最新更新日:2024/04/26
本日:count up48
昨日:141
総数:638569
健康・安全に気を付け、元気で楽しい毎日にしましょう!

2月17日 すみずみまできれいにします!

画像1 画像1
 掃除の時間です。脱履場のマットや手洗い場のすのこの下,教室や廊下,階段のすみずみまで箒やぞうきんでしっかり掃除をしていました。

 「冷たいけど,ぞうきんをきちんと洗って掃除をしてくれてありがとう」と言うと「冷たくないよ!」と元気のよい言葉が返ってきました。

2月17日 朝の活動

 今日も読書タイムから1日がスタートしました。担任も一緒に読んだり,読み聞かせをしたり・・・,もっとも身近な読書環境です。
画像1 画像1

2月17日 登校風景

 どんよりと重い空の下,傘を持っての登校となりました。幸い雨は止み,子どもたちは元気よく,笑顔で登校してきました。
画像1 画像1

2月16日 版ができあがりそうです! 5年生

画像1 画像1
 一版多色刷り版画の版を製作中です。

 今日進めたことで多くの子が次回から刷りの作業に入ることができそうです。粘り強く作業を続け、見事な版を完成させました。

2月16日 イオン扶桑店の見学 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 山名っ子たちにとって、とても馴染み深いイオン扶桑店。
 働く人たちはどのような仕事をしているのでしょうか。どのような工夫がされているのでしょうか。見学に行き、調べてきました。

 売り場だけでなく、普段関係者以外入ることのできないバックヤードや搬入口も見学させていただき、子どもたちは興味津々!気づいたこと、教えていただいたことをたくさんメモしました。また、見慣れた売り場にも、お客さんが買い物をしやすい工夫や商品を売るための工夫がたくさんあることを知り,その度に感動の声があがりました。
 見学の後、疑問に思ったこと・興味をもったことを次々に質問する子どもたちに、引率して下さった社員の方が丁寧に答えてくださいました。

 普段何気なく買い物をしていたイオンにもたくさんの秘密があることを知り、子どもたちは店の仕事への関心が高まったようです。

 イオン扶桑店の皆様、買い物をされていた地域の皆様。ご協力、ありがとうございました。

2月16日 打て!守れ!ティーボール!! 5年生

画像1 画像1
 5年生ティーボールの授業です。いよいよチームごとに分かれての実践に入りました。

 今日は守備位置と打順を決め、実際のルールに則って1回オモテ・ウラを体験しました。2アウト満塁からの弾丸ホームランに「おおー!」。いきなりのビッグイニングになりました。

 次回も試合を行います。

2月16日 なかよくなろう会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、新1年生が体験入学に来ました。山名小学校の紹介をしたり、ゆらゆらシーソーを一緒に作ったりして、楽しく仲良く遊びました。優しく丁寧に教えてあげる姿は、すっかりお兄さん・お姉さんでした。
 あと2ヶ月で、2年生です。立派な上級生になってくださいね!

2月16日 見取図を描こう 5年生

画像1 画像1
 算数の時間です。様々な角柱・円柱の見取図を描きました。

 全員で一緒に三角柱と円柱を描いた後は、自分で好きな角柱に挑戦します。
高さを揃えないと、変な図形になってしまいます。物差しのめもりに注意しながら、ノートにいくつも図形を描くことができました。

 次は展開図に挑戦します。
画像2 画像2

2月16日 完成しました! 2年生

画像1 画像1
 図工で作っていた「ストロー ピョコ パタ」が完成し,教室のロッカーの上に飾ってありました。
 動く仕組みを上手に使った楽しい作品に仕上がりました。(動きをお見せできないのが残念です)

2月16日 学校参観

画像1 画像1
 栄養教諭をめざして大学で学んでいる学生が,小学校の様子を知りたいと本校の参観に来ました。午前中だけでしたが,朝の読書タイムからいろいろな学級を参観しました。
 「学校の先生になりたくなりました」との感想を残して帰っていきました。うれしいことです。

2月16日 入学説明会準備 5年生

画像1 画像1
 5年生が,午後行われる入学説明会の準備をしました。
 4月に入学する新入児を最高学年として迎える5年生。お兄さん・お姉さんになるのを楽しみにしている1年生と同様に,5年生も最高学年になる自覚が少しずつ高まっているようです。

2月16日 ちがいをみて 2年生

画像1 画像1
 算数の時間です。
 2つの数量の違いに着目し,「一方の数量が多いということは,他方の数量が少ないことである」というように,逆に考えて解く問題に取り組んでいました。

 2つの数量を2段のテープ図に表すことで筋道立てて考える力を伸ばしたり,問題解決の方法について説明したりする力を培っていきます。

2月16日 朝の活動

画像1 画像1
 今日から「雪だるま読書週間」が始まりました。今週の朝の活動は,全校一斉読書です。今朝も始業の8時30分には,教室や図書館で静かに読書が始まっていました。

 読書週間中には,図書委員会主催の様々な取組があります。学校や家庭での読書に加えて,それらの取組にも積極的に参加してほしいと思います。

2月14日 資源回収ありがとうございました

画像1 画像1
 雪の残る中,本日の資源回収では,保護者の皆様や地域の皆様に,資源の提供をしていただいたり,回収や積み込み作業にご協力いただいたり,誠にありがとうございました。

2月13日 新入児の皆さん 待っています! 1年生

画像1 画像1
 月曜日に行う新入児との交流会に向けて,1年生がいろいろと準備をしてきました。
 今日は,新入児の皆さんに,分かりやすく伝えたり,教えたりできるよう,張り切って最後の仕上げをしました。
 お兄さん,お姉さんになれるのがうれしい1年生です。

 新入児の皆さん,月曜日の交流会を楽しみに待っています!

 

2月13日(金)  英語で桃太郎!  6年生

画像1 画像1
 今日の外国語活動は、「桃太郎」の発表会でした。「オリジナルの物語を作ろう」という学習内容をもとに、これまで、場面にあった台詞を英語を使って、ペアやグループで練習してきました。
 ALTの先生に小道具なども準備してもらい、気持ちも高まりました。
 二人で声を合わせて発音したり、効果音を工夫したりして、楽しい発表になりました。
 次回、残りの二つの班の発表があります。
 発音や演技に、さらなる磨きのかかった発表を期待しています。

2月13日 豆電球のおもちゃを作ろう! 3年生

画像1 画像1
 理科で豆電球にあかりがつく仕組みについて学んできた3年生。
 学んだことをつかって、うまくあかりがつくようにするには、どうすればよいのかな?あかりをつけるためのスイッチや、材料・デザインを工夫して楽しいおもちゃを作りました。
 UFOや火山、家など、子ども達のアイディア豊富な作品がずらり。せっかくなので、作ったおもちゃを紹介し合いました。お互いのアイディアやデザインの良さを称賛し合ったり、アドバイスをし合ったりと、楽しそうに遊びながらもたくさんのことを学んでいる子ども達でした。
 

2月13日 今日の給食 1年生

画像1 画像1
明日はバレンタインデー。
今日の給食にはハートのメンチカツがでました。
子どもたちは大喜び。
給食メニュー人気NO.1のカレーライスとあわせて、たくさん食べました。

2月13日 ジョギング大会延期のお知らせ

画像1 画像1
 
 
 本日予定していたジョギング大会は,天候不良のため2月24日(火)に延期します。
 
 ご理解・ご協力をよろしくお願いします。

2月12日(木) 丈夫な骨をつくろう 6年生

画像1 画像1
 今日は栄養教諭の前田先生と一緒に給食を食べました。その後、「骨と栄養」についてのお話を聞きました。
  「骨の変化」や「骨を強くする栄養素(カルシウム)」について、図を見ながら楽しく学ぶことができました。
 丈夫な骨と関係が深い成長ホルモンが、睡眠時間とも関連していることを知り、「早寝、早起き、朝ごはん」の大切さを改めて感じました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立山名小学校
〒480-0105
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字山神浦152
TEL:0587-93-2777
FAX:0587-93-8910