最新更新日:2024/05/16
本日:count up17
昨日:260
総数:936127
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

あけましておめでとうございます

◯ 1月1日(水)
あけましておめでとうございます

今年も笑顔いっぱいの北小を目指して取り組んでまいります。
どうぞよろしくお願いいたします。

屋上からの初日の出です。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書ボランティアさんに感謝!

◯ 12月31日(火)

図書ボランティア掲示グループの皆様には、今年も図書館や玄関を素敵に飾っていただきました。

北小の子どもたちだけでなく、職員、また来校された方の心を温かくしてくださいました。

来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭がきれいになります

◯ 12月24日(火)
中庭が整地されています。1年生の大好きな築山がきれいになり、富士山のようです。

新学期、整った中庭で元気に遊ぶ子どもたちの姿が目に浮かびます。



画像1 画像1

金曜日はフッ化物洗口

○ 12月20日(金)
 毎週金曜日は、フッ化物洗口があります。2学期末、1年生もすっかり習慣化されました。係の児童が、保健室で容器の片付けまでしっかり行います。
画像1 画像1

短縄集会リハーサル(2年生・4年生)

○ 12月16日(月)
 3学期に行われる短縄集会のリハーサルが行われました。

寒いこの季節、縄跳びで体力の向上を目指します。また、ペアでお互いに跳んだ数を数えたり、自分たちで決めたペア跳びをしたりします。

励まし合いながら頑張る子どもたちの姿は、ほほえましいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の朝礼

○ 12月16日(月)
 「北っ子は、笑顔プラスでキッラキラ!」

 朝礼は、いつもの合い言葉で始まりました。

先週まで心配していたインフルエンザもおさまりました。

今日は、税に関する習字とJA共済書写・ポスターコンクールの表彰がありました。

校長先生からは、「見つけそうじ」についての話がありました。

自主的に自分でよいと思ったことを見つけて、積極的に取り組んでほしいと言う意味です。

2学期もあと少し!ぜひ、あらゆるところで「見つけそうじ」をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

個人懇談会ありがとうございました

○ 12月12日(木)
 12月10日から3日間、ご多用の中、個人懇談会にお越し頂きありがとうございました。

 

1年生 保育園のお友達が見学に来ました!

○ 12月10日(火)
 来年度1年生になる保育園児さんが、1年生の授業を見学に来ました。

 号令に合わせて大きな声であいさつする姿、鍵盤ハーモニカを全員で揃えて演奏する姿、背筋を伸ばして音読する姿、きれいな字を書く姿を見せることができました。

 「来年よろしくね」と優しく声をかける1年生に、成長を感じました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育長室の名画

画像1 画像1
◯ 12月9日(月)
 1年生の児童の作品を教育委員会に届けました。本日より教育長室に掲示されています。教育委員会の方々から、ちぎった紙で細かいところまで表現できている、色づかいも工夫できているとほめていただきました。

休み時間は 短縄!

○ 12月9日(月)
 休み時間になると、子どもたちは縄跳びを持って運動場に集合です。

「はやぶさできるよ!」と高学年の男の子が見せてくれました。

低学年も友達と励まし合いながら練習しています。3学期の短縄集会が楽しみです。
画像1 画像1

アルミ缶回収 ご協力ありがとうございました!

○ 12月5日(木)
 今日は、アルミ缶回収にご協力ありがとうございました。
アルミ缶の袋を手渡す子どもたちの笑顔がすてきでした。
PTA役員・委員さん、寒い中ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ミニおはなし会(ぐりとぐらのおきゃくさまは おかしなサンタさん)

○ 12月4日(水)
 読み聞かせボランティアの皆さんによるクリスマスおはなし会がありました。

お客様のサンタさんは、誰でしょう?・・・子どもたちはすぐに「校長先生!!」と。
大当たり!教頭先生のトナカイを連れてやってきました。

TT兄弟のものまねをしながら、Tから変化した+のマークを見て、子どもたちは「笑顔プラス」と叫びました。

「北っ子は、笑顔プラスでキッラキラ!」元気に踊ってくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食・・・納豆おいしい!

○ 11月22日(金)
 今日は、今年度初めてカップ納豆が出ました。

1年生の中には、「生まれて初めて食べた!」という子もいました。

5・6年生は、苦手な子も少しずつ食べていました。大半は大喜びでご飯に混ぜておかわりをしていました。
画像1 画像1

PTAセルフガード教室

○ 11月20日(水)
 石黒道場の石黒文康先生を講師に迎え、「自分の身は自分で守るために」いかに行動するとよいか教えていただきました。

 「逃げる」「逃げるために時間を稼ぐ」ための動きをペアで練習をしました。参加したPTAの委員さんから、「ほんとだ」「わあ!逃げれる!」など驚きの声が聞かれました。

 ご家庭でも、今回の研修を話題にしていただけると幸いです。
担当の生活委員の皆様、ありがとございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

第5回PTA委員総会

○ 11月20日(水)
 いよいよPTA委員総会も5回目、3月に6回目の委員総会で最終です。

今回は運動会の反省を各委員会で行いました。来年度に向けより良い活動になるよう建設的な意見をいただきました。
画像1 画像1

PTA新聞「見出し賞」受賞   中日新聞からの取材

○ 11月16日(土)
 本日、中日新聞より先日表彰されたPTA新聞 見出し賞受賞に向けての取組についての取材がありました。

 笑顔を大切にしていること、笑顔のキャラクター「ショッカー」の話、見出しをいかに工夫したかなど、PTA広報委員長さんが取材に答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生、織田伊勢守

◯ 11月10日(日)
校長先生が岩倉城主「織田伊勢守」になりくすのきの家から岩倉市総合体育文化センターまでパレードをしました。
北小学校の地域の皆さんにたくさんの声援をいただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

岩倉ふれ愛まつり

◯ 11月10日(日)
本日、岩倉市のふれ愛まつりが開催されました。PTAの役員さんは環境フェアのお手伝いに参加していただいています。
地域の子どもたちが楽しんで参加をしています。岩倉北小学校出身の中学生もボランティアでがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会(人形劇 ばけくらべ)

○ 11月7日(木)
 今日のお話会は、人形劇でした。キツネとタヌキのばけくらべのお面白いお話です。

タヌキ役の先生は、だれかな?と思いながら、タヌキがキツネと化け比べをして、とんでもないものに化け、子どもたちは大爆笑!先生の演技もすごかったです。

3日間、読み聞かせボランティア「スマイル」さんには、お世話になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会(オズの魔法使い)

〇 11月6日(水)
 今日のお話会は「オズの魔法使い」でした。

夢がいっぱいの素敵なお話に、子どもたちの目はキラキラでした。

ライオン役を2年生の先生が務めましたが・・・。今日は、すぐにはどの先生かわからなかったようです。

さぁ!明日はどの先生かな・・・。子どもたちはとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221