最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:82
総数:703552
毎日をおだやかに過ごしているみなさんの姿が見られて、うれしく思います。

3月3日 1年生 作品バッグづくり

画像1 画像1
図工の授業では、この1年間で、たくさんの絵を描きました。にこにこおひさま、あさがおとこびと、運動会の玉入れ、楽しかった秋の遠足・・・素敵な作品がたくさんでき上がりましたね。そんな思い出いっぱいの作品を、大きなかばんにまとめて「思い出バッグ」を作りました。
思い出バッグには、この1年間で心に残った思い出を、クレヨンを使って描いていきました。バッグ自体も素敵な作品の1つとなりました。
今まで頑張って描いた作品を、おうちでじっくりと見てくださいね。

3月2日 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は「6年生を送る会」がありました。引き継ぎ式では、下級生たちが見つめる中、6年生から5年生へ委員会・通学団・クラブの引き継ぎがありました。その後は1年生〜5年生の「6年生へ感謝の気持ちを伝えよう」と今まで練習してきた出し物がありました。また、6年生からは詩の群読や歌の出し物がありました。先生たちは「威風堂々」を演奏しました。
 全校が「ありがとう」「おめでとう」「がんばってね」の心を伝え合い、感動いっぱいの会となりました。

3月2日 4年生 6年生を送る会

画像1 画像1
 6年生を送る会では、4年生の出し物はひげダンス、恋ダンス、サンシャイン池崎のジャスティスを6年生へのメッセージに変えて発表しました。ひげダンスは卒業する6年生が4年生のころに送る会の出し物でしていました。みんな笑顔で踊りきり、6年生もひげダンスを懐かしみながら喜んでくれていました。
 また、アーチ係のみんなもがんばり、入退場の雰囲気を盛り上げてくれました。

3月2日 3年生 6年生を送る会

画像1 画像1
 3月2日(木)5時間目に6年生を送る会が実施されました。各学年から6年生に対する心のこもった出し物が発表されました。3年生は、「タイムスリップ!あの時何が?」と題するクイズとリコーダー合奏「聖者の行進」を発表しました。6年生の子たちも喜んでくれ、3年生の子たちも達成感に満ちた顔をしていました。
 当日は、CCNetの取材・撮影もあったので、後日(3月21日)にデジタル12チャンネルで放送される予定です。お楽しみに。

3月2日 1年生 思い出バスケット

画像1 画像1
今朝は、1年生最後のあさがおタイムがありました。今回は、「思い出バスケット」をして1年間の学校生活の中で、楽しかったことや頑張ったこと、できるようになったことや嬉しかったことなどを振り返りました。
「くすのき発表会で、がいこつの役を頑張りました。」「給食を間食できるようになりました。」「生活科で、楽しく虫とりをすることができました。」など、たくさんの思い出を振り返ることができました。1年間の様々な活動を通してたくさん成長しましたね。
活動の振り返りを読んでみると・・・
*僕が忘れていたことも、友達の話を聞いて「そういうこともあったな。」と、思い出すことができた。
*1年間、いろいろなことを頑張ることができた。2年生も頑張りたい。
*1年間で、みんなと一緒にたくさんの楽しい思い出をつくれてうれしかった。
*1年生でいろいろなことを頑張れたのは、友達のおかげだと思った。友達がいたから頑張れた。ありがとうという気持ちになった。
など、みんなで楽しく1年を過ごしてきたことを振り返ることができたようでした。2年生になってもみんなで仲良く楽しく過ごして、たくさん成長していってくださいね。


3月1日 3年生 外国語活動

画像1 画像1
 今日は、3年生最後の英語の授業がありました。

 はじめに、先生と一緒に1年間勉強したことをおさらいしました。数字や食べ物などの英語での言い方を一生懸命思い出し、元気よく発表できました。
 
 その後、アルファベットを使ったビンゴゲームで盛り上がりました。ビンゴになった人は大きな声で「ビンゴ!!」と言い、とてもうれしそうな笑顔がたくさん見られました。

 4年生になると新しく覚える事が多くなりますね、先生と一緒に楽しく頑張りましょう!

 

3月1日 4年生 版画鑑賞会

画像1 画像1
 4年生は「生き物」をテーマに,好きな動物を選んで版画にしました。去年までは紙版画でしたが,今年からは難しい木版画になりました。初挑戦の彫刻刀でしたが,彫り方もだんだんと上手になりました。彫りあとを上手に使い,生き生きとした動物ができました。鑑賞会では,お互いの版画を見合って良いところを見つけ合いました。

3月1日 1年生 明日は6年生を送る会!

画像1 画像1
明日は、いよいよ6年生を送る会です。入学してから1年間、たくさんお世話になった6年生へ感謝を伝える日です。今日は、6年生への出し物のリハーサルをしました。
感謝の気持ちが伝わるように、心を込めて歌の出し物をします。リハーサルも、本番かと思うくらい真剣に一生懸命歌う姿がたくさん見られました。
明日、6年生へ感謝の気持ちを100パーセント伝えられるように、1年生全員で心を一つにして頑張りましょう!

今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、主食はごはん 主菜はえびフライ 副菜は千草あえ 汁ものはすまし汁 牛乳でした。

 千草あえには油揚げを入れました。油揚げをゆでて、しょうゆ1:さとう2:酢2でつくったたれとあわせます。先に油揚げに甘酸っぱいたれをなじませてから野菜とあわせるのがコツです。野菜は今日はキャベツとほうれん草、にんじんをゆでてつかいました。もやしでもきゅうりでもおいしいですよ。ぜひおうちでもつくってみてください。

2月28日 TKOキャンペーン最終日

画像1 画像1
TKOキャンペーン最終日は、1年生が担当しました。
キャンペーンが始まってから、自分たちの出番はまだかまだかと楽しみに待っていた1年生。張り切って参加してくれました。1年生のやる気と可愛さに、廊下を通る人たちみんな、にっこり笑顔です。今日もすてきなにこにこ花が満開になりました。
キャンペーンは、今日で終わりになります。しかし、あいさつは今日で終わりではありません。これからも、自分からあいさつを発信して、高雄小学校ににこにこ花をいっぱい咲かせましょう。

2/23 保健委員会 危険箇所チェック

画像1 画像1
2月の保健委員会では、年度のまとめとしてけがマップの作成をしました。
その結果から、けがが多かったところを実際に見て、危険な様子を確認しました。
「木の根があるからよく見ないとつまずくね」「窓を閉めるときもあわてて指を挟まないように気をつけないとね」「床に物が落ちていると危ないね」など危険だと思うことと改善策を考えて、プリントにまとめました。
けがマップとまとめたプリントは、保健室前に掲示します。
来年度はけがが少なくなるように、呼びかけていきたいです。

2月27日 TKOキャンペーン5日目

画像1 画像1
先週から続いているTKOキャンペーン。今日は、2年生が各脱履前の廊下に並び、あいさつを発信していきました。元気いっぱいの2年生。2年生が元気よく挨拶をしているので、廊下を通る人たちも元気よく挨拶を返す姿が見られました。今週も高雄小学校には、にこにこ花がたくさん咲いています。

2月23日 はな*はなさんの読み聞かせ

画像1 画像1
 23日のひまわりタイムに、はな*はなさんの読み聞かせがありました。お話は、雛祭りにちなんだわくわくするお話でした。体育館1階の和室は満員!で、どの子もすてきなお話の中に引き込まれていました。部屋の中の飾り付けも本当にすてきでした。
 はな*はなさん、ありがとうございました!!

2月23日 花育教室(環境委員会)

画像1 画像1
 環境委員会で、花育ティーチャーをお招きして「花育教室」がありました。今年度は寄せ植えを教えていただきました。講師の先生方に分かりやすく説明をしていただいたおかげで、短い時間でしたが、どの子もとても素敵な寄せ植えができました。寄せ植えは、環境委員会でお世話をして、卒業式の会場に飾る予定です。
 花育ティーチャーの皆様、本当にありがとうございました。

2月27日 3年生 コンピューターの授業

画像1 画像1
 今日は、コンピューターの授業がありました。前回に引き続き、ローマ字入力の仕方を学習しました。
 まず、アイウエオのキーの位置を確かめました。「がっこう」や「きって」などのキーの打ち方や「さっかー」にある伸ばす音の記号「−」の打ち方を教えてもらい、どんどん練習しました。
 次に、ひらがなを漢字に変換する仕方を学習しました。ひらがなを打った後、スペースキーを押していくことを教えてもらい、「かわ」を「川」「皮」などいろいろな漢字に変換する練習をしました。「高雄小学校」も打てるようになりました。
 最後に、文節変換の仕方を学習しました。「わたしはいしゃにいく」を文節で切って変換すると良いことを教えていただき、打って練習しました。
 自分が考えた文を、すらすら打てるようになるとよいですね。そのためにも、ローマ字をしっかりと覚えましょうね!

2月27日 1年生 クルクルまわして

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業では、紙コップを使っておもちゃを作りました。風が当たるとクルクル回るおもちゃです。飾りや模様を考えて、回った時に楽しくなるように工夫をして作りました。
実際に外へ出て遊んでみると・・・想像以上にくるくる回ってみんな大喜び!風を感じることができました。その喜びや楽しさ、発見などを見つけたよカードにまとめました。風で遊ぶのは楽しいですね。

2月26日 1年生 招待状を渡したよ

画像1 画像1
来週の木曜日には、6年生を送る会があります。1年間、様々な活動を通してお世話になった6年生に、感謝の気持ちを込めて、招待状を書きました。今朝は、招待状を渡しに6年生の教室へ行きました。
6年生と一緒に学校で過ごせる時間も、残りわずかとなりました。少ない時間を大切にして笑顔で過ごしていきたいですね。

2月24日 TKOキャンペーン4日目

画像1 画像1
今日は、元気いっぱい頑張り屋さんの3年生が、TKOキャンペーンに参加しました。やる気満々の3年生。とてもたくましいですね。3年生のおかげで、高雄小学校中に「こんにちは。」のあいさつが響き渡りました。元気いっぱいのにこにこ花が咲きました。

2月23日 TKOキャンペーン 3日目

画像1 画像1
TKOキャンペーン3日目。今日は、4年生が担当しました。雨が降っていたため1〜3階の階段にずらりと並び、長い長いあいさつロードが作られました。優しい4年生たちは、低学年の子にも、自分たちから温かくあいさつをしていました。にこにこ花がいっぱい咲いて、寒さも忘れてしまいました。

2月22日 1年生 昔のおもちゃで遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の授業では、昔の遊びをしました。けん玉やあやとり、お手玉にかるたにだるま落とし・・・最新のゲームも楽しいですが、昔から伝わるおもちゃも魅力的です。どのおもちゃもとても楽しいですね。中には、担任の先生よりもうんと上手に技を決める子もいました。夢中になってみんなで仲良く遊ぶ姿は、見ていてとても微笑ましいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立高雄小学校
〒480-0102
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字北海道61番地
TEL:0587-93-2104
FAX:0587-93-3322