最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:59
総数:638338
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月5日 落ち葉の片付けをしました。

画像1 画像1
2月5日の委員会の時間は,大きな緑の袋に入っている落ち葉を,ゴミ袋に入れて片付ける作業をしました。

大きな緑の袋に集めた落ち葉は,4袋分。ゴミ袋は,10袋以上にもなりました。

委員会のみんなでがんばって作業し,なんと,すべて片付けることができました。

環境委員会,時間いっぱい,がんばりました!

2月5日 入学説明会準備 5年生

画像1 画像1
 来年度入ってくる新1年生のために!!
 
 朝の準備の時間と3時間目に入学説明会の準備を行いました。

 朝の準備を素早く終わらせ、「先生、準備にきました」と朝からやる気を見せてくれた子。
 「おはようございます」と体育館に入る前に、気持ちのよいあいさつをしてくれた子。
 「はい、わかりました」と指示を聞いた後に、テキパキ行動する子。
 友達と協力して隅々まで掃除に取り組んでくれた子。
 自分の役割を最後まで注意深く確認し、やり遂げた子。
 心を込めて、雑巾がけをしてくれた子。
 椅子が揃っているか最後まで丁寧に確認してくれた子。

 自分の考えたことを、一つずつ行動に移し、最高学年への自覚が芽生えてきました。今の素敵な6年生のように・・・。

 新1年生のみなさん、入学を楽しみに待っています!!

2月5日 ようこそ山名小学校へ! 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は来年度の新1年生の入学説明会
 交流会をする1年生は朝からわくわくドキドキそわそわ…。

 新1年生がやって来て、いよいよ本番!

 教室で「山名小学校を知ろう会」を開催しました。
 1年生になってできるようになったことや、山名小学校のよいところを紹介。
 けんばんや、校歌も披露しました。

 体験活動では、紙皿で工作をしました。
 「ここに好きな色を塗ってね。色鉛筆使っていいよ」
 「色塗りセンスいいね!はみ出してないし上手!」
 「きれいにできたね!こうやって遊ぶんだよ」
 作り方や遊び方だけでなく、楽しんでもらえるように優しく声をかけていました。

 工作の後はあやとりに挑戦!
 「昔遊びマスターの会」であやとりを体験した1年生。
 この日のために友達に教わったり、本を見たりしながらレベルを上げてきました。
 
 楽しく遊んであっという間にお別れの時間。
 「めっちゃ楽しかった!」
 「山名小学校っておもしろいねー!」
 新1年生の言葉を聞いて、思わず笑顔がこぼれました。

 4月になれば、1年生もお兄さん・お姉さん。
 優しく頼れる2年生目指して、レベルアップしていきます!!

 新1年生の皆さん
 4月にまた会えるのを楽しみに待っています!

2月5日 『試行錯誤』 6年生

画像1 画像1
 あいさつを広める卒業プロジェクト。

 もっと大きなあいさつができるようにするために,どうすべきかを話し合いました。

 今回,出た結論は写真の方法です。

 班で揃って大きな声であいさつをして,合格したら通行許可を出すというもの。

 やってみて…。

 この方法の問題点も見えてきました。

 よりよい方法を模索していってくれることでしょう。

2月4日 最終守口漬 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生で守口大根を育て、4年生から2年間かけて守口大根を漬けてきました。今日は最終段階の持ち帰りです。漬ける期間により色の変化があり、酒かすの甘さの違いも感じることができました。

 酒かすをなめた時のこの嬉しそうな顔!!

 今日持ち帰った守口漬について、家の方にもいろいろお話をして、ご家族でおいしくいただいてくださいね。

2月4日 鬼がやってきた!? 3年生

画像1 画像1
 昨日が節分だったということでは、今日はなんと教室に鬼がやってきました!

 子どもたちは、元気良く

 「おにはーそとー!」「ふくはーうちー!」

と叫びながら、鬼を撃退しました!

 それにしても、鬼の顔はなんだか見たことがあるような... 

2月4日 おやおや? 2年生

 体調も戻ってきて、
 元気に1日過ごすことができました。

 算数では、長さの学習です。
 いろんなものの長さを予想し、
 実際に測ってみました。
 「予想よりも長かった」
 「1mは意外と短いな」
 いろんな感想を持ちましたね。

 昨日は節分。おやおや、
 2年生にも、1日遅れの…?

画像1 画像1

【久しぶりの朝会】

 まだ、インフルエンザ、かぜに注意をしなくてはいけない時期ですが、久しぶりに体育館で朝会を行いました。表彰伝達の後、校長先生からの話がありました。
 日頃から圧倒的な取組をしている6年生のみんなは、いろいろなことを経験して今の姿があるということです。これからも、よりよく生きていくために、多くの人と関わり、たくさんのことを学び続けたいです。
画像1 画像1

2月4日 『Trial and error ! 』 6年生

画像1 画像1
 6年生の体育の授業の様子です。

 壁倒立を多くの子がマスターし,前方倒立回転跳びの習得に励んでいます。

 遠心力を利用できるように,足を真っすぐ,大きく回してくることがコツの1つです。

 この感覚,コツを自分のものにしようと,失敗を繰り返しながら練習し続けています。

 諦めない心。

 『Trial and error ! 』の姿が輝いています。

2月4日 インフルエンザによる欠席

画像1 画像1
インフルエンザによる欠席はほぼなくなりました。
しかしまだ近隣で学級閉鎖をしている学校もあります。
まだまだ油断はできません。
引き続き、感染予防をお願いします。

2月1日 いらっしゃいませ! 1年生

画像1 画像1
 国語で「ものの名まえ」、算数で「大きなかず」の学習をしました。
 
 学習したことを活用して、お店屋さんごっこを開催!
 この日のために、班で協力して準備をしてきました。

 前半と後半に分かれてお客さん役とお店屋さん役を体験します。

 目標は・・・
 お客さん役の時は、できるだけ予算ぴったりに買い物をすること
 お店屋さん役の時は、できるだけ売り上げを伸ばすこと

 「250円で、300円もらったからおつりは・・・」
 お釣りの計算もがんばりました!
 
 授業の最後は売り上げの確認
 「僕たちの班、あんまり儲からなかった・・・」
 「商品が安いからだと思うよ」
 「うちの班は、たくさん儲かったけど商品も残ってる!」

 お店屋さんごっこを通して、たくさんのことを学べたようです。

2月1日 新しい山名っ子のために 1年生

画像1 画像1
 来週、来年度の新1年が入学説明会にやってきます。
 
 新1年生を教室に招待する1年生は、わくわくドキドキ・・・。

 山名小学校紹介の発表練習や、プレゼントづくりなど
 協力してがんばっています!

 「1年生ってすごいな」
 「早く山名小学校に通いたいな」
 そう思ってもらえるような会にしましょう!

 新1年生のみなさん、まってまーす!
 
 

2月1日 守口大根を配りました! 3年生

画像1 画像1
 今日は三年生たちが収穫してきた守口大根を全校のみなさんにお配りしました。

 本当にたくさんの大根を収穫してきたので、余ってしまうかもしれないと心配をしていたのですが、大勢の人が集まってくれて、なんとすべて配り終わることができました!

 自分たちが収穫してきた守口大根をたくさんの人が持って帰ってくれたので、みんなとてもうれしそうでした!

2月1日 ジョギング大会試走! 3,4年生

画像1 画像1
 今日は、3,4年生合同で扶桑緑地公園までジョギング大会の試走へ行ってきました。天候にも恵まれ、良いジョギング日和となりました!

 みんな今年一回目の試走ということもあり、気合十分で挑みました!

 子どもたちの一生懸命走る姿に、ウォーキングしている方々から「頑張って!」などという温かい声援もいただきました。

 今回の試走で、子どもたちはそれぞれ新たな自分の目標ができたようです。

 ジョギング大会本番が楽しみですね!
画像2 画像2

2月1日 元気な姿 2年生

 学年閉鎖が開け、
 久しぶりに登校することができました。
 元気よく挨拶する姿を見て、
 安心しました。

 朝は、元気よくジョギング練習。
 授業も5時間頑張りました。

 やっと閉鎖が開けたのに、
 明日からまた土、日……。

 1、2組ともにまだ全員が
 そろっていません……。
 1日でも早く、2年生全員の
 元気な姿が見られるよう、
 体調管理をしていきましょう。

画像1 画像1

2月1日 『長所を伸ばす』 6年生

画像1 画像1
 イラストが得意な子の自主学習ノートの1Pです。

 山名小学校を擬人化して表したそうです。

・ ライオンのポーズで山名っ子の無邪気さを再現!
・ 体操服のデザインを取り入れたスカート。
・ 背伸びはクスノキのように成長することを表す。
・ 山名小と言えばはだし!

 など,山名小の特色を取り入れた素晴らしい作品でした。

 何より,山名小学校をテーマに描こうとする愛校心を嬉しく思います。

2月1日 インフルエンザによる欠席

画像1 画像1
2年生は今日から登校しています。
例年、休み明けの月曜日に罹患者が増大する傾向にあります。
今日現在欠席者は少ないですが、週末、ご家庭におかれましても感染予防に努めていただきますようお願いします。

1月31日 6年生大好き! 1年生

画像1 画像1
 昼休み、6年生が遊んでくれました。

 朝の会で、6年生が遊んでくれると知った時からそわそわ・・・。
 「何して遊ぶのかな?」
 「昼休みは絶対に行かなきゃ!」

 昼休みのチャイムを聞くと「行ってきます!!」と運動場へ駆け出していきました。

 昼休みを終えて帰ってきた子どもたち。
 「めっちゃ楽しかった!」
 「ぼく、3回も捕まっちゃった〜」
 「6年生速いよね!!」
 「またやりた〜い!」
 どうやら、とても楽しかったようです。

 転んだ子も「6年生が連れてきてくれた」と涙をぬぐっていました。

 大好きな6年生とのお別れも、少しずつ近づいてきました。
 すてきな思い出をたくさん作れるといいですね!!

1月31日 インフルエンザによる欠席

画像1 画像1
欠席者数は落ち着いています。
2年生は明日から登校です。

1月31日 『加速しています!』 6年生

画像1 画像1
 算数終了後の休み時間…。

 様々な解き方があった問題で,友達と見比べて違いを楽しんでいました。

 学びを楽しむ姿。

 成長速度が加速しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 あいさつ運動(小中)
2/13 あいさつ運動 ジョギング大会
2/14 あいさつ運動
2/15 あいさつ運動
2/16 第3回資源回収

学校通信

扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910