令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.18 記念品授与式

卒業式後,記念品授与式を行いました。まず,市教育委員会から証書を入れる筒と英和辞典が授与されました。その後,PTAからも記念品がおくられました。また,PTA会長さんから,お祝いの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.10 コサージュの会

本校では,卒業式に卒業生が胸に飾るコサージュを,毎年手作りをしてプレゼントしています。今年も,6年生の保護者の方を中心に約30名の方に参加していただき,心をこめて作っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.3 PTA新本部役員会

平成26年度の新役員の方に集まっていただき,PTA新本部役員会を開きました。来年度の活動について,交通立当番について,PTA地区委員の選出についてなどが話し合われました。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.20 資源回収ご苦労様でした。

 今日は、丹陽小学校の資源回収日でした。朝早くから担当の保護者の方々が、各地区で集められた資源を分別してみえました。寒い中の奉仕活動でしたが、みなさん一生懸命取り組んでいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.20 PTA委員総会にて

 今日は、PTA委員総会を行いました。はじめに各委員会に別れ、PTAの本年度の活動の反省や来年度に向けての要望など話し合われました。全体会ではPTAの委員の方々から、来年度に向けて建設的な意見をいただきました。委員のみなさん!1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.18 ケータイ安全教室

 昨日,児童を対象にした「ケータイ安全教室」とは別に,保護者向けの講座を持ちました。NTTドコモケータイ安全教室担当の方から,子どもにケータイを持たせる時に,保護者として何に気をつけなければならないかを聞きました。家族でケータイの使用について話し合いルールを決める,フィルタリング機能を利用するなど参考になるお話を聞けました。
※講座で配付された保護者向け資料(下写真)が,何部か残っています。ご希望の方は,担任まで連絡をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.20 街頭啓発活動

 本日午後,「せい少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」「万引き防止キャンペーン」として,PTAの地区委員さんに参加してもらい,校区のお店の前でティッシュとチラシを配りました。明日から冬休みに入ります。非行防止のため,みんなでお子さんのことを見守っていただき,温かい言葉かけをしていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.21 薬物乱用防止教室

 保護者の皆様と6年生児童を対象に、学校保健委員会で「薬物乱用防止教室」を開催いたします。最近は薬物へ巻き込まれる年代が低年齢化し,子どもたちが巻き込まれるケースも多く見られます。知らないうちに巻き込まれることもあります。被害にあってからでは,元に戻りづらいのが現状です。保護者の皆様にも理解を深めていただき、ご家庭でも指導していただくことが、危険を回避するために必要なことだと考えます。すでに申し込みをいただいた方もお見えですが,できるだけ多くの方に参加していただけるよう再度ご案内をいたします。お忙しい中とは存じますが、是非ご都合をつけ参加していただきますようお願い申し上げます。

1 開催日時 平成25年11月29日(金)
       2・3時間目(9:50〜11:40)
2 場 所 本校屋内運動場
3 内 容 薬物乱用防止についての講話
※薬物についての正しい知識と危険性を指導していただきます。
       ※講師:愛知県警察本部少年課少年育成係

※参加していただける方は,参加申し込み票をお出しください。
※当日参加も可能です。

画像1 画像1

10.21 あいさつ運動

あいさつ運動に保護者の方に参加していただきました。校門前では,元気よくあいさつをする児童の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10.18 資源回収

昨日は資源回収がありました。早朝からPTAの方々に協力していただき,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(木)PTA本部役員会にて

 今日は、朝からPTA本部役員会を行いました。役員の皆さんには、お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました。
 役員会では、2学期の行事の確認やあいさつデーの取り組みについて、各委員会からの2学期の活動内容などを検討しました。どの役員の皆さんも丹陽小の子どもたちのために、真剣に話し合いご意見をいただきました。ご苦労様でした。
 夏休みも残り少なくなり、そろそろ2学期がスタートします。役員の皆さんには、お世話になりますが、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

7.5文化教室

 文化教室は,プロのネールサロンの方を講師に迎え,ハンドマッサージやネイルケアーについて学び体験をしました。まず,二人一組になり,ハンドマッサージをしました。その後,爪のケアの仕方を教えてもらいました。最後に,きれいなネールの作り方を見せていただきました。参加者からは,「マッサージはとても気持ちよく楽しかった。」「知らないことばかりで勉強になりました。」「簡単にできる手入れの仕方を教えてもらいよかったです。」などの感想がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.20 救急救命法講習会

 保護者の方を対象にした救急救命法講習会を開きました。丹陽消防出張所の方を講師にお迎えして,心肺蘇生法とAEDの使い方を実技も含めて教えていただきました。参加された方は,皆真剣な態度で一生懸命に訓練に取り組まれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 救急救命法講習会,文化教室の応募状況について

○救急救命法講習会の締切日になりましたが,参加者がまだ少ない状況です。申し込みを今後も受け付けますので,ぜひ参加していただきますようお願いします。
○文化教室の申し込みは,10日現在で11名でした。申し込みされる方は,お早めにお願いします。

6.10 給食試食会

今日の給食試食会には,35名の保護者の参加していただきました。配膳が終わった後,会食をしました。久しぶりに給食を食べる方や,毎年参加していただいている方もあり,会話が弾みました。その後,南部調理上の栄養教諭の方から,給食の目標や一宮市の学校給食で気をつけていることなどのお話を聞きました。どの方も真剣に話を聞いみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.27給食試食会のご案内

画像1 画像1
5月26日(日)現在の給食試食会の参加人数は,19名です。まだ申し込んでいない人は早めに申し込んでください。

1 日 時   
6月10日(月)
 受 付 12:00〜12:10
 試食会 12:10〜12:50
 栄養士による給食の説明 12:50〜13:10
 片付け 13:10〜13:15
2 場 所 一宮市立丹陽小学校 家庭科室(北舎1階)
3 献立予定  ごはん,牛乳,吉野汁,豆腐田楽,たくあん
4 参加費    220円
5 その他
(1) 参加を希望される方は、下記用紙を5月31日(金)までに学級担任に提出してください。定員に達した場合、期日前に締め切ることがあります。また参加費は、当日、受付にてお渡しください。おつりがないように準備していただけるようお願いします。
(2) 当日、欠席される場合は、どなたか代理の方のご参加をお願いします。 (3) 不明な点は、丹陽小学校までお問い合わせください。

5.16 資源回収

地区ごとに資源回収が行われました。早朝から多くの保護者の方に協力していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.2 PTA新聞作り

PTAの活動を広報するために,PTA新聞「けやき」を発行しています。今日は,先日行われたPTA総会の内容を情宣する紙面を,PTA広報委員会の方に作成していただきました。来週火曜日に児童を通して配付します。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.25 PTA総会

 授業参観に引き続いて行われたPTA総会では,24年度の活動の報告と25年度の計画についての提案と新役員の紹介がありました。役員のみなさんには1年間お世話になります。よろしくお願いします。
 総会後の学級懇談会にも多くの方に参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4.15 PTA新旧本部役員会

昨年度までのPTA本部役員さんと,本年度の役員候補の皆さんに集まっていただき会合を持ちました。4月25日(木)に行われるPTA総会の進行について,本年度の行事予定等について話し合われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:23
総数:557151
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/4 ほたる号
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp