令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

チョウのかんさつ(3年)

画像1 画像1
3の2で飼育していた、チョウのモンちゃんが成虫になりました。
数日前からさなぎの色が、緑から白へと変化していく様子が見られていました。
子どもたちもチョウになるのを今か今かと待っていたため、発見したときは教室に歓声があがりました。元気に大空へと飛び立つモンちゃんに、「勉強させてくれてありがとう。」「せまい思いをさせてごめんね。」など友達のようにモンちゃんへのメッセージを書いていました。
生き物を観察することで、子どもたちの心に優しいいたわりの気持ちが育まれたようです。

花の苗

画像1 画像1
 市からいただいたサルビア・ベゴニア・マリーゴールド・キキョウの苗を鉢に植えました。これから夏にかけて大きく育ってほしいと思います。

写生大会に向けて(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
写生大会の絵を描いています。飼育小屋や遊園地などの自分たちが描きたい場所を見つけて描きました。

大賑わいの図書館

画像1 画像1
画像2 画像2
長い中間放課の時間には、図書館の本を借りる児童がたくさん来館します。今日も、本を借りるために、きちんと並び貸し出しの手続きをしていました。
となりの部屋の「おとぎのへや」では、1年生が低学年用のたのしそうな本を借りるために、カードに本の名前を書いていました。本の大好きな子がたくさんいます。
来週から、カタツムリ読書月間が始まります。様々な取り組みを通して、本好きの子がどんどん増えていくようにしていきます。ご家庭でもご協力をお願いします。

授業力をつける

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は、一宮市教育委員会の方々が来校されました。丹陽小学校を様々な面から視察され、ご意見やご指摘をいただきました。良い点はさらに伸ばし、改善すべき点はさっそく改善に向けての取り組みを行ってまいります。
 午後からは、他校の先生方にも参加していただき、4年1組「道徳」の研究授業が行われました。今後も、さらなる授業改善を図りながら、授業力を付けていきたいと思います。子ども達の心に響く道徳の授業の実現を目指していきます。

大活躍、ハンドサイン

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では、授業の中で挙手をするときに、「ハンドサイン」を使います。全教室で、前面の黒板上に、ハンドサインを掲示して活用しています。
授業の中では、「賛成、反対、つけたし、質問」の自分の意見をしっかり持ち、表現することを目指しています。

算数の少人数授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本校では、3年生以上のすべての学級の算数の授業で、1学級を習熟度別の2クラスに分かれて少人数授業を行っています。そして、個に応じた指導を目指しています。
今日の3年生の授業でも、教室のあちらこちらから手が挙がり、一人一人がしっかり先生に確認してもらっていました。

ひまわりの芽が出たよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式や入学式を飾ったパンジーなど,春の花の季節が終わりました。今,学校は秋花壇に向けて準備を始めています。先日,種をまいたひまわりの種がいっせいに芽を出しました。このひまわりが夏から秋にかけて,学校の花壇を鮮やかに彩ってくれることでしょう。

鉄棒の授業(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の体育の授業で、鉄棒を練習しました。「こうもりふり」という技を教えてもらいました。コウモリのように鉄棒に逆さにぶら下がりました。すごいです。
そして、「足ぬきまわり」を教えてもらいました。みんな頑張っていました。手の皮がむけるくらい何度も挑戦する子もいました。

一宮市陸上選手権大会の記録

一宮市陸上選手権大会の記録です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ツバメ−2

画像1 画像1
ツバメの巣が完成しました。1週間ほど前は半分くらいでしたが、立派な家ができあがりました。次は、卵を産む準備をしているようです。

一宮市陸上選手権大会で大健闘!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れ渡る空の下,千秋町にある愛知県一宮総合運動場で小学校陸上選手権大会が行われました。本校からは,5,6年生の代表20名が選手として出場しました。毎日,授業後に練習してきた成果を存分に発揮できました。選手のみんな,よくがんばりましたね!

一宮市陸上選手権大会

画像1 画像1
素晴らしい晴天に恵まれて、一宮市小学校陸上選手権大会が開催されました。全天候型トラックに生まれ変わった陸上競技場で、5・6年生の代表の選手のみなさんが、自分の持てる力を精一杯に出し、自己ベストをめざして挑戦してくれました。
たくさんの保護者の方々、先生方に応援していただきました。みなさんの声援は、子どもたちにとって大きな励みとなりました。ありがとうございました。


桔梗の花

画像1 画像1
画像2 画像2
新聞でも紹介されましたが、一宮市に市内の方からたくさんのキキョウの花苗を寄贈していただきました。そのキキョウの花苗を、本校にも配付していただきました。
「キキョウ」は、一宮市の市の花です。さっそく、鉢や花壇に植えて、美しく飾りました。校内のあちらこちらが、キキョウの花でいっぱいになり、とても鮮やかになりました。ありがとうございました。

写生の絵も完成したよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の写生の絵も完成間近です。大きな画用紙いっぱいに、絵を描いています。教室では、自分の描いた絵をみんなに見せたくて仕方がありません。みんなとてもじょうずです。

モンシロチョウの観察(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科で、チョウをそだてようという授業を行っています。
3の2にはご好意でいただいたモンシロチョウの幼虫がいます。

はじめはこわがっていた女の子も「モンちゃん」と名前がついてからは、休み時間ごとに様子を確認しているようです。
今日、ついにモンちゃんはさなぎになりました。チョウになる日が楽しみです。

竹馬にのったよ(あじさい)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育の授業で竹馬に挑戦しました。まずは、竹馬にのること。でも、バランスをとるのにひと苦労です。慣れてきたら少しずつ「1,2,1,2・・・」と声をかけながら歩いてみました。

ミニトマトの芽が出ました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の月曜日に種まきをしたミニトマトの芽が出てきました。
子どもたちは、毎朝、学校に来るとペットボトルを持って、植木鉢のところに行きます。そして、「早く大きくなってね。」と声をかけながら水をあげています。
今週になって、その植木鉢から、ポツリポツリと芽が出てきました。
とっても小さかった種なのに、こんなかわいい芽が出ることに、みんなびっくりしています。
夏には、おいしい実ができることが今から楽しみになってきました。

町探検に行ってきました(3年)

画像1 画像1
2回目の町探検に行ってきました。
今回は西コースということで、西三ツ井〜北三ツ井をまわりました。
郵便局や中三ツ井公民館、交番など地域の施設をまわって地図にまとめました。

地図にまとめるのにも慣れてきて、あの施設は何ですか、など積極的な質問が目立つようになりました。

メダカの観察(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の廊下でメダカの飼育が始まりました。水槽に産みつけられた卵を観察したり、メダカの雄雌を見つけたり、毎日、楽しく観察しています。
最新更新日:2024/04/26
本日:count up20
昨日:46
総数:556705
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
4/1 辞令伝達式
4/2 入学式準備
4/6 入学式 春の交通安全市民運動(〜15日)
年間行事
4/6 入学式 ほたる号
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp