令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.22 大掃除(3年生)

 今日で2学期は終わりです。終業式やあゆみ渡し、冬休みの生活についての話を終えてから、大掃除をしました。日ごろできないところまで、丁寧に掃除をし、教室も気持ちもピカピカになりました。
 3年生の皆さん、充実した冬休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.22 お楽しみ会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お楽しみ会を行いました。
 みんなで出し物や「けいどろ」「だるまさんがころんだ」をして楽しく過ごしました。
 いよいよ冬休みです。楽しい冬休みとなるように、交通ルールを守り、体調に気をつけて過ごしてください。
 また、新学期には子どもたちの元気いっぱいの姿がみられることを楽しみにしています。

12.8 鉛筆を削りました(3年生)

 図工で、小刀を使って鉛筆を削りました。
 普段持つことのない刃物を使うということで、始めは少々浮ついた雰囲気がありました。しかし、一歩間違えるととても危険だということを話し、始めは閉じたハサミを使って鉛筆を削るときの手の動きを練習しました。手の動きができるようになってから小刀を渡し、下のような刃物の扱い方を指導すると、どの子も慎重かつ真剣な様子で鉛筆を削っていました。

・刃を出すときは、柄を持った手は動かさず、鞘を持った手と親指の動きを使ってゆっくりと行う。
・刃を人に向けてはいけない。
・小刀を持った手は動かさない。削りたい物を持つ手の動きで削る。太い木を削るときも同様にする。
・力を入れて一度に削ることはしない。程よい力で少しずつ削る。刃の当て方や力加減は実践の中で身に付ける。
・刃物を渡すときは鞘に入れ、柄を相手に向けて机に置く。手渡しはしない。
・刃物を手から放すときは、鞘に入れる。

 ふざける子やけがをする子は一人もおらず、鉛筆の削り方もどんどん上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.7 パンジーを植えました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業式に飾るパンジーの花を植えました。
 3年生は、卒業式には出られませんが、その代わりに一生懸命パンジーを育て、卒業をお祝いします。
 これから、卒業式まで一生懸命お世話をしていきます。

12.6 読み聞かせ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、おるもちっちさんによる読み聞かせを行いました。
3年生全体での読み聞かせで、大きな本を用意してくださりました。
1冊目は「よかったね ネッドくん」
2冊目は、レオ=レオニ作の「アレクサンダとぜんまいねずみ」でした。
子どもたちはみんな真剣に、そして楽しそうに読み聞かせを聞いていました。
すてきな読み聞かせをありがとうございました。

12.5 ブックトーク(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、司書の羽立先生によるブックトークをしていただきました。
3年生では、国語で「3年とうげ」という韓国の民話を学習しました。
今日は、国が違ってもお話が似ていたり、動物なぜなぜ話などが書かれていたりと、みんなが興味を引く世界中の民話をたくさん紹介していただきました。

読書週間中、たくさんの民話に触れてほしいと思います。

12.4 人権週間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、人権週間に因んだ講話や発表がありました。
学校全体では、ふわふわ言葉をどんどん使って、思いやりの木に花を咲かせていく活動が児童会の活動として始まりました。
また、本日、思いやりのことばでよい言葉使いを広げるカードに色を塗って持ち帰りました。
ご家庭でも、お子様と共に思いやりの言葉を増やしていく活動にご協力をよろしくお願いします。

最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:77
総数:557341
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 食 あいさつデー
3/20 交 卒業式
3/21 春分の日
3/23 修了式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp