今日の靴箱は

長い放課の後と下校後の靴箱です。きちんと整頓されていました。今日の学校生活をみんなが落ち着いて過ごせたことがわかります。雨の日が多く、校舎内で過ごす時間が長くなるこの時期、落ち着いて生活できていることがこういうところにも表れています。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.27 算数の授業研究

 今日も、外部から講師をお招きして、算数の授業を研究しました。
 子どもたちも、一生懸命に学習していました。
 丹陽小学校の子どもたちに確かな学力をつけるために、よりよい授業をめざし、努力していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.22 陶芸教室に参加しました

丹陽公民館で行われた陶芸教室に,本校の先生も参加しました。地域の方に交じって,作品作りを楽しみました。作品は,11月の丹陽文化祭に展示されます。
画像1 画像1

6.20 ソフトボールとドッジボール校下大会

昨日,子供会のソフトボールとドッジボールの校下大会が行われました。5月から子ども会ごとに練習を積んできました。最後まであきらめず全力を尽くすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.19 授業力アップわくわく公開セミナー2日目

昨日に引き続き,愛知教育大学で開かれた「授業力アップわくわく公開セミナー」に5人の先生が参加しました。清水先生のアクティブラーニングと2つのしかけについての話を聞き,今後の授業づくりに役立てようと思いました。また,授業名人と言われる先生方の模擬授業を受け,明日からの授業にとても参考になりました。
画像1 画像1

6.18 授業力アップわくわく公開セミナー

愛知教育大学で「第4回授業力アップわくわく公開セミナー」が開かれました。今日は,丹陽小からも6人の先生が参加し,志水廣先生のお話や,他校の様々な実践を聞いてきました。
画像1 画像1

6.17 学び集会をしました

 朝の朝礼で、「学び集会」をしました。
 6年1組の子どもたちが、「丹陽小学校 授業の約束」を考える劇をしました。
 全校で、授業の約束を確かめ、今日から始まる「授業の約束強化週間」への意欲づけを図りました。
 6年生は、丹陽小学校の最高学年として、立派にお手本を示してくれました。
 今週1週間、「授業の約束」を特に意識して学習に取り組みましょう。
 そして、帰りの会でのふりかえりをしっかりとしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.15 あいさつ運動に丹陽中の先輩が参加しました

来週のあいさつウイークに先立ち,今朝のあいさつ運動に丹陽中学校の生徒が参加しました。本校の卒業生ということもあり,知っている児童も多く笑顔であいさつを交わしていました。児童たちもいつもより元気にあいさつをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.13 算数の授業研究その1

 外部から講師の先生をお招きし,算数の授業についてご指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.13 算数の授業研究その2

 子どもたちに確かな学力をつけるため,今日教えていただいたことを忘れず,今後の授業に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 たくさんの人がきてくれました!(図書館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日から「かたつむり読書週間」が始まりました。今日の図書館は、本を借りに来る人や、司書さんによる読み聞かせを聞きに来る人などで図書館はおおにぎわいでした。

6.3 救命法講習会

今日の午後,丹陽消防出張所の方に来ていただき救命法講習会を行いました。参加された保護者の方は,心肺蘇生法とAEDの使い方の説明を聞き真剣に練習に励んでみえました。児童の下校後先生たちも講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.2 校外学習へ出発!

 気持ちのよい朝になりました。今日は、楽しみにしていた校外学習です。ルール・マナーを守って楽しい思い出をいっぱい作れるといいですね。各学年、笑顔で元気よく出発していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.1 ほたる号がきました!(図書館)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は月に1度のほたる号の巡回の日です。たくさんの子たちが本を借りに来ていました。来週の月曜日から「かたつむり読書週間」が始まります。たくさんの本が読めるといいですね。

5.25 避難訓練

東海大地震を想定して避難訓練を行いました。避難するときに気を付けることや避難経路を確認してから訓練を行いました。机の下にもぐるときにはしっかりと机の脚を持って支えるようにしていました。避難するときには「おはしも」を守って静かに移動することができました。こうした訓練を行うことでいざというときにも慌てずに行動できるようになることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.25 チャレンジタイムで辞書引き

 今年度初めての辞書引き学習です。
 今日は、いくつかの野菜について調べました。
 見るたびに、付箋の数が増えていてびっくりします。
 言葉との出会いにわくわくしながら、辞書引きを楽しんでいきましょう。
画像1 画像1

5.24 陸上選手権大会に向けて

運動会は終わりましたが,今週末に実施される市陸上選手権に向けて練習に励んでいます。少しでも記録を伸ばそうと一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23 プール掃除

今日は代休日でしたが、業者の方にプール掃除をしてもらいました。とてもきれいになりました。もうすぐ始まる水泳の授業が楽しみです。
画像1 画像1
最新更新日:2024/04/26
本日:count up26
昨日:46
総数:556711
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 朝礼 野外教育活動説明会
7/6 ほたる号 ALT
7/7 野外教育活動前健診 ALT
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp