最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:48
総数:638383
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

10月5日 伝えよう、楽しい学校生活 1・3年生

画像1 画像1
 今日は、3年2組の子たちが、国語の「伝えよう 楽しい 学校生活」で、3年生の学校生活の様子をクイズなどで紹介しに来てくれました。

 3年生は、1年生がよく分かるように伝えるには、どうしたらいいかな、と考えて準備をしてきてくれました。画用紙に絵を描いたり、実物を持って来たりと、工夫して発表していました。

 1年生は、最初は少しドキドキしながら聞いていましたが、3年生のみなさんが優しく楽しく盛り上げてくれたので、ニコニコ、元気に話を聞いたり、クイズに参加したりすることができました。そして、プレゼントにもらった折り紙に、大喜びしていました!

 3年生のみなさん、ありがとうございました!

10月5日 とろとろえのぐ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に、とろとろえのぐを指や手のひらを使って描き、思い描いたものを画用紙に表現しました。
 生活科の時間には、図書室で、司書の先生に図書室のことを質問し、詳しく教えていただきました。

10月5日 『共に進化した姿』 5年生

 教育実習生さんが公開した授業は道徳でした。

 サービス券を拾った主人公が,それを使ってたこ焼きを買って食べる,というお話でした。

 「そのたこ焼きは,どんな味がしたのだろう?」

 実習生さんの発問に真剣に考え,答える姿が印象的でした。

 書かれた意気込み通り,2週間での実習生さんと子どもたちの進化が見られた授業となりました。
画像1 画像1

10月5日 『意気込み』 5年生

画像1 画像1
 教育実習生さんの授業が5年1組で行われました。

 他の先生方も参観しに来てくれました。

 子どもから先生方へのメッセージ。

 力強い意気込みが伝わってきます。

10月5日 前期最後の児童集会 前期委員会委員長のあいさつ

画像1 画像1
 今日の児童集会は、前期の間,学校をよりよくするために,山名っ子を笑顔で元気にするために中心となってがんばってくれた各委員会の委員長のあいさつがありました。
 
 各委員会でがんばってきたこと,全校のみんなが協力して学校生活が以前より豊かになったことなど,各委員長の堂々とした発表に全校児童は背筋を伸ばし真剣に聴いていました。

 前期の間本当にご苦労様でした。そして,後期もそれぞれの委員会での活躍を期待しています。

10月4日 とろとろえのぐ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵の具を、とろとろねんどにまぜて、とろとろ絵の具を作りました。そのとろとろ絵の具を使って、指で、画用紙いっぱいに表現を楽しみました。
 はじめて見るとろとろ絵の具に子どもたちは興味津々。不思議な触感と、普段使う絵の具との表れ方の違いに戸惑いつつも、頭の中に浮かんだイメージを思い思いに表していました。

10月4日 ありがとうございました! 6年生

画像1 画像1
 陸上運動記録会では、たくさんの人にお世話になりました。
 
 当日の応援だけでなく、日々の練習からたくさんのご支援・ご協力をしてくださった保護者の皆様。
 共に練習し、応援席から声をかけてくれた仲間たち。
 練習を支え、指導してくださった先生方。

 多くの方に支えていただき、結果を出すことができました。
 感謝の気持ちを忘れずに、6年生全員でさらなる成長をしていきたいと思います。
 本当にありがとうございました。

10月4日 図工作品鑑賞会 5年生

画像1 画像1
 今日の図工の授業は、作品の鑑賞会を行いました。
 
 自分の作品について振り返ったあとは、友だちの作品の鑑賞をします。
 みんな真剣に作品を見て、良いところや工夫しているところを具体的に探しました。

 「このアイデア、すごいね。」
 「ここが動くんだって、おもしろい。」
 
 素直なほめ言葉や笑顔もたくさんこぼれる、あたたかい雰囲気の鑑賞会でした。

10月4日 『白熱!山名っ子タイム!!』 5年生

画像1 画像1
 今日の山名っ子タイムは,ポケモン会社のみなさんが企画した遊びを行いました。

 ゲームで使用する大小様々な折り紙を事前に用意しており,滞りなく進行されました。

 みんなの笑顔が,今日の企画の成功を物語っていました。

10月4日 守口大根種まき体験 3年生

 昨日あいにくの雨で延期となってしまった守口大根の種まき体験。延期日である今日はとても良い天気になりました!
 守口大根は、給食にも出るため子どもたちには馴染み深いものです。しかし、実際に作る過程を見る機会というのはなかなかありません。今回はその種をまくという貴重な体験をしました。
 「シーダー」」という機械を使ってウネに種をまいていったのですが、これが重いため、なかなかまっすぐまくことができませんでした。子どもたちは苦戦しながらですが、楽しそうに一生懸命に取り組んでいました。
 子どもたちがまいた種は1月中旬頃に収穫する予定です。

 今回この体験をさせてくださった天野さんはじめ扶桑町役場の方々、ご協力ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日 楽しかったね! 1・3年生

画像1 画像1
 今日は3年1組と1年1組で交流をしました。
 3年生の国語の学習「伝えよう 楽しい 学校生活」で、1年生に学校の行事や、扶桑町のことを話してくれました。1年生にも分かりやすいように、絵やクイズを交えて、とても楽しい時間になりました。
 話す姿勢や声の大きさもさすが3年生!!おまけにプレゼントまでもらい、1年生は大喜び!!3年生が教室に戻った後は、1年生は「パッチンカエル」で楽しく遊びました。
 3年生の皆さん、ありがとうございました。

10月4日 仲間と共に切磋琢磨した陸上運動記録会

画像1 画像1
 閉会式の結果発表では,山名っ子の名前が次々呼ばれました。力強い声援を受け,素晴らしい結果を残すことができました。
 また,選手だけではなく,大会の補助児童,応援席の児童など,山名小学校の代表としてとても立派な態度で参加していました。
 本当にすばらしい陸上運動記録会になりました。

 閉会式後は,一緒に練習してきた仲間,力いっぱい応援してくれた仲間に感謝の気持ちを伝えました。
 これからもこの仲間とともに力を合わせ,励まし合い,支え合い成長していきます。

 保護者の皆様,早朝よりの応援ありがとうございました。

 

10月4日 陸上運動記録会 バトンとともに心もつないだリレー!

画像1 画像1
画像2 画像2
 最終種目は,学校対抗リレー!応援も最高潮です!
 応援席,選手席,おうちの方から熱い声援を受け,バトンとともに山名小学校6年生52名の心もつなぐ見事な走りでした。

10月4日 陸上運動記録会 より遠く!思いをボールにのせて

画像1 画像1
 「いけ〜!」
 選手の思いのたけをのせたボールが,青空に吸い込まれていきます。
 わすか2投にかける緊張感。一瞬を大切に練習してきた思いが伝わってきます。
 

10月4日 陸上運動記録会 より遠く!羽ばたけ大空へ!

画像1 画像1
 「もっと速く!もっと強く!もっと高く!そして,もっと遠くへ!」
 毎日の練習で繰り返しやってきたことを信じて,本番でも自信に満ち溢れた跳躍を見せてくれました。踏み切り後の選手の姿は,まさに大空へ羽ばたいているように見えました。

10月4日 陸上運動記録会  より速く!0.1秒の壁を打ち破れ!

画像1 画像1
 開会式後直後に始まった50メートル走。タイムを0.1秒縮めるために毎日一生懸命練習を積んできた50メートル走の選手たち。他の学校の韋駄天との勝負も0.1秒にこだわる山名っ子の見事な走り!より速くゴールを駆け抜けていきました。

10月4日 陸上運動記録会 より高く!

画像1 画像1
 応援席の近くで行われた走り高跳び。
 山名小の鳥人たちが、次々とバーを跳び越えていきました。

10月4日 陸上運動記録会 いざ、開幕

画像1 画像1
 校長先生の激励を受けて、学校を出発し、扶桑東小学校へ。
 堂々とした態度で開会式に臨みました。応援の児童も気合が入ります。
 さあ、いよいよ熱い戦いの幕開けです。

10月3日 陸上、最後の練習

画像1 画像1
 予定されていた陸上運動記録会が順延になったため、今日最後の練習を行うことができました。
 リレーでは、先生チームと一緒に走り、コーナーワークなどの最終確認もしました。
 それぞれの種目で、よい記録が出せた子も多く、明日の記録会が楽しみです。

10月3日 暗号を解こう! 6年生

画像1 画像1
 教頭先生の特別授業!
 5枚の紙にそれぞれ「ある」か「ない」かのヒントを聞いて、数を当てます。

 始めは規則性が見つけられず「えー??」「なんで??」と悩んでいた子どもたち。
 規則性を見つけ、「あー!!」「わかった!!」と叫んだ顔は輝いていました。
 最後にこの暗号を利用して、さらなる暗号を解きました。
 中には自分で暗号を作ろうと挑戦していた子も。
 
 「なぜだろう」と思う気持ちが学びを豊かにしてくれます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 児童集会(代表)
10/6 前期終業式 学活 5時間授業
10/9 体育の日 町民体育祭
10/10 後期始業式 5時間授業 口座振替日
10/11 就学時健診 4時間授業 一斉下校13:25
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910