令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.22 終業式(1年生)

 今日は、終業式でした。2学期は、子どもたちがたくさんの行事やカタカナ・漢字など新しい学習を通して大きく成長したように感じます。2組では、自分たちが2学期で成長したことを黒板に書いて、お友達同士で拍手をおくり、お互いのできたことを認め合いました。1組では、冬休みに向けて、かるたをして楽しく2学期を終えることができました。
 みなさん楽しい冬休みを送ってくださいね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.21 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 国語の授業で黒板の内容をノートに写します。
 みんな 読みやすい文字で 速く書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.20 紙ひこうき(1年生)

 生活科で紙飛行機とばし選手権を行いました。一人で紙飛行機が折れるように練習し、2機の紙飛行機を折りました。
 飛ばし方の練習もしましたが、中には力任せに思いっきり飛ばして、すぐに墜落する飛行機も・・・。何度も飛ばしながらコツをつかみ、いよいよ離陸。
 優勝した飛行機は、気持ちよさそうに体育館の半分より向こうまで飛んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.20 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 クジラ雲に乗っている自分を作ります。
 顔や腕など、部品に色を塗って、表情を描きます。
 どんな姿になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.19 クリスマスデザート(1年生)

 朝から、子どもたちは「給食のクリスマスデザートは何か」で、もちきりでした。
 給食の時間、箱の中からケーキが出てきたときには、どの子もみんな嬉しそうな顔でした。紙のソリに乗ったケーキを机の上で滑らせてみたり、口の周りにわざとクリームをつけてみたり、思い思いにデザートを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.19 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 漢字撮りで新出漢字の練習です。
 百 夕 名 

 気をつけるところは 一画目を長くして…。丁寧に練習を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.18 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 『くじらぐも』の朗読の練習です。歌を歌う場面もあります。
 週の始めで、タイミングよく声を合わせられないときもあるようです。
 練習を重ねれば、どんどん良くなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.15 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 『ぷっかりくじら』を歌います。
 元気に歌います。
 早く歌詞を覚えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 「冬休みが楽しみなひとー!?」
 「はーーーーい」
 元気いっぱいの お返事。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.13 むかしからつたわるあそび(1年生)

 生活科で「むかしからつたわるあそび」を体験しました。めんこ・あやとりなど、いくつかある遊びの中から、今日は「けん玉」と「こま」に挑戦しました。
 けん玉は、持ち方や足の使い方に注意しながらやってみると、すぐにお皿に乗った子もいて大喜びでしたが、こまは、ひもの巻き方がうまくいかず、みんな四苦八苦していました。練習すればきっと上手になります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.13 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 音読劇の練習です。
 気持ちを伝えられるように、読むというよりは 話す 感じになるように練習します。
 グループに分かれ、みんな自発的に練習開始!
 しっかりとチームワークがとれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.12 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 本を見て調べたことをプリントにまとめます。
 たくさんあって迷ってしまいます。

12.11 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 国語の『くじらぐも』の朗読の練習です。
 原稿を糊付けして、製本完了。
 個々に練習を始めます。
 感情をこめて朗読できる人が多いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.8 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 算数で数え棒を使って図形を作ります。
 ふうしゃ や いえ の形を作っていきます。
 何本使うのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(木) おもちゃフェスティバル

 2年生から招待されて、おもちゃフェスティバルに参加させてもらいました。遊び方の説明を受けたあと、2年生の手作りおもちゃで遊びました。「とことこ車」や「パッチンジャンプ」「ヨットカー」など楽しそうなおもちゃがたくさんあって、みんなとても嬉しそうでした。
 1時間たっぷり遊ばせてもらって、大満足のおもちゃフェスティバルで、教室に戻ってからも興奮冷めやらずという感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.7 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 書写の時間に 正しい書き順で練習です。
 左 右 よ も ふ サ ヨ ヲ …。

 国語の本読みです。
 目で行をしっかりと追って読んでいきます。
画像2 画像2

12.6 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 国語で『おかゆの おなべ』を読み進めます。
 グリム童話です。
 「おなべさん、にておくれ」というと、おかゆをにてくれる不思議な なべのお話です。
 音読しながら、言葉の意味を確認していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.5 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 国語で『おかゆの おなべ』を読みます。
 まず、段落分けをします。
 みんな もう 慣れて、自分でどんどん段落の切れ目を見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.4 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

画像1 画像1
 保健だよりを配付しました。冬の生活について健康を保つために大切なことがたくさん書いてあります。お互いに確認していました。


 漢字ドリルに取り組みます。
 本 森 出 …  どんどん画数が増えます。しっかりとおぼえていきます。
画像2 画像2

12.1 丹陽の風と音に輝いて(1年生)

 国語の『じどう車くらべ』を読み、自分でも自動車の絵を描いて説明文を書いてみます。
 みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:84
総数:558941
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式予行・記念品授与式
3/18 あいさつデー
3/19 卒業式(予定)

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

行事予定(下校時刻)

学年通信 1年生

学年通信 2年生

学年通信 3年生

学年通信 4年生

学年通信 5年生

学年通信 6年生

学年通信 あじさい

学校だより

PTA新聞「けやき」

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp