最新更新日:2024/05/02
本日:count up141
昨日:285
総数:933659
今年度も、合い言葉は「笑顔プラス」で、元気いっぱいの北小学校を目指します

第8回 いわくら市民健康マラソン笑顔で走りました!

○ 3月3日(日)
 マラソンを終えた子どもたちは、満足の笑顔!

おいしそうに名古屋コーチン汁をおかわりしていました。

北っ子、また保護者の皆様と気持ちのよい汗と笑顔の交流ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回 いわくら市民健康マラソンで北っ子大活躍!

○ 3月3日(日)
 早朝より岩倉市総合体育文化センターには、たくさんの北っ子、保護者の皆さん、そして北小の教師が集まりました。
 
 これから、2.7kmと4kmの健康マラソンです。
北小の横断幕に集まってきた子どもたちの笑顔は最高です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 卒業おめでとう会

◯ 2月27日(木)
特別支援学級の卒業おめでとう会が総合体育文化センターで行われました。
卒業生の温かい想いが伝わる温かい会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月のおすすめ本(2月)

○ 2月27日(水)
 
 図書ボラさんの今月のおすすめ本です。

『まいにちがプレゼント』 いもと ようこ

 やさしい文章で、哲学的な絵本ですが、可愛いハリネズミの絵にいやされます。
 この絵本は、子どもはもちろん大人にも心にしみる素敵な絵本で、心がつかれた時などに読むと元気が出る本です。
画像1 画像1

おはよう読書 5・6年生

○ 2月27日(水)
 5・6年生の教室で、ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われました。本年度最後の読み聞かせの日でした。1年間、ありがとうございました。6年生は、小学校で最後の読み聞かせの日となりました。6年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の通学班集会です

○ 2月26日(火)
 今年度最後の通学班集会では、来年度に向け、仮の班長・副班長を決めました。

今の6年生に指導してもらいながら、安全に登下校を支えてください。

また、来年度の1年生に集合場所や集合時刻をお知らせする準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館掲示(卒業式に向けて)

○ 2月22日(金)
 高学年図書館では、6年生の卒業に向けての掲示がされました。

6年生も、3月20日の卒業式に向け、歌や卒業証書を受け取る練習を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館掲示(もうすぐ ひなまつり)

○ 2月22日(金)
 図書館の掲示が、桃の香りが漂うようなすてきなひなまつりバージョンになりました。

図書館前の梅の花も、それに合わせて咲き始めました。春です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のおすすめ本

○ 2月20日(水)
 今週のおすすめ本は、「おさがり」(作:くすのき のりしげ)です。

1年生は、新品のものを持ってくる子、兄姉の「おさがり」を持ってくる子様々です。

それぞれの心情をふまえ、今後入学してくる子のために、学校の備品を「おさがり」として大切に使おうというすてきなお話です。

学校の図書館にもあります。ぜひ読んでください。
画像1 画像1

今月のおすすめ本(2月)

○ 2月13日(水)

 図書ボラさんの今月のおすすめ本です。

『でっかいでっかいモヤモヤ袋』作:ヴャージニア・アイアンサイド
               絵:フランク・ロジャース
               訳:左近 リベカ

 ジェニーはいつもしあわせだった。
 ところがある日、モヤモヤしてきた。
 朝起きたら、モヤモヤ袋があった。
 それも、どんどんでっかくなる。
 モヤモヤ袋っていったいなんだろう?
 子どもたちの日常の不安な気持ちをモヤモヤ袋で表現した絵本です。
画像1 画像1

今月のおすすめ本(2月)

◯ 2月6日(水)

 図書ボラさんの今月のおすすめ本です。

「とびますよ」 内田 麟太郎

 そらを飛ぶ動物や物体が、子どもたちの想像をかき立て、反応がとてもよかったです。
「もう一度読んで!」の声がでるぼど楽しい本です。
画像1 画像1

みんなの願い展

○ 2月6日(水)
 みんなの願い展が、市役所の二階で開催されています。9日(土)の午後1時まで、6・7・8組の児童の作品が展示してあります。お時間がありましたら、是非ご覧ください。
画像1 画像1

読み聞かせ(5・6年生)

○ 1月30日(水)
 5・6年生を対象に、ボランティアの方々による読み聞かせが行われました。絵本を使った読み聞かせや語り手が物語を覚えて、聞き手に語るストリーテーリングの手法を使った語りに、子どもたちは聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週のおすすめ本

○ 1月23日(水)
 今週のおすすめ本は、「きゅうきゅうしゃのぴーとくん」(正高もとこ:作、鎌田 歩:絵)です。
 ぴーとくんは、けがや病気の人を病院に運ぶのが仕事です。でも、毎日忙しくて、くたびれてしまいました。
 「誰かの役に立つって、そんなに すてきなことなの?」
 岩倉在住の絵本作家、正高もとこ先生のすてきなお話です。
画像1 画像1

平成31年 岩倉市消防出初式

○ 1月13日(日)
 快晴の中、岩倉市消防出初式が岩倉北小学校の運動場で開催されました。出初式では、人員及び車両報告、視閲、分列行進、市長訓示、表彰、来賓祝辞、謝辞、火の用心三唱、が行われました。凜々しい消防の制服での分列行進や校庭を回る消防車、式の後の一斉放水訓練を見て、日頃の活動への感謝の気持ちをもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書館掲示(お正月バージョン)

○ 1月10日(木)
 図書館が新年を迎えました。
干支の紹介や正月らしいイラストが図書館いっぱいに掲示されました。干支クイズも楽しいです。
 図書館の掲示グループのみなさん、いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔懐かしい制服

〇 12月17日(月)

 本校を卒業した保護者の方より、「昔懐かしい制服」が寄付されました。
 
 この制服は、30年ほど前の入学式や卒業式の時に当時の“北っ子”が着ていたものです。右のポケットにはハンカチ、左のポケットにははな紙、胸のポケットには名札を付けて帰るときには名札がしまえるようリボンがついています。とっても機能的です。また、左腕には校章が刺繍されていて、おしゃれです。

 学校の帽子のグレーの部分は、この制服とコーディネイトされたものです。みなさん、知っていましたか?

 
画像1 画像1

岩中校区ふれあい交流会

○ 12月12日(水)

 岩倉南小学校で、岩倉中学校と岩中校区の3小学校が集まる「ふれあい交流会」が行われました。自己紹介の後、フルーチェを使ったフルーチェパフェを作って、みんなで食べました。
 その後、ゲームとして福笑いをしました。目隠しをして、アンパンマンやドキンちゃんの顔の部品を一斉に置き、できた顔を楽しみました。
 最後に、クラフトということで紙を折ってイノシシを作り、年賀状を作成しました。それぞれよい作品を完成させることができました。
 ほかの学校の友達と交流もでき、楽しいひとときを過ごすことができました。
画像1 画像1

図書館掲示【クリスマスバージョン】

○ 12月5日(水)
 あと20日でクリスマス!
図書館はいち早くサンタさんが登場しています!
画像1 画像1

先生たちの不審者対応訓練

◯ 11月26日(月)

 今日は、江南警察署から講師の先生をお招きして、先生たちの不審者対応訓練が行われました。もし、校内に侵入してきたら…という設定で、それぞれの役割に従って動きを確認しました。

 不審者対応で一番大切なことは、まず声をかけること。次はすぐに通報することです。
いざというときに慌てず対応できるよう、これからもがんばります!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新6年生登校・入学式準備
4/5 入学式
岩倉市立岩倉北小学校
〒482-0043
愛知県岩倉市本町南新溝廻間2番地
TEL:0587-37-1221