令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.9 卒業式の歌練習(4・5年生)

卒業式の歌の練習を4年生と5年生の合同で行いました。5年生は、昨年の卒業式に参加していることもあり、堂々とした歌で全体をリードして歌えていました。4年生も、5年生にリードしてもらいながら、一生懸命に歌いました。これからの練習が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.9 図工の時間に(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工に時間に、「きってワクワクめくルンルン」を作りました。楽しい作品がたくさんできました。できたものをさっそくみんなで見せ合いました。

3.8 6年生を送る会

卒業式までいよいよ2週間をきりました。今日は,全校児童による「6年生を送る会」が行われました。各学年とも,今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを込めて,一生懸命に歌や合奏などを演じていました。中でも1年間ペア学年として,共に過ごしてきた1年生の呼びかけのときには,目頭を熱くしている6年生も多く見かけました。卒業を前に,またひとつ良い思い出ができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.8 エコキャップ回収活動

児童会が中心になって,ペットボトルのキャップの回収運動を行いました。1週間で8930個集めることができました。今日は朝の集会で,地球環境保護団体「チーム プレッジ オブ アース」の代表の方に,集めたキャップを手渡しました。今回寄付したキャップは,中国雲南省で地震の被害に苦しむ人たちに22人分のポリオワクチンとなって役立つそうです。これからも人のためになる活動をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3.8 パソコンでお礼の手紙(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になった先生方に、パソコンでお礼の手紙をつくりました。文字の大きさやレイアウトを考えながら、心をこめて書きました。パソコンでの文字の入力にも、少しずつ慣れてきました。みんな上手です。

3.7 校内の樹木

画像1 画像1
 先週は、暖かい日もあれば、寒い日もありました。校内の樹木も寒暖に耐えながら、花を咲かせる日をじっと待っています。

3.6 春を待つ花たち!

3月になって暖かい日が増えてくるにつれて,花壇や鉢植えの花が一斉に色鮮やかになってきました。先日,先端が顔を出したばかりのチューリップの芽も,緑色の葉が力強く伸びてきました。卒業式や入学式の会場を飾るパンジーも色とりどりの花を咲かせています。卒業式まであと2週間,入学式まで1カ月。花たちが出番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.6 校歌の歌詞をかきました(あじさい)

画像1 画像1
 卒業式の練習が始まりました。画用紙に今年も校歌の歌詞をかいて教室に掲示しました。間違えやすい2番と3番が正しく歌えるように、みんなで練習したいです。

3.5 満開の桃の花

画像1 画像1
校庭の桃の木が、満開の花を咲かせています。
とてもきれいです。

3.5 給食の準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大好きな給食の準備をしました。手をしっかり洗い、白衣を着けて、コンテナー室から教室まで給食を運びました。配膳して、みんなの給食がそろっているかを確認して、「いただきます。」の合掌をしました。美味しそうです。

3.5 ほんとともだち(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
担任の先生に、本を読んでもらいました。
とても静かに真剣にお話を聞きました。子どもたちは、本を読んでもらうことが大好きです。本が好きな子どもたちが、増えていくと思います。

3.5 6年生を送る会の準備(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ8日(月)には、「6年生を送る会」を行います。今日は、5年生が会場の準備をしてくれました。みんな一生懸命に働いて、重いひな壇を運び込んでくれました。しっかり準備ができました。ありがとうございました。

3.5 6年生を送る会の練習をしました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生全員が、屋内運動場に集まり、6年生を送る会の練習をしました。呼びかけの練習やリコーダー演奏の練習をしました。当日6年生のみなさんが喜んでくれるのが、楽しみです

3.5 ボールけりベースボール(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日までの雨も止み、暖かい好天になりました。
運動場で、「ボールけりベースボール」を行いました。2つのチームに分かれて、試合を行いました。みんな大喜びで楽しく運動しました。

3.4 小学校での給食(6年生)

画像1 画像1
6年生にとって、小学校での給食もあと10日です。
みんで美味しく給食を食べました。話もはずんで楽しそうです。
画像2 画像2

3.4 第5回 丹陽小学校学校運営協議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日,今年度最後となる小学校学校運営協議会が開催されました。今回は,保護者や児童を対象に行った教育活動アンケートの結果をもとに,これからの学校や地域,家庭の教育のあり方について話し合いが行われました。地域代表やPTA役員のみなさん,1年間,本当にありがとうございました。

3.3 お茶を出そう(5年生)

家庭科の授業で、お茶の出し方を教えてもらいました。熱湯の温度に気をつけながら、お茶を出しました。これからは家でも、自分でお茶を入れることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.3 ペットボトルキャップの回収

画像1 画像1
「エコキャップ運動」で、たくさんのペットボトルキャップが集まっています。
幼くして命を落とす世界の子どもたちを救うためのワクチン購入などに使われていきます。これからも回収にご協力よろしくお願いいたします。

3.3 買い物の練習 (あじさい)

画像1 画像1
「代金が正しくだせるかな?」
 ¥125
 「百円1個と10円2個と1円5個、出せたよ。」
 「ちゃんとできたね。」

3.3 健全育成

画像1 画像1
丹陽中学校区青少年健全育成会の標語・ポスターの募集がありました。
標語の部: T.Kくん(6年生) M.Iさん(6年生)
ポスターの部: K.Iさん(6年生)  
のみなさんが特選で表彰されました。標語については、きれいに印刷されて、ご家庭に配布されました。おめでとうございます。

最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:46
総数:556687
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
3/9 委員会(最終) ほたる号 屋運いす出し(5年)
3/11 B 油引き(廊下) 屋運紅白幕張 ピアノ調律(屋運)
3/12 油引き(屋運)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp